健康のまち鏡野町で快適キャンプ! 心身ともにリフレッシュしよう

豊かな自然に囲まれた鏡野町は岡山県屈指のアウトドアスポット。街とは違う心地よい空気、真夏でも涼しさを感じる気候、そんな中で快適キャンプが楽しめます。「日本オートキャンプ協会の4つ星認定」、「2023年春リニューアルの新施設」、「岡山で一番空に近い温泉に隣接」など、魅力的なキャンプ場が揃っていますよ。

ライター
おか旅編集部
掲載日
2023年6月23日
5,769ビュー(前日までの閲覧数)
健康のまち鏡野町で快適キャンプ! 心身ともにリフレッシュしよう

恩原高原オートキャンプ場

白樺林やカラマツ林に囲まれた周囲4.5kmの恩原湖の近く、標高700mの恩原高原にあるキャンプ場です。県南の岡山市に比べ気温は約-5度と真夏でも涼しくて快適です。こちらは日本オートキャンプ協会の4つ星に認定されています。
車の乗り入れができるオートサイトは全部で54区画。管理棟にも近い拓けたエリア、傾斜地に位置するエリア、緑の木々に囲まれたエリアなど、雰囲気の異なる場所にサイトが点在しています。
全てのサイトに野外炉、流し台、水道が完備されています。調理台も広めなので、ちょっとした料理や配膳にも便利です。敷地内にはドッグランもあるので、愛犬と一緒にキャンプを楽しむことができます。

売店のほか、ランドリースペースや水洗トイレ、シャワールームなど、施設・サービス共に充実しています。

【恩原高原オートキャンプ場】
住所:苫田郡鏡野町上齋原2037-3
TEL:0868-44-2840
営業期間:4月下旬~10月下旬
料金:4,500円~/1サイト 1泊

恩原高原スキー場にカフェがオープン!

2023年4月、キャンプ場からすぐの恩原高原スキー場クリスタルパレス内に「LILIES CAFE」がオープン。自家製レモンシロップや甘酸っぱいベリーを使ったスカッシュや、お餅をワッフル型で焼いたモッフルのほか、からあげ定食やおにぎりなどの軽食も楽しめます。11月まで(予定)の期間限定で営業中です。

星の里キャンプビレッジ

2023年春にリニューアルオープンした、奥津温泉の高台に位置するキャンプ場。ログハウス、トレーラーキャビン、オートキャンプが利用できます。
木立の中に佇むログコテージは全6棟。すべて2階建てで、各棟にバーベキューハウスまたは東屋が付いています。
コテージは、全棟トイレ・シャワー付き。吹き抜けのリビングルーム、リニューアルして広くなった2階の寝室、キッチンには冷蔵庫や電子レンジ、食器も揃っています。1階に畳敷きの寝室がある棟も。
ウッドデッキ付きのトレーラーキャビンは全3棟。キャビンの前にはテントサイトも併設されているので、テントキャンプを楽しみながら、小さい子どもや女性はキャビン内で宿泊、という使い方もできます。

リニューアルで水はけも良くなったオートキャンプサイトは全14区画。各サイトにAC電源と給水設備完備。木立や柵でプライバシーにも配慮されています。

【星の里キャンプビレッジ】
住所:苫田郡鏡野町奥津川西512-2
TEL:0868-52-0366
営業期間:4月~12月下旬
料金:4,300円/1サイト 1泊、1,650円/1サイト デイ



 


岡山の名湯「奥津温泉」を堪能!

美作三湯のひとつ、奥津温泉の日帰り入浴施設「花美人の里」までは徒歩で約5分。アウトドアで汗をかいたら、岡山が誇る名湯でリフレッシュできます。

のとろ原キャンプ場

約5haの広大なナラ林の中に60ヵ所のテントサイトやバンガロー、ログハウスが点在する、標高700mの大自然に囲まれた大スケールのキャンプ場。入場料1人660円なので、ソロキャンプにもおすすめです。
テントサイトは木立の中にあるので、タープを張らなくても自然の木陰ができて爽やかな風が通ります。
テントサイトの他、6人用のバンガロー(電気・ガス・水道完備)6棟、8人用(電気・IH・水道・トイレ完備)のログハウスが3棟あります。
キャンプ場内の川ではひらめ(アマゴ)のつかみ取りも楽しめます。獲ったひらめはスタッフの方が内臓を処理して串に刺してくれるので、炭火で塩焼きに!

管理棟では必要な備品や調味料、薪の販売、バーベキュー設備のレンタル等も行っています。

【のとろ原キャンプ場】
住所:苫田郡鏡野町冨西谷2091-10
TEL:0867-57-2102
営業期間:2023年4月29日~10月9日は土・日・祝日、7~8月は毎日営業
料金:大人660円、小中学生330円(1泊1人あたりの入場料)

岡山で最も空に近い絶景露天温泉

すぐ隣には、岡山県で最も標高の高い場所にある「のとろ温泉 天空の湯」があります。のとろ原キャンプ場に泊まると、2回目の再入浴は半額になります。

地図

  • 恩原高原オートキャンプ場
  • 恩原高原スキー場クリスタルパレス「LILIES CAFE」
  • 星の里キャンプビレッジ
  • 奥津温泉花美人の里
  • のとろ原キャンプ場
  • のとろ温泉 天空の湯

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

おか旅編集部

岡山の魅力を地元ライターが厳選して紹介する、記事発信サイト「おか旅」の編集部です。テーマを絞って、観光スポットやグルメ情報をどんどん発信していきます!

おか旅編集部

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1642.html
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page

このライターの記事

江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1090/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
ページトップへ