映画『ALWAYS 三丁目の夕日』×岡山ロケ地

映画『ALWAYS 三丁目の夕日』×岡山ロケ地

作品紹介

【あらすじ】
昭和33年。東京下町の自動車修理工場に青森の少女が就職した。大会社を期待していた彼女は小さな工場にがっかり。一方、売れない作家・茶川。彼は飲み屋の女将から親に捨てられた少年・淳之介を押し付けられる。少しずつ仲良くなる二人だが、少年の父親が現れ・・・。

【原 作】西岸良平「三丁目の夕日」
【監 督】山崎貴
【出演者】吉岡秀隆 堤真一 小雪 堀北真希 三浦友和 もたいまさこ 薬師丸ひろ子 他
【公 開】2005年

主なロケ地紹介

旧遷喬尋常小学校
鈴木一平が通う小学校
※「ALWAYS続・三丁目の夕日」にも登場
旧遷喬尋常小学校
詳細を見る
通町商店街の空地
フラフープなどで子供たちが遊んでいた空地
通町商店街の空地
詳細を見る
港水門
鈴木一平と古行淳之介が途方にくれていた高円寺の橋
※本画像は撮影当時の水門で、H24年に解体。
港水門
藤戸饅頭本舗
古行淳之介の母親がいる高円寺の和菓子屋
藤戸饅頭本舗
藤戸まんぢゅう
西大寺五福通り
茶川と淳之介が再会した町並み。
※「ALWAYS三丁目の夕日’64」にも登場。
西大寺五福通り
詳細を見る

マップ

  • 旧遷喬尋常小学校
  • 通町商店街
  • 港水門 ※現在の姿
  • 藤戸饅頭本舗
  • 西大寺五福通り

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

岡山グルメ

岡山グルメ

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

花火大会特集2025

花火大会特集2025

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

春夏秋冬&テーマ別!岡山のデートスポット

春夏秋冬&テーマ別!岡山のデートスポット
ページトップへ