最上稲荷

さいじょういなり
縁切り、縁結び、両方の神様で有名な参拝スポット

日本三大稲荷の一つとして知られる最上稲荷。正式名称は最上稲荷山妙教寺といい、神仏習合形態が許された貴重な霊地です。その証拠にお寺でありながら、神社で見かける鳥居が配されています。家内安全、商売繁盛、開運などを祈願するために訪れる県内屈指の参拝スポット。全国的にも珍しい縁切り、縁結びの両方の神様が祭られていることで有名です。“両縁参り”(毎月7日に開催)を体験すると、新しい良縁に出会えるかもしれません!

エリア
備前
カテゴリ
神社・仏閣
【実施中の感染症防止対策】
  • 清掃・消毒を定期的に実施しています
  • ソーシャルディスタンスに配慮しています
  • しっかり換気しています
  • 消毒液を常備しています
  • 飛沫防止対策を実施しています

基本情報

住所 〒701-1331 岡山県岡山市北区高松稲荷712
電話番号 086-287-3700(最上稲荷)
公式サイト
口コミサイト トリップアドバイザーで口コミを見る
営業時間窓口開設時間 5:30~16:30
定休日なし
交通アクセス(車)岡山自動車道岡山総社ICから約10分
交通アクセス(公共)JR備中高松駅からタクシー約5分
駐車場周辺に民間の駐車場あり(普通車5000台バスも可・有料)
写真ダウンロードURL観光写真ダウンロードはこちら

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの近くでできること(体験)

このスポットから近い宿泊施設

この地域のおすすめ特集