イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

1,014件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

ブルーベリーランド吉備 収穫期イベント

みんなででかけよう! ブルーベリーと大冒険の夏

ブルーベリーランド吉備にて、6月22日から8月10日の毎週日曜日、合計8回のブルーベリー収穫期イベントが開催されます。岡山県の真ん中に位置する吉備中央町でブルーベリーをテーマとして、収穫体験やファクトリーゾーンでの体験もあります。どろんこ広場、はたらく車…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100239.html
ブルーベリーランド吉備 収穫期イベント

新見美術館 開館35周年記念特別展「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in 新見美術館」

開館35周年・テレビせとうち開局40周年 記念特別展

新見美術館にて、特別展「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in 新見美術館」が開催されます。2013年夏、「ウルトラマンギンガ」が誕生しました。それ以降の作品に登場するヒーローは「ニュージェネレーションウルトラマン」と呼ばれています。…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100166.html
新見美術館 開館35周年記念特別展「ウルトラヒーローズEXPO …

【要予約】岡山後楽園 苔玉(釣り忍)作り体験

岡山後楽園にて、毎年人気の苔玉作り体験が開催されます。今年は初夏に開催、「釣り忍」を作ります。「釣り忍」はシダ類の一種「シノブ」を使った日本の伝統的な釣り飾りです。シノブを苔玉のように丸く仕立て、風鈴をつけ、これからの季節にぴったりの涼しげな飾りに…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100156.html
【要予約】岡山後楽園 苔玉(釣り忍)作り体験

備中松山城二重櫓(重要文化財)春の特別公開

普段は見られない二重櫓の内部を特別公開

通常は外観しか見ることができない、備中松山城の二重櫓の内部が特別に公開されます。二重櫓は備中松山城に現存する天守とともに国の重要文化財に指定されている建物で、城内には天守と二重櫓以外には二階建ての建物はなく、天守に次いで重要な建物であったと考えられ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16284.html
備中松山城二重櫓(重要文化財)春の特別公開

伊七 新酒まつり

倉敷市内最古の酒蔵「熊屋酒造」で新酒まつりが開催されます。<内容>・有料試飲コーナー(お勧めのお酒 3杯 500円 + 試飲券 3杯分)・寒しぼり限定酒販売 一升瓶 2,800円、四合瓶 1,400円・当日発表 新酒3本セット・無料甘酒(無くなり次第終了)・屋台コーナー …

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14706.html
伊七 新酒まつり

岡山後楽園写真展

毎年実施されている「後楽園写真コンテスト」の優秀作品が岡山後楽園内の鶴鳴館本館にて展示されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_13191.html
岡山後楽園写真展

海の日!ちっこう夜市

築港商店街で毎年開催されるお祭りです。玉野市の無形文化財にも認定されている伝統的な踊り「かっからか」で、踊り子が練り歩きます。築港八幡宮の輪くぐり祭も同日開催。子どもゲームコーナー、フリーマーケット、ステージイベント、屋台、ビンゴ大会など、イベント…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12559.html
海の日!ちっこう夜市

吉備の里 ふるさとまつり

みんなでつくる地域のおまつり!

吉備の里にて「ふるさとまつり」が開催されます。おいしい屋台グルメや餅つき大会、長縄跳び大会、ステージパフォーマンス、抽選会などイベントが盛りだくさんです。保護犬&保護猫の譲渡会も同時開催されます。【ステージイベントスケジュール】10:00~ オープニン…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12525.html
吉備の里 ふるさとまつり

吉備路れんげまつり

総社市の花であるレンゲが咲く「吉備路れんげウィーク」の幕明けとして、「吉備路れんげまつり」が備中国分寺周辺で開催されます。郷土芸能の披露やお茶席、物産品の販売などが行われるほか、備中国分寺五重塔の初層の特別公開があり、春のひとときを楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12485.html
吉備路れんげまつり

第23回おかやま県民文化祭

おかやま県民文化祭とは、県民が文化に親しみ交流するとともに日ごろの文化活動の成果を発表する場として、県内各地でさまざまなプログラムが開催される“文化の祭典”です。岡山県、岡山県文化連盟が主催となり、県民の文化への関心の高まりや参加団体の交流とネットワ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16488.html
第23回おかやま県民文化祭

陣屋町足守町並み 雛めぐり

風情あふれる足守の町並みで、様々な種類のお雛様に出会える

歴史と文化の街・足守でお雛めぐりが開催されます。大正期・昭和期の貴重なひな人形から陶器、組木で作ったひな人形まで、いろんなお雛様がお目見え!町並み散策とともに、一年に一度のお雛めぐりをお楽しみください。【関連イベント】〇ガイドと歩く 陣屋町足守と雛…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12821.html
陣屋町足守町並み 雛めぐり

【中止】川魚つかみどり大会(武蔵の里)

宮本武蔵の生誕地として知られる「武蔵の里」。その近隣を流れる川へ、ニジマスやヤマメが放流されます。参加者は、子どもから大人まで競い合うようにして魚をつかまえ大盛況! 幼児用のつかみどりスペースも設置されるので、家族で楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15040.html
【中止】川魚つかみどり大会(武蔵の里)

【要予約】天空の山城 備中松山城 観光乗合雲海タクシー

天守が残る日本で唯一の山城で、江戸時代から残る現存天守12城のひとつ「備中松山城」。秋口から春先にかけての早朝、寒暖の差が大きい時に雲海が発生します。気流に乗った雲海が備中松山城の裾野を埋め尽くし、その光景はまさしく「空に浮ぶ城」です。電車でお越しの…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16525.html
【要予約】天空の山城 備中松山城 観光乗合雲海タクシー

【要予約】秋の延養亭特別公開と鶴鳴館で愉しむ殿様御膳

岡山後楽園外園の老舗懐石料理店「荒手茶寮」が「殿様の御馳走帖」の中から再現料理を取り入れて考案した荒手茶寮オリジナルの「殿様御膳」をお楽しみいただけます。同イベントは「岡山後楽園 秋の延養亭特別公開(10月21日(月)~27日(日)」と同時開催の10月22日…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101069.html
【要予約】秋の延養亭特別公開と鶴鳴館で愉しむ殿様御膳

西川イルミ2024

西川に輝く幻想的なイルミネーション

街なかのオアシス「西川緑道公園」にポップでカラフルな”SPACE WORLD”が出現します。夜空の星々のようにきらめく水辺のイルミネーションと、ネオンカラーの“ロケット”や“宇宙飛行士”などのデザインで、楽しい宇宙空間のイメージを演出!普段とは異なる夜の西川緑道公…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12739.html
西川イルミ2024

【2025年】奥津温泉夏まつり

お盆の奥津温泉で開催される恒例の夏祭りが開催されます。オープニングセレモニーで始まり、家族で楽しめるステージプログラムや夏祭りには欠かせない地元の夜店も出店されます。フィナーレを彩る打上花火が渓谷に響き渡り、奥津温泉と奥津川を華やかに彩ります。【プ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12625.html
【2025年】奥津温泉夏まつり

岡山シンフォニーホール「また会お!シンフォニー!!」

休館前のシンフォニーホールをまるごと楽しめるイベント

改修工事のため、2025年6月より約2年間休館する「岡山シンフォニーホール」。休館前にシンフォニーホールをまるごと楽しめる「また会お!シンフォニー!!」が開催されます。この日は全館を無料開放し、改修前のステージに立ったり、持ってきた楽器を大ホールで演奏し…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101245.html
岡山シンフォニーホール「また会お!シンフォニー!!」

第1回 吹屋とと市

明治時代の魚市場が令和に復活!!

吹屋ふるさと村にて「吹屋とと市」が開催されます。明治の中頃、笠岡市の金浦港で獲れた魚を吹屋まで運ぶ「とと道」と呼ばれるルートがありました。約60kmの道のりを人の手で12時間かけて運んでいたそうです。「とと」とは「魚」のこと。魚(とと)とは明治時代から深…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101183.html
第1回 吹屋とと市

【要予約】2025 倉敷市児島・玉島をめぐる産業観光バスツアー

倉敷市児島・玉島をめぐる産業観光バスツアーが開催されます。繊維のまち「児島」や古くから港町として栄えた「玉島」で、ものづくりの魅力や歴史を体感できる毎年人気のツアーです。【Aコース】3年間の恩返し パート9 玉島商業高校3年生が企画・案内する産業観光ツ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101172.html

春らんまん! 弥高つつじ祭

春には10万本のつつじが全山を覆う弥高山公園で「弥高つつじ祭」が開催されます。地元の美味しいものや特産品が集まる「特産品うまいもの市」が行われます。南は瀬戸内海の島々、北は中国山地までもが見渡せる、標高654mの山頂の展望台からの360度のパノラマも必見で…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12470.html
春らんまん! 弥高つつじ祭

【要予約】岡山後楽園 美味しいお茶の入れ方講座

後楽園の新茶を使った家庭でも簡単にできる美味しい煎茶の入れ方講座が開催されます。後楽園の新茶「後楽園のお煎茶 お庭そだち」を使って、お茶の専門家が家庭でだれでもできる美味しい煎茶の入れ方を伝授。この講座限定の江戸時代藩主が愛したお菓子「空豆羹(そら…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100829.html
【要予約】岡山後楽園 美味しいお茶の入れ方講座

備前焼ギャラリー山麓窯「梅まつり」

2万坪の敷地を持つ備前焼の窯元「山麓窯」では、毎年3月に敷地内にある千本以上の梅の木が一斉に開花し、心地よい香りに包まれます。この時期に合わせて行われる「梅まつり」は、山麓窯最大のイベント。土日曜日にはグルメテントの出店と太鼓の演奏もあります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100709.html
備前焼ギャラリー山麓窯「梅まつり」

第43回 ハートランド倉敷 2025春

倉敷美観地区を中心とした白壁の町並み、倉敷川のロケーションを活かした期間限定のイベントです。倉敷小町による瀬戸の花嫁や倉敷小町による藤娘などが行われます。詳細については、公式サイトをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12489.html
第43回 ハートランド倉敷 2025春

倉敷ジャズストリート

和と洋が絶妙なバランスで融合する倉敷の町で開催される、今年16年目を迎えるジャズイベント。美観地区内の複数の町家を会場に、一般公募で集まったジャズバンドのライブが行われます。出演バンドやタイムテーブルなど、詳細は公式サイトをご覧ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100575.html
倉敷ジャズストリート

安禅寺秋祭り

残したい 田舎のお祭り・備前の踊り

岡山県赤磐市の安禅寺で「安禅寺秋祭り」が開催されます。和菓子作り体験やお抹茶体験をはじめ、和太鼓、書道など様々な体験ができます。また、ヨーヨーすくい、金魚すくい、くじ引きのほか、飲食の屋台も楽しめます。【タイムスケジュール】11月3日(日・祝)(安禅…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100370.html
安禅寺秋祭り

湯郷温泉 ゆ~らぎ橋トンネルイルミネーション

美作三湯のひとつ湯郷温泉は、約1200年前、円仁法師が白鷺に導かれ発見したと伝えられ、別名「鷺の湯」としても知られます。この温泉街の南に位置するゆ~らぎ橋では、今年もライトアップが行われます。華やかなLEDを使用したトンネル型のイルミネーションが温泉客を…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16204.html
湯郷温泉 ゆ~らぎ橋トンネルイルミネーション

【2025年】湯郷温泉 お月見夜市

湯郷温泉街でお月見夜市を開催。ピザや焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、りんご飴などのグルメ屋台が出店し、賑わいます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15080.html
【2025年】湯郷温泉 お月見夜市

6・26(ろくてんにいろく)露天風呂の日

旅館・日帰り温泉 内湯 無料開放!

語呂合わせで6月26日を「露天風呂の日」とし、温泉感謝デーとして遊び心たっぷりの趣向を凝らしたイベントを開催されます。【タイムスケジュール】6:26~ 温泉之祖神参拝7:26~ 露天風呂大掃除(砂湯)8:26~ お湯取りの儀(温泉薬師堂前)9:26~ 温泉感謝の集い…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12537.html
6・26(ろくてんにいろく)露天風呂の日

津山市神代梅の里公園 梅まつり

紅白あわせて14種の梅の木が植栽されている津山市神代梅の里公園では、例年2月下旬から3月下旬にかけて美しい花を咲かせます。山頂へと続く遊歩道の紅梅、頂上の展望台からの眺めは抜群。梅干をはじめ、完熟梅ジャムや梅ゼリーなど、前年に収穫された梅の実を用いた加…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12861.html
津山市神代梅の里公園 梅まつり

【2025年】第16回 真備・船穂総おどり

倉敷市真備支所・真備保健福祉会館前駐車場、まきび通りにて、「真備・船穂総おどり」が開催されます。「真備・船穂 地産地消&ふれあい祭り(くだものの試食・直売会)」が14:00~17:00に同時開催。また「第16回 真備・船穂総おどり写真展」の作品募集も行われます。…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12554.html
【2025年】第16回 真備・船穂総おどり

会陽冬花火

真冬の澄みきった夜空を彩る冬花火。日本三大奇祭としても全国的に有名な「西大寺会陽(えよう)」(はだか祭り)の雰囲気をより一層盛り上げます。「ワッショイ!ワッショイ!」と「はだか」達の掛け声が響く中、打ち上げられる色とりどりの美しい花火!冬花火をバッ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12847.html
会陽冬花火

ひるぜん雪恋まつり

秋田県横手市と真庭市蒜山の交流から始まったお祭りを、「GREENable HIRUZEN」「ヒルゼン高原センター」の2会場で開催。当日は秋田県横手市のかまくら職人直伝の巨大かまくらをはじめ、ソリやミニかまくら作りなどの雪遊び、雪上でのスノーシュー体験などのアクティビ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12816.html
ひるぜん雪恋まつり

冬絵ぶた&イルミネーション

備中松山城やアニメのキャラクター等をかたどった冬絵ぶたの温かな光と、約4,000個のLED電球で飾りつけたクリスマスツリー等のイルミネーションが冬の街に温かさと彩りを添え、会場全体を光に包みます。点灯式では子ども達による電子オルガンの演奏や、大道芸ショーな…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12757.html
冬絵ぶた&イルミネーション

【2025年】道の駅久米の里 ぶどうまつり

久米地域産のおいし~いぶどうの店内販売及び地方発送

道の駅久米の里にて「ぶどうまつり」が開催されます。ニューピオーネ、シャインマスカット、オーロラブラックなど、津山市・久米地域産のぶどうの販売および地方発送が行われます。商品代、送料前払いにて、ぶどうの予約発送を受付しています。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12653.html
【2025年】道の駅久米の里 ぶどうまつり

【2025年】亀岩まつり

五穀豊穣を祈る亀石神社の満潮祭

[打ち上げ数:約200~300発]亀石神社の満潮祭りで、一年中で一番大潮となる旧暦6月15日に行われます。花火の打上げのほか、提灯で飾られたシャギリ船が笛太鼓を鳴らしながら湾内を巡ります。【シャギリ船とは】亀石(かめいわ)神社の満潮祭に、船に提灯を飾りつけし…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12604.html
【2025年】亀岩まつり

池田動物園 光のナイトズー2025

夜の動物園に潜入!夏のナイトズー!!

毎年開催されているナイトズーイベント。今年のナイトズーのテーマは”光”。様々な光が園内を優しく照らします。夜の動物の様子を観察できるアニマルナイトガイドやオリジナルの光るうちわをつくるワークショップなども開催。キッチンカーで美味しいご飯やお酒も楽しめ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12611.html
池田動物園 光のナイトズー2025

岡山後楽園 お田植え祭

昭和37年から始まった行事で、「さげ」と呼ばれる男衆の打つ太鼓と田植歌に合わせて「早乙女」が田植えをする、伝統のお田植えと田植踊りを披露します。岡山県新見市の太鼓田植え保存会の皆さんによる、伝統の田植えと田植え踊りをご覧ください。また、一般の方も田植…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12427.html
岡山後楽園 お田植え祭

【2025年】第45回夏まつり里庄

里庄で行われる夏祭り

様々なイベントが盛りだくさんの夏のイベントです。ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー(18:20~)やライブショー(19:15~)などが開催され、豪華景品が当たる大抽選会も行われます。今年は嘉門タツオのスペシャルライブ(17:45~)も予定されています。※ヒーロー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12595.html
【2025年】第45回夏まつり里庄

紅葉のアッケシソウ一般公開

浅口市寄島干拓地内に自生地があるアッケシソウは、環境省のレッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に指定されている大変貴重な植物です。浅口市ではこの自生地を市指定天然記念物として保護しています。また、秋の紅葉の時期に「紅葉のアッケシソウ一般公開」を開催。真っ赤なじ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12686.html
紅葉のアッケシソウ一般公開

津山ビール 第25回地ビール祭り2025

津山市の加茂川沿いに位置する津山ビール醸造場を会場に開催される地ビールイベント。出来たて生ビール販売はもちろん、津山餃子や津山黒豚ソーセージなどおつまみにぴったりのキッチンカーなど料理屋台も充実。この日だけの、色々な味を楽しめる詰め合わせ福箱もあり…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16343.html
津山ビール 第25回地ビール祭り2025
ページトップへ