備中松山城
雲海に浮かぶ姿はまさに天空の城!
天守が残る日本で唯一の山城で、江戸時代から残る現存天守12城のひとつです。山城の周辺は、高さ10m以上の巨大な岩壁がそびえ、”難攻不落の名城”の面影が残っています。最近は“雲海に浮かぶ天空の山城”として全国的に人気の撮影スポットとなっており、雲海の見られる季節には早朝から多くのファンが訪れています。幻想的な山城の風景を撮影するなら雲海展望台へ。9~4月頃の明け方、雲海が発生する時期を狙って訪れてみてください。
関連記事
- お得なデジタル周遊券【おかやまハレたびパスポート】で岡山県内人気スポットを満喫!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1482/page
- ただ今発掘調査中!天守のさらに奥にあるもうひとつの「備中松山城」
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1394/page
- 天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1386/page
- レトロさがたまらない!岡山の記念スタンプおすすめ8選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1356/page
- 「猫城主さんじゅーろーあしあと館」備中松山城の麓にOPEN!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1262/page
- 雲海と紅葉シーズン到来!天空の城「備中松山城」の展望スポット7選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1179/page
基本情報
- 所在地
- 〒716-0004 岡山県高梁市内山下1
- 電話番号
- 0866-22-1487(松山城管理事務所)
- 営業時間
4~9月:9:00~17:30、10~3月:9:00~16:30
※最終入城は閉城時間の30分前
- 休業日
12月29日~1月3日
- 料金
大人500円、小中学生200円
- 車でのアクセス
岡山自動車道賀陽ICから城見橋公園駐車場(5合目)まで約25分、ふいご峠(8合目)まで登城整理バス(往復:大人500円、小中学生200円)まで約5分、天守まで徒歩約20分
- 公共交通機関でのアクセス
JR備中高梁駅から8合目のふいご峠まで、乗合タクシー(片道1,000円/名 ※前日17:00までに要予約)約10分、天守まで徒歩約20分
お問い合わせは、高梁市観光案内所 0866-22-8666
JR備中高梁駅前発:10:00、11:30、13:00、14:20
ふいご峠発:11:50、13:20、14:40、16:10
- 駐車場
城見橋公園駐車場(5合目)110台、ふいご峠駐車場(8合目)14台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- ボランティアガイド
- 写真ダウンロード
- ロケ実績
大河ドラマ「真田丸」(2016年放送)
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。