ぐるぐる巡ろう!趣たっぷりな回廊がある寺社おすすめ6選

眺めサイコー!超ロング!?岡山の寺社には、絵馬だらけ、海景、長さ360m!など、実に個性豊かな回廊があるんです。開放感も、情緒もたっぷり!ぐるぐる巡って楽しくお参りできますよ。

掲載日
2021年1月25日
16,827ビュー(前日までの閲覧数)
ぐるぐる巡ろう!趣たっぷりな回廊がある寺社おすすめ6選

箆取神社(倉敷市)

大平山の中腹にある箆取(へらとり)神社。本殿から左右に、比翼のように長くのびる回廊。石段と緩やかな土間が非対称につづくので、歩む方向によってまったく違った景色が広がっています。春には、回廊を飾るように咲く約350本もの桜。秋は紅葉。空気の澄む冬には高台からの眺め。季節ごとに訪れたい!そんな気持ちに包まれますよ。
200段超えの石段のゴール!本殿からは、水島コンビナートや海までも一望できちゃいますよ!絵馬殿もすてきな雰囲気です。「海若宮」という旧名からは、かつてこの一帯が海だったことが分かったり。海のロマンや様々な言い伝え。数多くの歴史の痕跡。ハイキングや散策をしながら、深堀りしてみるのもおすすめです。

くらしき不洗観音寺(倉敷市)

壁一面絵馬だらけ!トンネルのような回廊の石段は、本堂へとつながっています!鈴なりのお願い事からも、人気の子授け・安産のスポットだということが一目瞭然。金や緑色の灯りに木の味わい。滝や池や豊かな自然。気の向くままに巡ってみれば、色んな発見が出来ますよ。

由加山蓮台寺(倉敷市)

奥の院までの崖を這うのは、段々に積まれた重箱!?のような不思議な回廊です。県下最大級の木造建築でもある本殿には、宮城県とここだけにしか無いという上々(上の上)段の間があったり。格式の高さもお墨付きですよ。高さ7mという不動明王さまは、手に持つ剣もなんと3m!あらゆる災厄を、スッパリと切り払ってもらいましょう。

吉備津神社(岡山市)

山肌を波のように渡る回廊は、全長360m!神の山のパワーをダイレクトに感じられそうです。世界遺産・金閣寺も建立した足利義満により造営された社殿の中でも、出雲大社の2倍の大きさ!さらには国宝!でもある本殿は、足元からてっぺんまで、さすがの見ごたえですよ。
傾斜地に建つ登廊ならではの、緩やかな起伏。自然との調和。回廊の中のワクワク感のお次は、遠景からの造作美も堪能しましょう!隣接する宇賀神社からは全貌が良く見えますよ。境内では最古の建物である南随神門(国の重要文化財)の朱い色や、本殿に掲げられた千木。1つ1つゆっくり眺めるのも良い時間です。

総社宮(総社市)

吹き放たれて、まーっすぐに続く回廊。歩いても眺めても、心地よいですよ!本殿から放射状に3つの回廊がのびていて、それぞれ違った景色が楽しめます。備中国内の324もの神々が1つになって祀られている、一粒万倍すぎるこの総社宮。実は総社市の市名の由来にもなっているんですって。
「心」や「品」の字にも見えるという心字池からの眺めも、風情たっぷり。岡山後楽園のもとになったとされる庭園は、岡山出身の作庭家・重森三玲が復元に関わっているんだとか。他にも、人間国宝・大野昭和斎(木工彫師)作の扁額や、屏風が国宝となっている円山応挙作の絵馬なども掲げられていたりと、歴史の重みが随所に感じられますよ。

最上稲荷/妙教寺(岡山市)

本殿からのびる、浮遊感・抜け感をかねそなえた回廊。客殿から太鼓楼へと斜めにのびる、国の重要文化財の渡り廊下など。広大な境内では、近代から戦後の様々な形式の回廊が、縦横無尽につながっているんですよ。妙見堂や旧本殿など見逃せない社殿にも通じているので、回廊に導かれながら、ぐるぐる巡ってみて下さいね!

地図

  • 箆取神社
  • 不洗観音寺
  • 蓮台寺
  • 吉備津神社
  • 総社宮(備中国総社宮)
  • 最上稲荷/妙教寺

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ