密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光

岡山県北部にある豊富な水資源に恵まれた「鏡野町」で、自然アクティビティを満喫。美しいロケーションが広がる奥津湖でカヤックやSUPの体験をして、自然たっぷりの鏡野を満喫してきました。

掲載日
2021年10月5日
7,003ビュー(前日までの閲覧数)
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光

奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」

カヤックやSUP体験ができる「奥津湖」に着いて、一番に展望台へ。
奥津湖を一望でき、アクティビティを体験中の人も見えます。

ふるさと味わい館

奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」内にある「ふるさと味わい館」には、お土産・食事・喫茶があります。鏡野町の特産物はもちろん、近隣のお土産も揃っています。
こちらで気になったのは鏡野町奥津地域のみで栽培されている日本古来種「姫とうがらし」を使ったマイ七味作り!
好きな物を好きな割合で混ぜ合わせ、自分好みの七味を作る事が出来ます。お土産にもピッタリ!

プロモーション本部へ

広報展示館に「健康の町かがみのプロモーション本部」があり、ここで体験の受付をします。料金を払い、ライフジャケットを借ります。
そして、女性が気になるのは「更衣室やシャワーはあるのか?」だと思うのですが、ありません。着替えるのは事務所の裏のちょっとしたスペースかトイレのみです。受付け、着替えを済ませて車で下まで降ります。トイレも上にしかないので、先に済ませておきましょう。

いざ、SUP体験へ

湖畔に着くと先生が迎えてくれ、SUPの説明をしてくれます。
パドルの持ち方、水のかき方、道具の説明。
説明を聞いていると楽しみな反面、湖に落ちる恐怖も感じてきました。

SUPは落ちる可能性大なので、スマホや車のカギなど濡れてはダメなものは置いていくか、濡れても大丈夫なケースに入れておくことをおすすめします。
初心者には写真を撮る余裕はないかもしれませんが、先生が写真を撮ってくれるので大丈夫!

練習

足が届くところまで座って移動します。
座っての移動は、海のように波はないので、思ったよりスイスイ進めます!
しかし、目的地に着く前に風で流されてしまい、進行方向と逆に向いてしまって、方向転換が難しかったです。目的地に着くと紐でSUPを固定し立つ練習をします。
ここで1人湖に落ちてしまいました!!
でも、落ちた時のSUPへの戻り方も先生が丁寧に教えてくれます。
最初は落ちるのが怖かったですが、何回も落ちていると慣れました!
SUPに立つ練習が終わると紐を取って実践。みんなで移動します。

SUP

普通に立って漕ぐのはそんなに難しくないですが、SUPの端に移動して方向転換する時は、バランスをとるのが難しく何回も練習しました。
みんなで楽しく出来たし、景色もきれいですごく楽しかったです。また絶対来たいと思いました。
終わった後はシャワーがないので、近隣の温泉に行くのがおすすめです。
みずの郷奥津湖から車で約10分の場所に日帰り入浴施設「奥津温泉 花美人の里」があります。その他にも「鏡野温泉」「大釣温泉」「のとろ温泉」などたくさんの温泉施設がありますよ~!

妖精の森ガラス美術館

「みずの郷奥津湖」から車で北へ20分ほど走ったところにある「妖精の森ガラス美術館」。こちらの美術館は、世界的にも珍しいウランガラスを展示する美術館です。
ウランガラスとは極微量のウランを着色材として加えたガラスで、美しい蛍光緑色に発光します。
撮影OKなので、美しいガラスをたくさん撮影できます。
また、美術館自体はこじんまりとしてますが、工房があり、「吹きガラス体験」「サンドブラスト体験」「リューター体験」などができます。(要予約)
今回は時間がなくしませんでしたが、次に行った時は、吹きガラス体験をやってみたいです。
販売もあるので、珍しいウランガラスの作品をお土産にもいいですね!

岩井滝

「妖精の森ガラス美術館」からさらに北へ15分ほど走ったところにある「岩井滝」。別名「裏見の滝」と呼ばれ滝の裏側に入り、滝を裏から見れる珍しい滝です。
よく恨み滝と勘違いされる事があるみたいです・・・。
整備はされてますが、険しい道のりなので動きやすい服装と靴で行くのがお勧めです。山を登っている途中に名水『岩井』の看板が現れ水汲み場があるので飲んでみては?

登るのは少し大変だけど、緑が凄く気持ち良く癒されるので是非行ってみてくだい!

地図

  • 奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」ビジターセンター
  • 妖精の森ガラス美術館
  • 岩井滝【立入禁止】

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1642.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page

このライターの記事

日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/704/page
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/739/page
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/804/page
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/803/page
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1195/page
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/900/page
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/913/page
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1388/page
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/751/page
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1011/page
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/951/page
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/962/page
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/781/page
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/780/page
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/823/page
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/955/page
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1046/page
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/770/page
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/761/page
かもめファームでじゃがいも収穫体験&苺スイーツを楽しんできた!
かもめファームでじゃがいも収穫体験&苺スイーツを楽しんできた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1101/page
ページトップへ