菩提寺

大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ
大イチョウ

900年の悠久の時を生き、時代の変遷を見守り続けてきた大イチョウ

古びた本堂や素朴な石積みが、うっそうとした杉木立に囲まれ、千数百年の霊地としての風格が漂っています。浄土宗知恩院派の寺院で、浄土宗の開祖・法然上人が幼年時代に修行した寺として知られています。もとは法相宗の寺で、奈良時代に行基が開いたとも、持統天皇の時代に役小角が開いたとも伝えられています。かつては、七堂伽藍三十六坊を誇る山岳仏教の拠点として栄えたと言われていますが、室町時代に兵火にあい、本堂のみ現存しています。
境内にそびえる大イチョウは、樹高約45m、目通り周囲約12m、推定樹齢900年を超える県下一の大樹で、国の天然記念物に指定され、また全国銘木百選にも選ばれています。

関連記事

岡山県民おすすめ!「岡山の紅葉スポット」10選
岡山県民おすすめ!「岡山の紅葉スポット」10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1157/page
自然と文化にふれる秋。奈義町にはアカデミックな楽しみ満載!
自然と文化にふれる秋。奈義町にはアカデミックな楽しみ満載!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/344/page
思わずレンズを向けたくなる! 岡山の絶景紅葉スポット9選
思わずレンズを向けたくなる! 岡山の絶景紅葉スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/104/page
思わず写真に納めたくなる!奈義町の絶景スポット6選
思わず写真に納めたくなる!奈義町の絶景スポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/42/page

基本情報

所在地
〒708-1307 岡山県勝田郡奈義町高円1528
電話番号
0868-36-4599(菩提寺)
車でのアクセス
中国自動車道美作ICから約30分
公共交通機関でのアクセス
JR高野駅からタクシー約30分
駐車場
普通車15台、大型車1台
ウェブサイト

奈義町公式サイト

ビジット奈義(奈義町公式観光サイト)

口コミサイト

トリップアドバイザーで口コミを見る

季節情報
大イチョウの紅葉:11月下旬~12月上旬

岡山県内の紅葉情報

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ