花に遊具にキャンプに! 個性いろいろ早島町の3つの公園をご紹介
知る人ぞ知る花の名所、子どもに人気の遊具が充実、自然いっぱいでキャンプやハイキングに最適と、それぞれ特徴の異なる公園がある早島町。メンバーやシチュエーション、季節に合わせて楽しもう。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2021年4月8日
早島公園
早島町の中心部に位置する桜の名所です。園内には約200本の桜の木があり、毎年春には多くの人が花見に訪れます。また、5月にはフジやツツジも楽しめる知る人ぞ知る「花の公園」です。
住所:都窪郡早島町早島1329-1
ぞうさん広場
「水辺が織りなすやすらぎのエリア」と「人が休まる憩いのエリア」から構成される、子どもたちが安心して自由に遊べる広場です。令和元年度にはボルダリングの遊具が新しく設置されました。
住所:都窪郡早島町前潟369-2
ふれあいの森公園
快適生活研究家・田中ケン氏監修により2021年4月3日にリニューアルした、キャンプやハイキングに最適な緑豊かな公園です。敷地内にはトリムコースや吊り橋なども整備されており、家族連れにも人気のスポットとなっています。
住所:都窪郡早島町矢尾1049
地図
- 早島公園
- ぞうさん広場
- 早島町ふれあいの森公園
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください











































