吉備津神社は朝がオススメ! 清々しい早朝参拝に行ってみた

提灯のあかり。鳥のさえずり。まだ日が差す前の吉備津神社へ、静かにゆったりと「早参り」。厳かすぎる国宝の本殿拝殿や廻廊。やわらかい光にココロを整えて、前向きな気持ちで1日のスタートです!ちょっと遅めの初詣。学業成就、就職祈願などなど。早朝参拝で新しいスタートを。

掲載日
2023年1月18日
7,909ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

吉備津神社は朝がオススメ! 清々しい早朝参拝に行ってみた

マジックアワーの松並木

まだ影すらない、わずかな光を感じる時間。開門直後の吉備津神社をめざしました!桃太郎線吉備津駅から約500mに渡ってつづく表参道。石灯籠や松並木のシルエット。太陽がほんの少しずつ傾いて、まるで宇宙空間のようなグラデーションに空が染まっていきます。
※開門時間は朝5時です

提灯のあかり

夜と朝のあいだ。白い息を吐きながら北の参道の石段をのぼると、提灯や燈籠には灯りがともっていました。柱の木目。筆の文字。樹々の苔。いつもとは全くちがう気配が漂う、人気のない境内。誰か居てほしいような、居てほしくないような。畏怖の念とはこのことか?小さな己とも向き合いながら、いざ朝参り!

朝一番に参りました!

神域との境のしめ縄の向こう。内へ内へ、奥へ奥へとむかって床が高くなった先。薄暗がりの中には色鮮やかな朱塗りの本殿が。白い人影、祈りの音。神社の朝はもうはじまっているようです。気持ちをととのえて。まずはゆったりと本殿へお参りいたしましょう。

国宝のシルエット

掃き清められた境内。玉砂利の音を響かせながら、一童社のある高台へ。白漆喰の亀腹の土台の上に、浮かび上がっているかのような本殿拝殿が見えますよ!朝の気配を纏った、国宝のシルエット。やんごとない佇まい。気持ちも背筋もピリッとして、自ずと気合が入ります。
何層にも重ねられた檜の皮。日本独自の伝統技術・檜皮葺(ひわだぶき)の、用と美をかねそなえた曲線美。しかも2棟連なっている比翼入母屋造は、全国でも唯一の様式なんだとか。まさに神殿。圧倒的重厚感。凛としたその姿には、古来より伝わる職人技と歴史が端々に感じられますよ。

あたらしい朝が来た

耳を澄まし、目を凝らし。刻一刻と色を変えてゆく本殿拝殿を眺めているうちに、麓の町にはうっすら陽が差し始めてきました!柔らかな光。鳥たちのさえずり。何千年も繰り返されてきた朝を、独り占めしたような。本当に特別な時間が流れています。

静寂そのもの

太陽を感じたのは幻か?儚く白い光の世界にまた迷い込んでしまいました。山の裾野、日差しがまだまだ届かない廻廊は、いつもより一層長く果てしなく感じられます。しなる弓のように、龍のように。起伏に沿って一直線に伸びる回廊。本当に静かで幻想的です。

魔をよける朱色

えびす宮、岩山宮、本宮社。境内には小さな社が幾つもあって、慣れた足どりでお参りする方々の気配がします。山伏のように素早く黙々と。そんな仕草にほれぼれしていたら、最奥部の崖に朱い小さな神社を発見しました!穢れを払い清めてくださる水神様(瀧祭神社)は、細谷川のほとりでミステリアスに佇んでいます。

吉備の中山が照らされる

「吉備の国」の中心にあったとされ、崇められてきた【吉備の中山】。吉備津神社を守るようにそびえるこの山は、「枕草子」にもその名が出てくるというから驚きです!100m級から宮内庁管轄地など、ナゾに満ちた古墳をめぐったり。太古の昔より守られ続けてきた神秘の山は、散策路としても楽しめますよ。

麓からの大建築

江戸時代の読本「雨月物語」でも描かれている【鳴釜神事】が行われる御竈殿側からは、本殿拝殿や廻廊がまたちがった角度で堪能できますよ。桃太郎伝説の地の、不思議な物語のしめくくりに。ぜひ見上げてみてくださいね。地の底から、温羅のうなり声が聞こえてくるかも?しれません。

朝影の参道

来た時にはあんなに暗闇だった松並木が、優しい影をつくっていました。朝に多く分泌されるという、脳内物質セロトニン。太陽光でしっかり分泌。しあわせホルモン、準備完了!朝拝でココロとからだを整えて、素敵な1日を送れますように。

地図

  • 吉備津神社

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page

このライターの記事

ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ランナーに元気な声を届けよう!おかやまマラソン応援おすすめスポット10選
ランナーに元気な声を届けよう!おかやまマラソン応援おすすめスポット10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/100/page
ページトップへ