岡山の食文化に深く関わる『サワラ』を上品な味わいの味噌漬けに

岡山の食文化に深く関わる『サワラ』を上品な味わいの味噌漬けに

身質の繊細さゆえに、加工には細心の注意が必要

サワラは、サゴシ、ヤナギ、サワラと、成長に従って呼び名が変わる出世魚。その身は柔らかく、淡白でクセがない味が特徴です。
この「サワラの味噌漬け」は、岡山県漁業協同組合連合会が、刺身でも味わえる新鮮な瀬戸内海産の本サワラを用いて作るひと品。身が繊細で品質管理が難しいため、加工には細心の注意が必要だといいます。

1匹1匹、身が割れないように気を配りながら人の手で3枚におろし、切り分けた後、こだわりの味噌にじっくりと漬け込みます。古くからサワラを好み、現在も消費量全国1位の岡山ゆえの伝統的な技と、職人たちの経験が生かされているのです。

トロのようになめらかな舌触りが身上の瀬戸内産サワラを、みりんと酒を加えた地元の米味噌に48時間漬け込んだ「サワラの味噌漬け」。上品な味わいのサワラに、味噌の香りがふわりと漂うひと品は、ご飯とも酒とも相性抜群です。家庭でおいしく焼くコツは、じっくりと弱火で焼き上げること。ふっくらジューシーな美味しさを堪能できます。

このほか、皮と身の境にある旨みを堪能できる「たたき」や、湯煎するだけでいただける「味噌煮」もサワラの美味しさを手軽にいただける商品です。


取材協力:岡山県漁業協同組合連合会

ふるさと納税でもらおう

ふるさと納税の返礼品に「さわら」もあります。
さわらのたたきを始め、藁焼きや味噌漬けなどがあります。ぜひご賞味ください。

ふるさと納税でもらおう

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

花火大会特集2025

花火大会特集2025

岡山グルメ

岡山グルメ

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選
ページトップへ