道の駅奥津温泉
温泉街を一望できる高台に建つ道の駅
見晴らしがよい高台にあり、奥津温泉街が一望できます。物販ゾーンでは季節の野菜、花、加工品や木工品、お土産などを販売。物産館の中にある「お食事処 てっちりこ」では、地域でとれた山菜、特産品などを使った豊富なメニューが味わえます。また、裏入口には電気自動車用の急速充電器も設置されています。
関連記事
- 「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
- 岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの直売所」7選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1553/page
- 「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1528/page
- 【運賃無料】美作三湯巡回バスが期間限定で今年は予約制で運行!奥津温泉へ行ってみた
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1226/page
- もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/748/page
- 道の駅で手軽に食べよう!ご当地テイクアウトスイーツ6選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/614/page
基本情報
- 所在地
- 〒708-0503 岡山県苫田郡鏡野町奥津463
- 電話番号
- 0868-52-7178(道の駅 奥津温泉)
- 営業時間
- ふるさと物産館:9:00~17:00
お食事処 てっちりこ:11:30~14:30(L.O.14:30) - 休業日
- 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 車でのアクセス
- 中国自動車道院庄ICから約25分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR津山駅から石越行きバス約60分「奥津温泉」下車、徒歩約5分
- 駐車場
- 普通車91台、大型車10台、身障者用2台
EV充電スタンド(急速1台)あり - ウェブサイト
- 口コミサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。