岡山城備前焼工房
岡山城の敷地内で備前焼が作れる!
岡山城がある烏城公園内の備前焼土ひねり体験ができる工房です。経験豊富なスタッフが丁寧に教えてくれるので、子どもから大人まで誰でも気軽に備前焼作りが楽しめます。エプロンなど必要なものは全てそろっているので、手ぶらでOK!
関連記事
- 岡山観光はやっぱり定番の岡山城から!珍しい天守内のカフェも紹介
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1352/page
基本情報
- 所在地
- 〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内2-3-1(烏城公園内)
- 電話番号
- 086-224-3396(岡山城備前焼工房)
- 営業時間
9:00~17:30(イベント時は変更あり)
- 休業日
12月29日~31日
- 車でのアクセス
山陽自動車道岡山ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
JR岡山駅から路面電車(東山行き)約5分「城下」下車、徒歩約10分
または、JR岡山駅から東山・西大寺行きバス約10分「県庁前」下車、徒歩約5分
- 駐車場
隣接の烏城公園駐車場利用(38台)
料金:1時間300円(30分追加100円、8:00~22:00/上限 平日800円、土日祝1,000円)
※割引:岡山城天守閣の入場者は、駐車料金が150円割引になります。駐車券を岡山城天守閣受付にご提示ください。
- ウェブサイト
- 体験料金
1,250円(粘土500g)
※送料は別途必要
作れるもの:丸皿(1枚)、角皿(1枚)、葉皿(5枚)、箸置き(5個)、小鉢(1個)、湯のみ(1個)
- 所要時間
約60分
開始時間:①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~
- 予約方法
当日参加も可能ですが、予約優先となります。事前に電話予約をおすすめします。
- 備考
※焼き上がるまでに約1~2ヶ月かかります。
※完成品を発送する場合は、別途送料が必要です。
※焼き上がりは「ひだすき」です。箸置きのみ「ゴマ焼成」です。
※団体での体験予約も承っています。詳細は電話でお問い合わせください。
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。