日本初から世界初まで!実は岡山にあった「発祥の地」アレコレ7選

1年の計は1月にあり!?新しいスタートには始めが肝心。囲碁、ピンポン、猫駅長!?実は岡山が発祥とされているスポットをまとめてみました。巨大な基盤?世界最古の点字ブロック!?など現地だけのお楽しみもあり。
日本初のみならず世界初まで、色んなルーツを探ってみよう!「諸説あり」でお楽しみください。

掲載日
2022年1月27日
19,716ビュー(前日までの閲覧数)
日本初から世界初まで!実は岡山にあった「発祥の地」アレコレ7選

点字ブロック発祥の地(岡山市/原尾島交差点)

輝かしき、世界第1号の点字ブロックが設置されたスポットです!
岡山出身の発明家(三宅精一氏)が、目の不自由な友人の「足裏の感触で苔と土の境目がわかる」という一言から発想を得たんだとか。岡山で生まれた世紀の大発明は、今では70以上もの国々に普及しているんですって。
所在地:岡山県岡山市中区原尾島4丁目(国道250号線原尾島交差点)

初めてこの地に敷かれたとされる貴重なブロックが、埋め込まれています!色や形。突起の数や配列など。時をかけて変化してきたことが分かりますよ。近年では、スマホ(AI)が道案内してくれるという、夢のような点字ブロックも開発されているんだとか!「ここから世界へ ここから未来へ」。岡山で灯った小さな光は、まだまだ進化の途中です。

岡山孤児院発祥の地(岡山市)

医者志望から、社会福祉の道へ!のちに児童福祉の父と呼ばれることになる、石井十次の人生が大きく転換した地です。男児を1人引き取ったことをきっかけに「医師は大勢いても、児童救済をする人は自分しかいない」と、志を新たにした十次。その発想力と実行力からは、多くの学びが得られるかも。
所在地:岡山県岡山市東区上阿知2258付近(東側太子堂)

十次がかつて医療活動を行っていたとされるお堂には、お大師様が祀られていたり。十次に関する資料なども展示されていますよ。その後創設した孤児院には、大地震や飢饉などで被災した児童を、できる限り多く保護したんだとか。まだ福祉というコトバすらなかった時代に、思いをカタチにしていくパワーあふれる生き方!見習いたいです。

ピンポン伝来の地(岡山市/三友寺)

外国人教師・ガントレットが、卓上テニス(ピンポン)を持ち込んだとされる三友寺です!何とこのガントレットの義弟は、あの作曲家・山田耕作だったんですって。時の人やモノが集まる場所。不思議ですね。実は「ピンポン」は商標登録された商品名で、伝来当時その名で知れ渡っていたんだとか。なんだか時代を先取れそうな!?お寺です。
所在地:岡山県岡山市中区門田屋敷1-9-31

囲碁発祥の地(矢掛町/吉備真備公園[きびのまきびこうえん])

立派な石のテーブル?と思いきや、それはそれは巨大な基盤でした!周りにはカワイイ碁石の椅子も並んでいます。大きな吉備真備公がたたずむ眺めの良い丘に立てば、チャイナ風の建物の屋根が見えたり。手打ちうどんの館祉亭からは、美味しそ~なお出汁の香りがしてきたり。日本の歴史公園100選に選ばれた、独自カラーがたのしい公園ですよ!
所在地:岡山県小田郡矢掛町東三成3872-2

歴史ロマンあふれるオブジェが並ぶ丘の前で、発祥の地の石碑を発見しました!遣唐使として2度も渡中し、日本へ初めて囲碁を伝えるなどエピソード豊富な吉備真備公。その真備公の居跡とされる園内には神社もあって、備中国の偉人にあやかろうと多くの受験生が合格祈願に訪れるんですって。梅、桜、藤。季節の花々も見応えありです。

猫駅長発祥の地(美咲町/柵原ふれあい鉱山公園)

こちら片上鉄道の旧吉ヶ原駅舎から、猫駅長(初代コトラ)の歴史がスタートしたんだとか!今は2代目となった猫駅長(ホトフ)の出勤や保存車両の展示運転は、コロナ拡大後から休止中ですが、駅舎や園内の見学は自由に出来ますよ!一度は浸るべき、ノスタルジックな世界観。サイクリングやツーリングでの立ち寄りポイントとしても、愛されています。
所在地:岡山県久米郡美咲町吉ヶ原394-2

中国地方の子守歌発祥の地(井原市/子守唄の里高屋駅前)

「ねんねこしゃっしゃりま~せ♪」で始まる中国地方で歌い継がれていた子守唄の、メジャー化に一役買ったとされるのが声楽家・上野耐之です。出身地である井原市では、駅名そのものが子守唄の里になっていたり!高屋駅前には銅像。生家前にもモニュメント。田中美術館そばにも歌碑などなど!至る所で、子守唄関連の石碑やオブジェに出会えますよ!ぜひお立ち寄りしゃっしゃりませ~♪
所在地:岡山県井原市高屋町3丁目(井原鉄道井原線)

海水浴場発祥の地(倉敷市/沙美海水浴場)

広々とした砂浜!海岸線のわん曲とヤシの木!さすがは日本で初めて海水浴場が開設されたという海岸。とっても風光明媚です。浸食対策に人工整備をしたのも、ここが日本初なんだとか。瀬戸内の穏やかな海、遠浅の砂浜。西浜の先には本みりんの老舗・藤澤藤左衛門商店があったりと、玉島黒崎の風情ある町並みもたのしめますよ。
所在地:岡山県倉敷市玉島黒崎4799

地図

  • 原尾島交差点(点字ブロック発祥の地)
  • 岡山孤児院発祥の地
  • 三友寺(ピンポン伝来の地)
  • 吉備真備公園(囲碁発祥の地)
  • 柵原ふれあい鉱山公園(猫駅長発祥の地)
  • 子守唄の里高屋駅(中国地方の子守唄発祥の地)
  • 沙美海水浴場(海水浴場発祥の地)

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ