語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)
大原美術館の創設者・大原孫三郎と大原家代々が暮らした家
大原美術館、倉敷絹織(現(株)クラレ)の創設者 大原孫三郎、大原家代々が暮らした家。国の重要文化財。
邸内は表からは想像できない景色。石畳に連なる倉群、静寂の日本庭園等々、落ち着いた雰囲気の中で、「倉敷の中の倉敷」をご堪能いただけます。展示内容も充実。大原家の所蔵品、美術品に加え、「ふりそそぐ言葉」「キューブツリー」等の独創的な展示で大原家8代の歩みをご紹介します。大原家の蔵書に囲まれたブックカフェも併設。
関連記事
- 【オール倉敷ロケ】映画『蔵のある街』のロケ地を紹介!(倉敷美観地区周辺)
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1589/page
- 倉敷美観地区を知りつくした無料ガイドが案内!「DISCOVER WEST ハイキング 地元ガイドとまち歩き」
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1461/page
- 倉敷美観地区「語らい座 大原本邸」は歴史×アートの写真映え観光スポット
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1414
- 町並みを歩くだけじゃない!庭園を眺めながら過ごす倉敷美観地区
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/546/page
- #美観地区は元気だったよ 地元ゲストハウスオーナーから聞いた夏の美観地区イチ押しスポット
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/280/page
- 祝!日本遺産認定!!「一輪の綿花から始まる倉敷物語」の見どころ12選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/33/page
基本情報
- 所在地
- 〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-2-1
- 電話番号
- 086-434-6277(有隣会)
- 営業時間
9:00~17:00(最終入館は16:30)
- 休業日
月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
- 料金
大人 500円、高校生以下 400円、未就学児は無料
- 車でのアクセス
山陽自動車道倉敷ICまたは、瀬戸中央自動車道早島ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
JR倉敷駅から徒歩約15分
- 駐車場
美観地区周辺の有料駐車場を利用
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 写真ダウンロード
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。