ディープすぎます!「玉野市八浜」レトロ街道桜めぐり

ピンク色に染まる天神川。レンガの煙突に桜満開のバス停。昔ながらの風情ある町並みが今ものこる玉野市「八浜地区」を桜景色とともにめぐってみました!

翼をつけた鳥人?足腰の神さまに、化粧をほどこしたお地蔵さま。まるで時が止まったかのような港町の重厚な魅力に、ノックアウトされますよ。こいのぼり舞う公園や山城跡など。周辺の桜スポットもどうぞ!

掲載日
2023年3月22日
8,348ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

ディープすぎます!「玉野市八浜」レトロ街道桜めぐり

宗蔵寺(玉野市)

城塞のような石の階段をのぼれば、高台から八浜の町並みをのぞめます!苔の美しい庭には、お化粧を施されたお地蔵さまが。玉野で多く見られる風習なんだとか。着物が線画になっていて、とっても立派な耳たぶをお持ちです。山を少しのぼると観音堂もありますよ。
所在地:玉野市八浜町八浜1060

金剛寺

宗蔵寺のすぐ隣です!エキゾチックな白い宝蔵を、味わい深い山門と合わせてじっくり眺めたり。イチョウや桜など。四季の花々をゆっくり楽しんだり。さらにお隣の蓮光院へむかって路地を行くと、石で囲われた不思議な門も見つかる、独自の雰囲気が漂うお寺です。
所在地:玉野市八浜町八浜1061

蓮光院

古い校舎のような建物。どんどん狭くなる路地。連光院の角を曲がると桜の木の下に、個性的なお顔の化粧地蔵さまが並んでいました!すぐ近くにある、六角形に石が組まれた大きな井戸も一見の価値アリ。八浜がいかに栄えた集落であったか。往時が偲ばれる貴重な文化遺産です。
所在地:玉野市八浜町八浜1062

八浜町並み保存拠点施設

時が止まったかのようなメインストリート(本町通り)には、旧八浜町長のお屋敷を活用した「八浜町並み保存拠点施設」が。3つも土蔵があって、1つには祭礼で使われる「だんじり」(山車)が納められています。色合い豊かで、精巧な彫刻が施された八浜のだんじり。県内でも最古級のものなんだとか。
所在地:玉野市八浜町八浜983


 

レンガの煙突

黒い漆喰の壁。赤いレンガの煙突。藤原酒造の趣深い佇まいからも、町の繁栄が伝わってきます!漁師町としてだけでなく、川の水路を利用した商いでも栄えたという八浜。当時の面影を感じながら、通りをゆっくり歩いてみましょう。
所在地:玉野市八浜町八浜843

本町通りの突き当り。藤原酒造と通りを挟んだ建物は旧山田醤油店です。商業でも栄えた町の、今にも香りがしてきそうな酒造と醤油店。そして向かい合うようにたたずむ2本の煙突と山並み。印象的な風景がこころに残ります。
所在地:玉野市八浜町八浜805

八浜市民センター前バス停

なんとバス停にまでも満開の桜が!ベンチが沢山あるので、お花見しながら休憩できちゃいますよ。「人も翼をつければ空を飛べる」と考えた八浜の偉人・櫻屋(浮田)幸吉の、生誕の地の碑もすぐ横です。元川にかかる石造りの2本橋をながめたら、漁港の面影のこる児島湖にも足をのばしましょうか。
所在地:玉野市八浜町八浜165-1(八浜市民センター向かい)

快神社・八浜八幡宮

八浜の氏神様へも忘れずにお参りを!山には3つの社があって、快(こころよし)神社では竜や二股カブラの彫刻を見つけましょう。世界で初めて空を飛んだとされる櫻屋幸吉も、鳥の観察をしに来たというこの両児山。265段の参道を登れば、鳥人・幸吉のように大志を抱けるかも!?しれません。
所在地:玉野市八浜町八浜1092

与太郎さま

「与太郎さま」と慕われている与太郎神社。溢れるように供えられた花々からも、信仰の深さが伝わります。足を負傷したことから、討ち取られてしまった児島八浜合戦の総大将・宇喜多与太郎基家。その供養のために村人が建てたという神社です。足腰の病にご利益があるんですって。
所在地:玉野市八浜町大崎2768

天神川

県道405号線に沿うように流れる天神川。奥橋のあたりでは、こんなのどかな桜景色も楽しめますよ!カワセミが小魚を採っていたり。水鳥たちが木陰で休んでいたり。豊かな自然も満喫できるエリアです。

横田公園

JR八浜駅~硯井の井戸方面へと進んでいくと、桜満開の公園が!しかも園内には沢山の鯉のぼりが、楽しそうに泳いでいます。毎年4~5月頃、50匹ほどの鯉のぼりが飾られるんだとか。遊具に、丸太デザインのかわいいトイレ。そして宇野線の列車も眺められる、地元で人気の公園ですよ。
所在地:玉野市槌ヶ原1399

常山

全国的にも最長級の石桁橋とされる秀天橋(県の重要文化財)をわたると見えてきました!JR常山駅のすぐ後ろ。児島富士とも呼ばれる「常山」です。標高約300m。桜、つつじ、紅葉と、季節ごとに美しい姿を見せてくれますよ。城主が切腹したとされる腹切り岩など、戦国時代の歴史がつまった山城跡も。お花見がてら訪れてみてくださいね!
所在地:玉野市用吉

地図

  • 宗蔵寺
  • 金剛寺
  • 蓮光院
  • 八浜町並み保存拠点施設
  • 藤原酒造
  • 旧山田醤油店
  • 八浜市民センター
  • 快神社、八浜八幡宮
  • 与太郎神社
  • 天神川
  • 横田公園
  • 常山城跡

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/806/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page

このライターの記事

ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ランナーに元気な声を届けよう!おかやまマラソン応援おすすめスポット10選
ランナーに元気な声を届けよう!おかやまマラソン応援おすすめスポット10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/100/page
ページトップへ