目指して行きたい!吉備中央町のランチスポット3選

岡山県のほぼ真ん中に位置する吉備中央町は、たっぷりの自然やキャンプ場などのアクティビティスポット、近隣市町からの好アクセスな環境で、休日にちょっと足を延ばしていきたいエリア。今回は、そんな吉備中央町の目指して行きたいランチスポットをご紹介します。

#塩そばかみや #スパイスカフェまからも #はれまに茶屋

ライター
おか旅編集部
掲載日
2025年6月18日
3,047ビュー

カテゴリ

目指して行きたい!吉備中央町のランチスポット3選

1.塩そば かみや

店を出た瞬間に早くも「次はいつ来よう」と考えてしまう、そんな店が2025年2月に吉備中央町にオープン。住宅地の一角に建つ店舗は、ラーメン店とは思えないスタイリッシュな佇まい。広島県の人気店で修業したという店主が作る塩そばは、瀬戸内産のいりこに、北海道産昆布・貝柱、鹿児島県産鰹節、大分県産乾椎茸など素材選びからこだわった渾身の一杯です。
極細のストレート麺に優しく絡む素材の旨みが混然一体となったスープは、最後の一滴まで飲み干せる美味しさ。トッピングは、脂の甘みを感じられるかごしま黒豚のレアチャーシュー。海老とお肉のワンタン、柚子の皮も食中のアクセントになって、最後まで飽きさせません。
「もうちょっと食べたい」という人には、おかわり和えそばがおすすめ。オイルやナッツ等とあわせてペースト状にした「にら」は、和風ジェノベーゼのよう。塩ダレと特製油で味付けした「しらす」も人気です。もっちりとした太麺に絡めて食べれば虜になること間違いなし。他に、梅かつおやあさり、限定メニューなど、5~6種類あるので迷ってしまいそう。
店内は木と黒でまとめられたシンプルで心地よい雰囲気。ゆったりとしたテーブル席の他、厨房に面したカウンターもあり、一人から家族連れまで幅広く利用できます。入店前に入口横の食券機で食券を購入するスタイルです。

【塩そば かみや】
所在地:岡山県加賀郡吉備中央町吉川7570-172
営業時間:<昼>日・月・水・木・金曜日10:00~14:00(L.O.13:45)、<夜>水曜日18:00~20:00(L.O.19:45)
定休日:火・土曜日
駐車場:あり

2.スパイスカフェまからも

明治時代に建てられた古民家をリノベーションしたスパイスカフェ。土・日曜日限定で、店主こだわりのカレーが食べられます。農薬や化学肥料を使わず育てられた自家栽培の野菜たっぷりのカレーは、食材とスパイスの組み合わせが絶妙。
訪れる度に新しい味に出会える「まからも」のスパイスカレー。サバカレーや麻婆豆腐キーマ、イカのココナッツカレー、サグチキン、ポークビンダルーなど、ラインナップも豊富なので、何度も通いたくなります。アチャールなどの付け合わせも美味しい!
趣きある古民家の風情が漂う店内。座布団と座卓、椅子とテーブル、ソファー席など、座る席によって異なる雰囲気と景色が楽しめます。
窓の外には緑がいっぱい。気候のいい時期には窓が開け放たれているので、心地よい風を感じながら食事ができます。のどかな里山の空気感に癒される一軒です。

【スパイスカフェまからも】
所在地:岡山県加賀郡吉備中央町西2796
TEL:080-2887-5186
営業時間:土・日曜日11:30~15:00(L.O.14:30)※予約優先(当日10:30まで)
定休日:月~金曜日
駐車場:あり

3.はれまに茶屋

山の上にある多目的コミュニティスペースで、毎月第1・3の土・日曜日限定でランチが楽しめます。こちらで提供されるのは、自家栽培や近隣農家の野菜や穀物を使って作る、動物性の食材や添加物不使用のヴィーガンメニュー。品数豊富で彩り豊かなプレートランチは完全予約制です。
「はれまに茶屋」は日本最大級のアースバッグ工法のドームハウス。不思議な佇まいの外観にまず目を奪われますが、店内も素敵です。まるでファンタジーの世界に迷い込んだような雰囲気。
店内にはテーブルがゆったりと配置されています。座った場所から見える窓の外の景色は絵画のよう。吉備中央町の豊かな自然、植物由来の材料を使った食事、土を主材にした建築、どれをとってもナチュラルで、ランチタイムを過ごした後は、心も体も整っているはずです。

【はれまに茶屋】
所在地:岡山県加賀郡吉備中央町高谷561-1
営業時間:毎月第1・3土・日曜日
<ランチ>11:30~14:00、 <カフェ>14:00~17:00
※ランチは完全予約制(公式サイトの予約フォームから前日午前中までに)
駐車場:あり

地図

  • 塩そばかみや
  • スパイスカフェまからも
  • はれまに茶屋

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

おか旅編集部

岡山の魅力を地元ライターが厳選して紹介する、記事発信サイト「おか旅」の編集部です。テーマを絞って、観光スポットやグルメ情報をどんどん発信していきます!

おか旅編集部

おすすめ記事

同じテーマの記事

目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1588/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1579/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1530/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1528/page
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1565/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
目指して行きたい!鏡野町のランチスポット3選
目指して行きたい!鏡野町のランチスポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1525/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1523/page
新生「鷲羽山レストハウス」は地域とつながる新たな拠点(倉敷市)
新生「鷲羽山レストハウス」は地域とつながる新たな拠点(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1521/page

このライターの記事

目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
「日本のエーゲ海」牛窓・前島で、シーカヤック&海上バカンスを楽しむ休日
「日本のエーゲ海」牛窓・前島で、シーカヤック&海上バカンスを楽しむ休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/06/page
気分はまるで冒険家!新見で本格的な洞窟探検(ケイビング)に挑戦!
気分はまるで冒険家!新見で本格的な洞窟探検(ケイビング)に挑戦!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/13/page
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/04/page
日本刀の聖地・備前長船で古式鍛錬見学とペーパーナイフ作り体験
日本刀の聖地・備前長船で古式鍛錬見学とペーパーナイフ作り体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/03/page
ページトップへ