しびれる佇まい!仏塔建築が見られる寺院おすすめ7選【県重文編】

五大元素!?宇宙へのアンテナ!?三重塔に多宝塔。美しさだけじゃない。寺院で見られる層塔は実は、最重要モニュメント!色んな意味が込められているんですよ。南北朝~天保時代まで。歴史を感じる寺院めぐりへ出かけてみませんか?年末年始の参拝にもぴったりな、岡山県指定の重要文化財7選です。

掲載日
2021年11月30日
5,676ビュー(前日までの閲覧数)
しびれる佇まい!仏塔建築が見られる寺院おすすめ7選【県重文編】

上寺山餘慶寺(瀬戸内市)

田園の中にぽっかりと浮かぶ山の上一帯が、まるごとお寺になっています!上寺山(うえてらさん)と親しまれるお寺には、大伽藍+6院もの支院にさらには神社まで!と至れり尽くせり。中でも三重塔は、邑久の宮大工集団が手がけ、完成まで6年もかかったんだとか。塔の四方にある蓮石台を回って参拝をされている方が、沢山おられましたよ。
支院へとつづく白壁の小径も、趣たっぷり!駐車場からは、西大寺の町の素晴らしい眺めも楽しめますよ。国指定重要文化財の本堂。2020年に整備された弁天池に、東向き観音さまなど。めいいっぱいお寺めぐりを堪能しちゃいましょう。一面のヤマザクラ。紅葉。季節ごとのお祭りやイベント時には、山の上に多くの参拝客が訪れる名刹です。

横尾山静円寺(瀬戸内市)

今すぐ歴史ドラマのロケができそうな佇まいの境内に、目を引く美しい多宝塔が!県で2番目の古さなんですって。しっかりとした組物の美しさ。そして何より、塔の美しさを決定づけるとされる、バランスの良さが秀逸な名塔ですよ。他にも、袴腰の鐘楼や、破風下に三つ花模様の懸魚が飾られた本堂など。じっくり鑑賞したい建造物がそろっています。
邑久町生まれの画家・竹下夢二にゆかりがあるとされる静円寺の近くには、今でも生家が残っています。法界地蔵さんにご挨拶をして、1.8kmほど。夢二の感性を培った自然の中を、のんびりと散策しながらめぐってみるのもおすすめですよ。さらに牛窓方面まで足をのばして、海辺の三重塔へ!

本蓮寺(瀬戸内市)

瀬戸内海を見下ろす小高い丘の上で、潮風を浴びること330年余り。日に焼けた小麦色の肌のような、木肌も美しい三重塔です!各重ともに配された、花頭窓や高欄付き縁。国の重要文化財の本堂から、三重塔越にながめる青い海。牛窓ならではのロケーションも存分に味わえる、貴重なお寺ですよ。

安住院(岡山市)

後楽園の借景として築造されたという、何とも贅沢すぎる多宝塔です!思わず振り返るほど美しいからでしょうか、「見かえりの塔」とも呼ばれるんですって。5年ほどかけて修復された美しい姿は、本堂から200mほど山道の先ですよ。朱塗りの仁王門に竜宮門。内田百閒のお墓や与謝野鉄幹とのゆかりなど。見どころ満載の、町中のお寺です。

金陵山西大寺観音院(岡山市)

天下の奇祭・裸まつりも国の重要無形文化財ですが、境内はどこを見ても文化財が目白押し。まずは三重塔の四方に置かれた仏足石を時計回りにめぐって、心を鎮めてみましょうか。塔の上に立つ相輪は、仏教の五大元素をあらわす最重要部。宇宙へのアンテナのようなストゥーパ(卒塔婆)を見上げれば、より一層仏さまとお近づきになれるかも?しれません。

五流尊瀧院(倉敷市)

修験道の総本山・五流尊瀧院には、山岳信仰の聖地の山をバックにそびえる三重塔が!6.8mもの高さの青銅の相輪。四隅の風鐸や、軒の美しさなど。均整のとれた佇まいを静かにながめてみましょう。門前町として栄えた郷内地区を散策すれば、倉敷の地酒・伊七の蔵元や、倉敷帆布の本店など。文化や歴史の深さを感じるお店にも出会えますよ。

蓮台寺(倉敷市)

ラストは山の上の霊場・蓮台寺へ!県内最大級の大きさを誇る多宝塔ですが、江戸時代までに建てられたものの中でも日本で2番目に大きいんだとか。白い漆喰塗の亀腹。作州津山の鋳物師による相輪など。大きく、美しく、境内にそびえています。宇宙に近い!?層塔をめぐる、円満成就の旅。おすすめですよ。

地図

  • 上寺山餘慶寺
  • 横尾山静円寺
  • 本蓮寺
  • 安住院
  • 西大寺(観音院)
  • 五流尊瀧院
  • 蓮台寺

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ