ここが世界的発明家の生家!忍者屋敷のような「磯崎眠亀記念館」の見どころ全紹介!

想像力をかきたてる楽しい仕掛けがいっぱい!世界に名を知られた錦莞莚(きんかんえん)の開発者・磯崎眠亀の旧宅「磯崎眠亀記念館」で発明家の頭脳にせまろう!

掲載日
2018年11月28日
11,033ビュー(前日までの閲覧数)
ここが世界的発明家の生家!忍者屋敷のような「磯崎眠亀記念館」の見どころ全紹介!

こだわりの外観1(磯崎眠亀記念館)

花むしろ・錦莞莚(きんかんえん)の開発に没頭するべく!
まだ幼年だった息子に家を譲ってまで隠居した磯崎眠亀の研究所がこちら。
かつて取り壊す案も出ましたがその価値が認められ今や国の有形文化財に登録。
この記念館および錦莞莚は2017年日本遺産にも登録された最注目のスポットです。
※「一輪の綿花から始まる倉敷物語 ~ 和と洋が織りなす繊維のまち ~」
優美なむくり(ふくらんだ)屋根の町家には隠れたヒミツがいっぱいですよ!

こだわりの外観2

ひし形の桟が入った戸は回転と横滑りによって開閉する珍しい形式でかつ美しく、窓の上にくりぬかれた月のカタチも何やらかわいらしい。
この研究所に引きこもり、奇人扱いされ、家財や庭の梨を売ってまで開発費を捻出し、ついに完成させたのが幻の花むしろ・錦莞莚(きんかんえん)。
明治の発明家磯崎眠亀の冴えわたる頭脳と情熱の館へいざ!

ジャパン・イソザキの足跡(1階作業土間)

あの手塚治虫も名を連ねた雑誌「少女倶楽部」に物語が掲載されたり、尋常小学校(大正2年)の教科書には「岡山県の磯崎眠亀」として苦労が描かれたり。
さらには海外の博覧会等での受賞歴の数々や、苦心の末開発した織り機(復元機)などを目の当たりにし
日本の輸出品ベスト10入りした錦莞莚(きんかんえん)のスゴさが感じられます。
「ジャパン・イソザキ」と宛名に書くだけで海外から郵便が届いたほどだったそう!

角度は9度(スロープ)

純和風建築にスロープが!
常識に囚われない眠亀マインドが実によく現れています!
荷物の運搬機能はもちろんさらに2つ角を曲がらなければ室内が見えないという秘密保持としての役割も兼務。これは錦莞莚が輸出品として注目を浴びたことで、技を盗もうと忍び込む産業スパイ対策でもありました。
眠亀は自ら所有権保護(特許)発案にも関わり専売特許条例発布の際には願書出願の第1号にもなりました!

眠亀ギャラリー(2階作業場)

糸間わずか3ミリ以下!なんと畳の4倍の細かさで織られた精巧な錦莞莚。
精密さはもちろんデザインもとっても洒落てるんです!
市松などの古い模様が主流の中で幾何学・風景など様々なデザインを生み出し、位置を問わず模様を織り込める織り機や「同法以上の良法なし」と工業博士に言わしめた煮沸染色法も開発するなど技を極めました。
戦争時には錦莞莚を孫が小豆島へ疎開させ岡山大空襲から守ったという奇跡もドラマのようです。

虫眼鏡を持参したいくらいの写実性です。
この「東海富嶽図」(次男作)は昭和天皇に献上したものと同一で倉敷市指定重要文化財。
錦莞莚は明治天皇を岡山の延養亭にお迎えした際の敷物として使用されたり、大正天皇即位式にも献上された由緒あるい草製品ですが、カニや鳥の愛らしい文様や100年以上前とは信じがたい鮮やかなバラの花の図柄もあったりと革新的なデザインも独自の魅力です。

吹き抜けの滑車(土間)

小窓の隙間から覗き見えるのは運搬用の滑車です。
他にもからくり戸棚など仕掛けがあちこちに。
思いをカタチにする力と推進力。しかも己のためだけではないところが眠亀の最大の人間力!
貿易での不当な扱いには「日本全体のためにも言いなりにはなれぬ」と気概を見せ染色法も「専有することは国家産業の発達を阻害する」と独占せず。
「益公廣」という言葉を好み筋を通した生き方、かっこいいです!

白ひげの瓢翁(1階座敷)

専心しすぎる性格の反面拍子抜けするほどの気楽さもあったという眠亀。
自らを瓢翁と名乗り酒入りひょうたんを手離さなかったとか!
「酒は飲んでも飲まれるな」という戒めのような書に親近感わきます。
死後家族を煩わせないよう生前に操山に墓を建てたり(終活の最先端)!
刑務所内の服役囚に織りを従事させ秘密の漏洩を防ごうと思いついたり!
仰天するような発想力!しかし理にかなっています。

茶屋町みやげ(1階エントランス)

茶屋町名物眠亀せんべいは記念館と茶屋町駅でも購入できます!
倉敷ブランドとして4種が認定され今も息づく倉敷のい草製品。
明治の好景気の茶屋町は外国人バイヤーが人力車で行き交い「今神戸」と称されるほど賑わったそうです。
そして最新のニュースでは、明治神宮建立の際明治天皇と皇太后のご神体を安置する御神座に錦莞莚が使用されていたという驚きの事実が判明!まだまだ計り知れない奥の深さです!

むしろ織り体験(花むしろ工房)

庭の一角のきれいな工房です。
地域の方との楽しいおしゃべりで地元の空気も味わえ、織ったものは持ち帰りOK!しかも無料!なので観光客のみなさんにも人気です。
事前予約が必要ですが、定期開催もあるのでフラッとどうぞ!
天井まで届きそうな機械の織り機も大迫力ですよ。
※定期開催:毎月第2・4水曜日、第3日曜日(2018年11月現在)

地図

  • 倉敷市立磯崎眠亀記念館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1660.html
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1658.html
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ