地酒やビール、ワインで乾杯! 秋の心地いい気候の中、ゆるっと楽しむ岡山の酒イベント8選

今季の仕込みもまもなく始まり待望のシーズンがスタートする日本酒や、近年全国各地で盛り上がりを見せているクラフトビアが味わえるイベント、ビールの祭典オクトーバーフェストに、夕暮れ時からはじまる屋外バルやマルシェなど、この秋岡山で開催される酒イベントをご紹介します。秋のひとときを美味しいお酒とともにゆるりと楽しんで。

ライター
おか旅編集部
掲載日
2018年9月7日
5,858ビュー(前日までの閲覧数)
地酒やビール、ワインで乾杯! 秋の心地いい気候の中、ゆるっと楽しむ岡山の酒イベント8選

おかやま秋の酒祭り2018 in 西川(岡山市)

2010年より毎年9月に開催されている県内最大級の酒祭りです。岡山駅から徒歩圏内の下石井公園や駅前商店街に県内の蔵元とブルワリーが計20社以上(予定)も出店。3日間に渡って繰り広げられる屋外大宴会企画には、地酒や地ビールはもちろん、餃子や唐揚げ、ソーセージといったお酒に合うアテグルメも満載! ライブなどのステージも行われ、作り手と飲み手がともに楽しむことができるのも特長です。
【開催日】2018年9月14日(金)~9月16日(日)

臨鉄ガーデン(倉敷市)

水島臨海鉄道の高架下で、夕方から夜にかけて開催されるマルシェイベント。ワインやビールをはじめ、ホットドッグやケバブサンド、えびめし、エスニック焼きそばなど、よりお酒が美味しくなるフードメニューも目白押し。他にも野菜や和菓子、雑貨やクラフトなどの店も並びます。
【次回開催日】2018年9月21日(金)

満月BAR(岡山市)

から秋にかけて、満月の夜に一番近い土曜日に開催されるオープンエアなバー。街中を流れる水と緑に囲まれた西川緑道公園で、美味しいお酒と料理、音楽が楽しめます。お酒はプロのバーテンダーやソムリエがその場で提供し、料理は西川緑道公園周辺の店から運ばれる出来立てメニューです。「ブラジル祭り」、「浴衣」、「七夕」など、開催ごとに異なるテーマも楽しみのひとつ。
【次回開催日】2018年9月22日(土)

本町のきしたバル(倉敷市)

倉敷美観地区の本町通りに、第5土曜日の夕暮れ時だけ現れる「幻の酒場」です。風情漂う通りに佇む町家の軒下に椅子やテーブル、カウンターが設けられ、カフェやカレー屋などでは手軽なおつまみやドリンクを提供。暮れていく通りをそぞろ歩きながら、気になる軒先にチェックインしてお酒と会話を楽しむ町バルは、年に数回だけの限定イベントです。
【次回開催日】2018年9月29日(土) 

岡山タカシマヤ屋上地ビール祭2018(岡山市)

岡山県内をはじめ、鳥取、島根、山口から計7社の人気ブルワーが集まるイベントです。それぞれ個性ある地ビールを、岡山駅前でありながら開放的な雰囲気の百貨店屋上というロケーションで楽しめるのが魅力。会場ではビールと相性抜群のフードが販売されるほか、岡山髙島屋の食料品売り場で購入した商品も持ち込み可能です。※写真は昨年の様子です
【開催日】2018年9月28日(金)~9月30日(日)

日本酒ゴーアラウンド岡山2018(岡山市)

「日本酒の日」である10月1日を盛り上げようと企画された日本酒飲み歩きイベントで、全国11都市で同日に開催されています。前日までに専用の「さかずきんバッジ」を購入し、当日バッジ付けて参加飲食店を巡れば、各店で待っている県内外の蔵元のお酒が振舞われます(入店時に別途飲食店でのお通し代がかかります)。
【開催日】2018年10月1日(月) 

おかやま「雄町と地酒の祭典」2018(岡山市)

人気の酒米・山田錦や五百万石などの親である「雄町」の原産地であり、今も90%以上の生産シェアを誇る岡山の地で醸されたお酒を楽しみつつ、地酒を語り、地酒の魅力に触れるイベントです。地元の蔵元が勢ぞろいするほか、全国の雄町の銘酒 きき酒コーナーも登場。グルメブースも用意され、和食やイタリアンなどが味わえます。特別企画は13:00からの本まぐろ解体ショー。解体後は刺身として販売されます。
【開催日】2018年10月2日(火)

第1回オクトーバーフェスト in BIZEN(備前市)

備前市内の全駅にICOCAが設置されることを記念した、備前市初のビールフェスタ。会場は煉瓦の建物が建ち並ぶお洒落なレストラン「レマーニ」です。このイベント限定で作られた備前焼のビアジョッキも特別価格で販売され、岡山県内のブルワリー自慢の一杯を、ビールを美味しくしてくれると評判の備前焼の器で味わえます。他にもフードブースや特産品販売、備前焼体験、ワークショップコーナーもあり、家族そろって楽しめます。※写真は会場となるレストラン「レマーニ」です。駐車場はありませんが、JR山陽本線・吉永駅とJR赤穂線・備前片上駅から無料シャトルバスが運行されます

【開催日】2018年10月6日(土)~7日(日)

地図

  • おかやま秋の酒祭り2018 in 西川(岡山市)
  • 臨鉄ガーデン(倉敷市)
  • 満月BAR(岡山市)
  • 本町のきしたバル(倉敷市)
  • 岡山タカシマヤ屋上地ビール祭2018(岡山市)
  • おかやま「雄町と地酒の祭典」2018(岡山市)
  • 第1回オクトーバーフェスト in BIZEN(備前市)

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

おか旅編集部

岡山の魅力を地元ライターが厳選して紹介する、記事発信サイト「おか旅」の編集部です。テーマを絞って、観光スポットやグルメ情報をどんどん発信していきます!

おか旅編集部

おすすめ記事

同じテーマの記事

岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1550/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1588/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1579/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1530/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1528/page
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1565/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
目指して行きたい!鏡野町のランチスポット3選
目指して行きたい!鏡野町のランチスポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1525/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page

このライターの記事

岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
「日本のエーゲ海」牛窓・前島で、シーカヤック&海上バカンスを楽しむ休日
「日本のエーゲ海」牛窓・前島で、シーカヤック&海上バカンスを楽しむ休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/06/page
気分はまるで冒険家!新見で本格的な洞窟探検(ケイビング)に挑戦!
気分はまるで冒険家!新見で本格的な洞窟探検(ケイビング)に挑戦!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/13/page
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/04/page
ページトップへ