今にも走り出しそう!レトロかっこいい鉄道保存車両が見られるスポット10選

乗っても、ながめても、とにかくカッコいい!

保存車両が色んなシチュエーションで楽しめるスポットまとめました!

岡山にゆかりのある鉄道車両たち。それぞれに愛すべき魅力がいっぱいです!

掲載日
2018年10月23日
24,120ビュー(前日までの閲覧数)
今にも走り出しそう!レトロかっこいい鉄道保存車両が見られるスポット10選

すこやかセンター(玉野総合保健福祉センター)

秋色スイーツのような塗装がレトロかわいい!
元玉野市営電鉄のモハ103号(市電廃止後琴電へ)は玉野に里帰り後
木の温かみあるホームや階段までこしらえてもらった幸せ者です。
海町を走る姿はきっと江ノ電のようだったのでは・・など想像をふくらませつつ廃線跡さんぽもたのしいですよ。
巨石で有名な玉比咩(たまひめ)神社も近くです。
車内公開日→第一日曜日(原則)
玉野市電まつり→2018年11月18日(日)開催予定(ミニ電車や運転シュミレーターなど)

JR津山駅前ロータリー

今にも煙をはきだしそう!
津山駅北口ではピッカピカの蒸気機関車が出迎えてくれています。
津山線でのラストランも担当した輝かしい経歴の名機C1180号。
現役引退後は津山市南小学校で元気いっぱいな子どもたちを見守っていましたが、
いざ津山の表玄関へ!と2017年夏トレーラーに乗ってお引越し。
城下町に重厚な黒色がよく映えます!

西ノ浜北児童遊園地

雨もしのげる高架下で遊具と一緒にならんでいます!
荷物ものせられるバゲット付きの賢い客車(井笠鉄道気動車ホジ9号)は言わばサイクルトレインの先駆け!
車内に入ることもでき、井笠鉄道記念館と合わせての隠れた鉄道スポットです。
その井笠鉄道の初代社長といえば、銀座にビヤホールも誕生させた「東洋のビール王」馬越恭平氏。
「ビヤホール」という和製英語も作った井原市が生んだアイデアマンです!

西大寺バスセンター 

岡山のザ・2大観光名所「後楽園」と「西大寺(はだか祭り)」をつないでいた西大寺鐡道線。
当時最先端だったモダンな流線型をした気動車キハ7号は、
その希少価値の高さなどから「推薦産業遺産」にも指定されている昭和レトロ遺産です。
アメフトのヘルメットよう?な個性的なお顔は、
玉野営業所管内を走行する「SAIBUS(サイバス)」のデザインの元にもなりました。
バス停留所に埋め込まれたレールなどもお見逃しなく!

鷲羽山下電ホテル前

2020年に創業90年をむかえる下電ホテル!
その記念事業のひとつとして旧下津井電鉄の客車「クハ24号」が鷲羽山の中腹に移設されてちょうど1年。
リノベされ、将来的にはカフェとしての活躍が期待されています。
大きなヘッドライトと色合いがウルトラマンのよう!きっと頼もしいホテルマンになることでしょう。
木造のかわいい相棒「ホカフ9号」もキッチンとしてデビューする日を待っています。

下津井駅跡

瀬戸内海をバックにまた走ってほしい!
そんな気持ちにさせる客車や貨車たちが旧下津井電鉄線の下津井駅跡に数多く遺されています。
カラフルな観光電車や温室のような旧カフェテラスが今かえって新鮮に映るのも、
これまでコツコツと修理・修復されてきた方々がおられたからこそ。宝箱のような場所です。
線路跡は「風の道」として整備されているのでサイクリングやおさんぽでスローな旅を!

水島中央公園 

こんなカタチの煙突もあるんだ!ドームがカマボコ型!?
子どもたちのテンションも上がるさすがのデゴイチ!蒸気機関車D51842号。
至近距離でも遠くからでもその大きさと存在感は別格です。
岡山→富山→熊本→追分(北海道)と日本中で活躍し、1976年岡山へ帰ってきました。
X'masにはD51もライトアップされる年があるとか!うらやましい晩年です。

石原公園

総社市役所からほど近い公園にただモノではない風格の蒸気機関車が。
SLブーム当時全国の鉄道ファンが憧れた「布原三重連」のメンバーD51889号です!
D51が三台も連なって走るなんて大迫力すぎます。
九州地方から岡山へと活躍の場を移し、最後まで懸命に煙と蒸気をはきながら山越えをしたがんばり屋さんに
「ここでゆっくり休まれい~」と声をかけたくなります。

津山まなびの鉄道館

中国地方では初!
「旧津山扇形機関車庫と転車台」が鉄道記念物に格上げ指定されました!9月に発表があったばかりです。
京都はSLがメインですが、津山では気動車やディーゼル機関車など多彩な車両が扇形機関車庫に展示されているので
「トーマスの世界だ!」と子どもたちにも大人気です。
日本でたった1両しかないDE50形ディーゼル機関車「DE50 1」にも会えますよ。
D51の鋭い汽笛もぜひ体感してください。

柵原ふれあい鉱山公園 

「九州鉄道記念館」などにも展示されているような形のレトロかっこいい車両が
目の前を走るんです!しかも乗車もできるんです!
そんなとってもすごい事を実現している、実はすごい公園なんです。
乗ったり降りたり並走したり。弁当食べたりながめたり。動くアンティークたちに魅了されますよ。
展示運転は毎月第一日曜日です!

地図

  • 総合保健福祉センター (すこやかセンター)
  • JR津山駅前ロータリー
  • 西ノ浜北児童遊園地
  • 西大寺バスセンター
  • 下電ホテル
  • 下津井駅跡
  • 水島中央公園
  • 石原公園
  • 津山まなびの鉄道館
  • 柵原ふれあい鉱山公園/柵原鉱山資料館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ