目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選

かつて宿場町として栄えた矢掛町。参勤交代で江戸と国もとを行き来する大名が宿泊した本陣と、家老などが宿泊した脇本陣がどちらも良い状態で残っている全国唯一の場所でもあります。今回はそんな江戸時代の面影が残る町の、伝統的建造物群保存地区周辺にあるランチスポットをご紹介します。
#満天 #おこのみやき大国屋 #松月 #テンペ料理発酵亭 #待鳥
掲載日:2025年09月22日
  • ライター:おか旅編集部
  • 717 ビュー

1.満天

丁寧な仕込みと料理に合わせた自家製ソースが評判の「満天」。ランチはからあげ、エビマヨ、ロースカツ、チキン南蛮、ハニーマスタードチキンなどの中からメインを2種類選べます(1,200円)。写真はジューシーなからあげと、ぷりぷりのエビマヨのセット。自家製ドレッシングがかかったサラダに日替わりの副菜、ごはんにスープと、全て手作りのほっとできる味わいを求めて足を運ぶ人が多いのも頷けます。
選べるメインは「一番人気のチキン南蛮をダブルで!!」なんていう組み合わせもOK。甘酸っぱいソースが絡んだチキンは胸肉なのに驚きのやわらかさ。しっかりと下味がついていて、らっきょう入りのタルタルソースも好相性。やみつきになる味わいです。他にも、じっくり煮込んだ野菜やくだものをベースに、約20種類のスパイスを加えて作るカレーも人気。
矢掛商店街の通りの中ほどに建つお店。カウンター席とテーブル席があるので、1人でも複数人でもシーンに応じて利用できます。店内には映画好きの店主が集めたポスターやグッズが飾られており、それらを見ているだけでもワクワク。料理が運ばれてくるまでの時間も楽しめます。
所在地:岡山県小田郡矢掛町矢掛2575-6
TEL:090-6414-2575
営業時間:12:00~16:00(L.O.15:30)
定休日:火~木曜日
※その他臨時休業の場合あり(お問い合わせください)
駐車場:なし(観光駐車場利用)

2.おこのみやき大国屋

「道の駅 山陽道やかげ宿」からすぐ。「おこのみやき大国屋」は、地元矢掛産の麵や自然薯、もやしなどを使った広島お好み焼が人気の一軒。一番人気は、大葉、イカ天、ねぎ、目玉焼きが入った「大名焼」(1,265円)。メニュー名はもちろん宿場町である矢掛の大名行列にかけたものです。他にもエビ、イカ、タコ入りの「シーフード焼」や、納豆好きには堪らない「ねばねば焼」、トマト×チーズがイタリアンな「トマッチ―焼」など、個性的なメニューが揃っています。
地元の人も観光客も気軽に立ち寄れる雰囲気。カウンター席は広い鉄板が目の前にあり、注文が入ってから1枚ずつ焼き上げられるお好み焼が、熱々の状態で提供されます。立ち上るソースの香りにも食欲がそそられる特等席!
各テーブルにも鉄板があり、その上に運ばれてくるので最後まで熱いまま食べられるのが嬉しい。元々地元で酒屋を営んでいたこともあり、酒類も豊富。井笠エリアでは希少な大手ビールメーカーの「うまい!樽生」認定店の美味しいビールをお供に、こだわりの鉄板メニューが楽しめます。
所在地:岡山県小田郡矢掛町矢掛2579
TEL:0866-82-0107
営業時間:11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜日、第1火曜日(祝日の場合は翌日) ※月1回他火曜日休み
駐車場:あり

3.松月

昭和31年(1956年)創業のレトロな食堂。ホテルの料理長経験もある3代目が腕をふるう洋食メニューが人気です。ふっくらジューシーなハンバーグとふわとろ卵のオムライス、ぷりぷりのエビフライまで付いた「松月セット」(1,000円)は満足度抜群の一品。
手作りのソースがかかった「ポークカツレツ」(900円)もおすすめ。ほかにもチキン南蛮や豚生姜焼、エビピラフ、ポークカツなど、幅広いメニューが揃っています。
カウンターの他、小上がりの座敷席もあります。開店当初から親しまれてきた、魚介ベースのスープが美味しい中華そばをはじめ、かつ丼も人気。
所在地:岡山県小田郡矢掛町矢掛3118-5
TEL:0866-82-0316
営業時間:11:00~14:00(L.O.13:30)、17:30~ ※日曜日は昼のみ営業
定休日:火曜日、第4月曜日
駐車場:あり

4.テンペ料理 発酵亭

「テンペ」とは、ハイビスカスなどの植物に付くテンペ菌を、茹でた大豆に混ぜて発酵させたインドネシアの伝統食。血流改善や生活改善病や大腸がん予防といった様々な健康効果が実証されているスーパーフード「テンペ」が、気軽に味わえるお店が「テンペ料理 発酵亭」です。「おすすめ定食」は、メインをテンペコロッケやハンバーグ、鶏もも竜田、あじフライなどから選べます(1,100円~)。
メインだけでなく、ごはん、味噌汁、さらに10種類にものぼる小鉢にも全てテンペが使用されています。なかでもテンペの素揚げはホクホクとした食感と大豆の芳ばしさが感じられ、クセになる美味しさです。ランチは他に、丼ものやラーメンなどのメニューもあります。
店にはテンペ製造所が併設しており、オリジナル商品も販売。粉末テンペはみそ汁やスープに混ぜたり、お米を炊く時に入れたり、手軽に使うことができます。地元のお店とコラボした、テンペ麩やテンペかりんとう等の商品もあり。
所在地:岡山県小田郡矢掛町矢掛2570-8
TEL:0866-82-0366
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

5.待鳥

1960年創業「待鳥」の人気ランチは、3代目が作るラーメン。あっさり鶏ガラベースの「醤油ラーメン」をはじめ、にんにく唐辛子入りの「醤油豚骨ラーメン」、ちょっぴり濃厚な「みそラーメン」、もやしとキャベツたっぷりの「旨辛ホルモンラーメン」、スープが選べる「チャーシューめん」など、ラーメンメニューがずらり。例年ゴールデンウイーク頃からは夏限定の冷やしラーメンも登場します。
店内は割烹料理屋らしい趣あるカウンター席が雰囲気たっぷり。夜には目の前に旬の食材が並び、2代目が腕をふるう料理が味わえます。昼と夜で、表情がガラリと変わるのも楽しいお店です。
家族連れなどグループでの利用に嬉しいテーブル席も。口コミで評判が広がり、地元の人だけでなく町外からのファンも訪れます。旧宿場町の風情が残る町並みに溶け込む一軒なので、見逃さないよう気をつけて。
所在地:岡山県小田郡矢掛町矢掛3089
TEL:0866-82-0205
営業時間:11:00~13:30(L.O.)、17:30~20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
駐車場:あり
マップを見る

同じテーマの記事

このライターの記事