ココロが整う和のお庭!訪れる価値アリな岡山の日本庭園おすすめ7選

季節の訪れを感じたい。美しい空間に身を置きたい。ココロを整えるのにぴったりな岡山の日本庭園まとめました!
日本三名園から海に見立てた池や宇宙を感じる枯山水など、トラディショナルでありながら型破りな発想がいっぱい詰まった和のお庭に、とりつかれてみませんか?

掲載日
2020年1月27日
12,998ビュー(前日までの閲覧数)
ココロが整う和のお庭!訪れる価値アリな岡山の日本庭園おすすめ7選

衆楽園(津山市)

空のむこうに中国山地が見えるパノラマのような景観。大きな池を海に見立てたという発想力。津山藩2代藩主が京都から作庭師を迎えて造った大名庭園では、しだれ桜、一面のスイレン、紅葉など、1年を通して自然を感じることができます。観光案内所の方曰く「雪景色がとにかく最高ですよ!」とのこと。冬でも楽しめる県北屈指のお庭です。
3つの池を石や木造りなどの橋が仕切っていて、細い橋を渡るドキドキ感もたまりませんよ。球体かのような島、悠々と羽ばたくシラサギたち、陽を浴びて輝く水面。裏門からつづく曲水など、水をめぐりながらぐるりと散策するのも良し。朝7時から開園しているので朝活にもおすすめです!

宝福寺(総社市)

紅葉で有名な古刹ですが、方丈前や、般若庵で見られる枯山水のお庭も見ごたえありますよ!水の流れをあらわす砂紋を眺めながら、瞑想モードにひたったり。湯豆腐やお抹茶をいただきながら心静かに過ごしたり。後に京都に多くの名庭をつくることになる雪舟の、感性の原点ともいえる修業の地でもあります。

大通寺(矢掛町)

高峰山麓のありのままの自然、力強い石組のデザイン。水墨画のような景色の中にはお釈迦さまや極楽などが表現されていて、完成まで20年を要したのもうなづける!壮大な美の空間です。萩、桜、金木犀などの植物が織りなす美しい境内では、大きな数珠や大きな魚鼓など大きなお宝たちにもビックリさせられますよ!

頼久寺(高梁市)

幾何学的なデザインが美しい枯山水庭園を、丸窓や縁側から時間を忘れて眺めましょう。大きく刈り込んで大波を表現したサツキ。羽のしなやかさを感じる鶴島。独特でありながらエレガントな魅力があふれるお庭につい引き込まれてしまいます。名古屋城や大阪城の天守閣の建築にも携わった、日本のレオナルドダヴィンチとも称される小堀遠州の傑作です。

近水園(岡山市)

秀吉の正妻ねねの実家!旧足守藩主木下家の庭園にたたずむ吟風閣は、京都御所の残材を拝領して造ったんですって。侍屋敷の貴重すぎる茅葺屋根、お堀をつたう利玄みちなど、歴史ロマンがつまった町並みの中でも特に画になるスポットです。寄りでも引きでも!見ごたえある眺望が楽しめますよ。
丸い池に沿うよう延びるお堀が歩道とも平行しているので、2重丸のようになった不思議なデザインです!すぐ横の足守川へとつながる澄んだ水。色鮮やかな紅葉。大輪のシャクヤク。足守川では桜並木や、ホタルやカワセミの観察など。自然に包まれて心がリセットされますよ。

旧野﨑家住宅(倉敷市)

塩田王・野﨑武左衛門の感性がすみずみまで反映された邸宅は、庭に至るまでその美意識が感じられます。表書院の前にそびえるソテツ、茶室を彩る一面の苔、120本もの色鮮やかなサツキ!ジーンズストリートの一角にある、清々しいほどに整い尽くされた日本庭園です。

岡山後楽園(岡山市)

庭園好きなら1度は詣でたい!日本三名園のひとつです。キリリとした空気が漂う園内は、随所に匠の技が光ります。茶会、観月、タンチョウツルの放鳥など、1年を通して楽しめる催しがいっぱい!花華の池や竹林周辺もまたちがった趣が感じられる空間ですよ。どんどん迷い込んで、イチ押しの眺めを見つけてくださいね!

地図

  • 衆楽園(旧津山藩別邸庭園)
  • 宝福寺
  • 大通寺
  • 頼久寺庭園
  • 近水園
  • 旧野﨑家住宅
  • 岡山後楽園

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ