1ヵ所で七福神コンプリート! パワーチャージに行きたい倉敷の寺社・霊園6選

七福とは「天災などの7つの大難を払い、7つの福を呼ぶ」という意味を持つそうです。そんな七福パワーに1度であやかれる「1カ所七福神」スポットまとめました!疫病退散祈願など!愛嬌たっぷりの神さまたちにも心が和みますよ。



掲載日
2020年6月30日
17,797ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

1ヵ所で七福神コンプリート! パワーチャージに行きたい倉敷の寺社・霊園6選

安養寺(倉敷市)

イエーイ!と、まるでガッツポーズをしているかのような、ご陽気すぎる大黒天と恵比寿天です。古くから七福神の里と呼ばれ、花の寺としても有名とか。アジサイ、椿、桜など、色とりどりの季節の草花に囲まれて、にこやかな笑顔の神様たち!心から癒されますよ。
山裾の天王池や弁天堂も風情たっぷり。人懐っこすぎるカモやアヒルたちと、見どころ満載です。

お寺に着いてまず驚くスポットといえば、とにかく巨大な青銅の毘沙門天像です!上から睨みをきかせています!心して、おずおずと!?101段の階段を行きましょう。七福神がのる宝船の船頭役も担うとされる毘沙門天なら、きっとこの世界を良き方へ導いてくださるかもしれません。境内各所で踏みつけられている邪気の表情が、たまらなくふてぶてしかったり!朱色の宝塔も特大だったり!想像を超えてくる、規格外のお寺ですよ。

不洗観音寺

「良くなる兆しを芽出たい(めでたい)!」という意味ももつ恵比寿神が、階段のうえでスマイル!ちゃっかり鯛を抱えて朗らかそうですが、実は律儀の神さまとも言われるんですって。見て見ぬふりをすることなく、小さな願いも聴き入れてくださるかもしれません。床にお髭がつきそうな寿老人や、触りたくなる立派な耳たぶの布袋尊。一段ごとに幸せを願いながら、帯江の眺望も楽しみましょう。
楽しい七福神の階段の横には、これまた立派な十一面観音菩薩像が!どんな苦しみからも救いあげてくださるんだとか。この美しいデザインの光背から発せられる光は、あらゆるところまで届くとされています。子授け、安産、初参り。七五三に成人式。さらには厄払い、開運まで!生涯にわたって人々に幸いを授ける「帯江の観音さん」です。

古里霊園

ちょこんとカワイイ石造りの神さまたちが、慈愛に満ちたまなざしで参拝者を出迎えてくれています!真備総合公園のすぐ近くで、ひと際目を引く【真備七福神】の大きな看板を目印にどうぞ。中央には唯一の女神・弁財天。河川の神・水の神としても信仰を集める神さまです。復興にむかってがんばる真備町にて、しっかり手を合わせましょう。
のどかな高馬山の竹林をバックに、傍らにはかわいいカエルさんも!幸運がかえる、お金がかえる。無事かえる、若がえるなどなど!縁起が良すぎることこの上なし。欧州や豪州など世界の国々でも幸運のシンボルとされており、世界に平和をむかえる!?使者なのかもしれません。霊園の奥にも大きな観音菩薩像が見えますよ。

蓮台寺

ふっくらというよりは、ちょっと筋肉質な!?七福神です!いつもはクールそうな弁財天も、人間味あるお母さんのようなお顔立ちですよ。入り口前には観音像や仏足跡。駐車場にもド迫力の石仏大不動明王像!と、境内に入る前から見どころ満載。しかしこの先にはラスボス・不動明王さまが、何やら怒りの形相でお待ちです!寄り道はほどほどに。

由加神社

由加山から湧出するご霊水で、お金を清めましょう!「由加の弁天さん」と呼ばれるだけあって、堂々たる佇まい。まさにジェンダーフリーの先駆け!?でしょうか。デニム生地や倉敷帆布、近頃では畳縁など、倉敷ならではのオリジナリティ溢れる御朱印帳をそろえてみたり。本宮境内で、老舗酒造の日本酒を熟成させてみたり。と、いつも話題豊富な神社です。

羽黒神社

七福神が本殿をぐるっと囲んでしまっています!かなり珍しい光景ではないでしょうか!?頑丈な石造り。屋根完備の個室。ソーシャルディスタンスもばっちりで!?快適そうなお住まいです。実は本殿の欄間(鳥よけの網の向こう)にも、隠れ七福神がいるんですよ。鯛や巾着袋など、細工もカワイイので、見つけてみてくださいね。

北前船寄港地として日本遺産構成文化財にも認定された、歴史ある「羽黒さん」。潮風を浴びてきた石の風合いが、渋すぎるんです!拝殿正面の参道から路地へ入って、レトロジェニックな異空間へといざなわれてみましょう。商売繁盛・恋愛成就でも知られる神社ですが、四つ葉のクローバーなど、月ごとに変わるデザインの御朱印もとっても個性的で素敵ですよ!

地図

  • 安養寺
  • 不洗観音寺
  • 古里霊園
  • 蓮台寺
  • 由加山 由加神社本宮
  • 羽黒神社

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ