ゆったりとした時間に癒される!瀬戸内市牛窓ドライブ旅(1泊2日)
親しい⼈と“語れる時間”を⼤事にする派におすすめのコースをインフルエンサーわら夫婦(@waratabihu_hu)が提案!
モデルコースの投稿はこちら⇒ Instagramリール Instagramフィード
瀬戸内の「海」に注目して選定しました。BBQで海の幸を楽しみ、ヴィーナスロードやオリーブ園で絶景を満喫。カップルやご夫婦、お友達との旅行でゆっくり楽しめるような、誰かと行きたくなるモデルコースです。
(備前県民局タイアップ⑤)
このコースで巡るスポット

牛窓TARI(BBQ)
サウナ、グランピングのある南国スポット!
日帰りサウナ、手ぶらBBQ、日帰り&宿泊グランピングが楽しめるスポットです。
<インフルエンサーの投稿より>
「駐車場に着くとトゥクトゥクがお出迎え!
着いた先は…
日帰りサウナ、手ぶらBBQ、日帰り&宿泊グランピングが楽しめる岡山の南国リゾート施設!
無料の写真スポットもあってめっちゃ映える!
手ぶらでBBQも楽しめて安いし(海の特選BBQセット3,600円)
扇風機きいてるからめっちゃ快適に過ごせるし
ボリューム満点で海鮮がとんでもなく美味しい!」
- 住所
- 〒770-1430 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓6129
- 電話番号
- 0869-34-5551
- 営業時間
- 10:00~16:00 (変動あり)
チェックイン15:00~18:00、チェックアウト10:00 - 休業日
- 不定休
- 牛窓アートハルモニア『ランデブー』
- 詳細を見る
- 牛窓オリーブ園
- 詳細を見る
- ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)
- 詳細を見る
- 牛窓海遊文化館
- 詳細を見る
- 本蓮寺
- 詳細を見る
- しおまち唐琴通り(牛窓の町並み)
- 詳細を見る
- 前島フェリー
- 詳細を見る
- 牛窓まちあるきガイド
- 詳細を見る
- 瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館
- 詳細を見る
- 備前福岡案内ガイド協会
- 詳細を見る
黒島ヴィーナスロード
ロマンチックな砂の道が恋人たちのパワースポット
瀬戸内市牛窓沖に浮かぶ黒島では、潮がよく引く干潮時にロマンチックな砂の道が現れます。
3つの島が弓形につながった黒島ヴィーナスロードは恋人たちのパワースポット。
※黒島ヴィーナスロードを歩ける日は「ホテルリマーニ公式サイト」でご確認ください。
<インフルエンサーの投稿より>
「ホテルリマーニからボートに乗り「黒島」へ!
送迎ボートに乗って黒島へレッツゴー!
この島は干潮時になると…
3つ島が繋がる「砂の道」が現れるの。隠れ映えスポット!
海もキレイやし歩いてるだけでも癒される最高の場所☆
ハートの石を2人で触ったら結ばれるって言われてるから見つけてみてね♡」
- 住所
- 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
- 電話番号
0869-34-9500
瀬戸内市観光協会
- 黒島
- 詳細を見る
- 岡山県青少年の島黒島
- 詳細を見る
- 牛窓アートハルモニア『The Reflective eye』
- 詳細を見る
- 牛窓アートハルモニア『港風のサーカス(Harborwind Circus)』
- 詳細を見る
- ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)
- 詳細を見る
- 前島フェリー
- 詳細を見る
- 岡山県牛窓ヨットハーバークラブハウス
- 詳細を見る
- 牛窓ヨットハーバー
- 詳細を見る
- 瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館
- 詳細を見る
- 備前福岡案内ガイド協会
- 詳細を見る
牛窓エリア(泊)
- 牛窓の宿泊予約はこちらから
- 住所
- 岡山県瀬戸内市牛窓
- 牛窓TARI
- 詳細を見る
- 牛窓アートハルモニア『ランデブー』
- 詳細を見る
- 牛窓オリーブ園
- 詳細を見る
- ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)
- 詳細を見る
- 牛窓海遊文化館
- 詳細を見る
- 本蓮寺
- 詳細を見る
- しおまち唐琴通り(牛窓の町並み)
- 詳細を見る
- 前島フェリー
- 詳細を見る
- 牛窓まちあるきガイド
- 詳細を見る
- 瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館
- 詳細を見る
牛窓オリーブ園
オリーブ畑の山頂には瀬戸内海を一望できる展望台
1942年に開園した日本オリーブ株式会社の自社農園。10ha、約2,000本を栽培する山の上からは、「日本のエーゲ海」とも呼ばれる牛窓の美しい景色が楽しめます。オリーブ商品、地元の物産・お土産、オリーブの木・レモンの木の販売を行うショップもあり、建物の2Fにはあえて照明がないムード満点なカフェも。建物内以外の園内はペット同伴可。
<インフルエンサーの投稿より>
「約2,000本のオリーブの木が植えられているオリーブのテーマパーク☆映えスポットや360度見渡せる展望台からの景色は最高!
ショップではオリーブオイルの食べ比べできたりするんやけど絶対食べてほしいのがオリーブのソフトクリーム
これが想像以上に美味しかった!
(オリーブのグラッセ500円)
ここでしか買えないお土産もいっぱいあったよ」
- 住所
- 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
- 電話番号
0869-34-2370
- 営業時間
9:00~17:00
※季節によって変更の場合があります。
- 休業日
なし
- 牛窓アートハルモニア『ランデブー』
- 詳細を見る
- 牛窓TARI
- 詳細を見る
- ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)
- 詳細を見る
- 高祖酒造(株) 本社千寿蔵
- 詳細を見る
- 瀬戸内市立美術館
- 詳細を見る
- 牛窓海遊文化館
- 詳細を見る
- 本蓮寺
- 詳細を見る
- 瀬戸内 Kirei 太陽光発電所
- 詳細を見る
- しおまち唐琴通り(牛窓の町並み)
- 詳細を見る
- 牛窓まちあるきガイド
- 詳細を見る
キッチン かいぞく
牛窓1978年創業、洋食・岡山グルメ・えびめし専門店です。
・公式Instagramはこちら≫
<インフルエンサーの投稿より>
「ここで食べられるのが…
岡山県のご当地グルメ「えびめし」(海賊ランチ1,580円)
見た目真っ黒で濃そうに見えるけどすごくマイルドで一度食べたら病みつきに☆」
- 住所
- 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4173
- 電話番号
0869-34-4741
キッチン かいぞく
- 営業時間
11:00~20:00
- 休業日
水曜日(祝日の場合は翌日)
日本一のだがし売場
懐かしくて楽しい駄菓子や縁日品の品ぞろえは圧巻
子ども好きな社長が、子どもを喜ばせることに全力で取り組むだがし屋。
店内に菓子と玩具を合わせて約5,000種類が並ぶ「だがしコーナー」では、10円コーナーや懐かしコーナー、大人買いコーナーなどがあり、「縁日屋敷」では、花火や水鉄砲、お面やスーパーボールなどがあります。
だがしはすべて内税で、10円以外のだがしに値段シールを貼り、だがしの陳列は主役である子ども目線に合わせてなど、工夫を凝らしています。
<インフルエンサーの投稿より>
「ここは名前の通り日本一の売り場面積を誇るだがし屋さんで、他では見かけないような駄菓子がいっぱいやから、夢のお菓子大人買いしちゃった」
- 住所
- 〒701-4262 岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5
- 日本一のだがし売場
- 詳細を見る
- アイリス備前焼陶房
- 詳細を見る
- 須恵古代館
- 詳細を見る
- 築山古墳
- 詳細を見る
- 長船B&G海洋センター
- 詳細を見る
- 長船美しい森
- 詳細を見る
- フルーツパークびぜん
- 詳細を見る
- 寒風古窯跡群
- 詳細を見る
- 寒風陶芸会館
- 詳細を見る
- 長船スポーツ公園
- 詳細を見る