タイプで選べる吉備中央町のキャンプ場4選。岡山の“へそ”でアウトドア!
岡山県のほぼ真ん中“へそ”に位置する吉備中央町は、岡山市中心部からもアクセスしやすく自然もたっぷりの町です。そんな吉備中央町でアウトドアはいかがですか? 名勝の滝や渓流沿い、川底から湧く天然温泉、上級者も満足の野営サイト、各種体験やイベントが楽しめるなど、好みに合わせて選べる4つのキャンプ場をご紹介します。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2023年6月22日
1.鳴滝森林公園キャンプ場
ロフト付きのバンガロー、またはテントサイトでキャンプができる、落葉樹の森に囲まれたオートキャンプ場。各サイトには流し台、炊事炉がついており、コインシャワーや水洗トイレ完備で快適なアウトドアが楽しめます。水量が多く周辺に巨岩や奇岩がごろごろしている迫力満点の「鳴滝」もすぐそばです。
鳴滝から続く渓谷の両岸には遊歩道をはじめ、「どんぐり広場」や「渓流広場」、「巨石広場」等、様々な広場が整備されていて、四季折々の風情を楽しめます。
2.湯の瀬温泉郷キャンプ場
「湯の瀬温泉郷キャンプ場」は春は桜が咲き、初夏にはホタルが舞う豊岡川沿いにあります。山側にバンガロー、川側にテントサイトがあり、川に降りて水遊びも楽しめます。
予約や受付は川の対岸にある、大正10年創業され湯治宿「湯の瀬温泉」で。川床から湧く温泉は肌ざわりなめらかで、湯冷めしにくいと評判。日帰り温泉は19時までやっているので、キャンプで身体を動かした後に温泉で汗を流せるのが魅力です。
3.矢萩の森キャンプ場
「ファミリーサイト」と「上級者レイクサイト」の2つのエリアに分かれたキャンプ場。「ファミリーサイト」は子どもたちやファミリーの自然体験の場として一般開放されており、誰でも気軽にキャンプを楽しめます。
「上級者レイクサイト」は県内のキャンプ場では希少な野営を体験できるサイトを用意。落ちている木を拾って薪にしたり、ランタンやポットをかけるハンガーを作ったり、テントのポール代わりに使ったりする、本格的な「ブッシュクラフト」を味わえます。敷地内には雰囲気の異なる2つの山小屋もあり、仲間とゆったり過ごすのもおすすめです。
4.チロリン村キャンプグランド
広大な敷地を利用して4WD体験や場内スタンプラリー、コース内に埋まっているコインを金属探知機で発見して掘り起こしポイントを貯めるトレジャーハンティングが楽しめるほか、ドローンやラジコンの飛行場もあります。夏はプールで水遊びも! レストランでは昭和30年代より伝わる秘伝のソースで食べる、チロリン村名物の岡山ジンギスカンも味わえます。
中国山地を一望できる絶景キャンプ場なので、抜けるような青空や茜色の夕焼け、星降る夜空、幻想的な雲海を見ることができます。キャンドルナイトやハロウィンなど、年間を通して様々なイベントも開催されています。
地図
- 鳴滝森林公園キャンプ場
- 湯の瀬温泉郷キャンプ場
- 矢萩の森キャンプ場
- チロリン村キャンプグランド
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください











































