岡山が誇る近代建築家がつくり出す伝統の街並み「倉敷美観地区」を巡る!

岡山が誇る近代建築家がつくり出す伝統の街並み「倉敷美観地区」を巡る!

#タイムスリップ│倉敷アイビースクエア

煉瓦建築など紡績工場の建物を活かした施設が並ぶ敷地には明治の近代化遺産が保存利用され、時の流れを感じることができます。
<浦辺鎮太郎/1974年>

#ヨーロッパの神殿│大原美術館

玄関の巨大な柱は、一見大理石に見えますが実は鉄筋コンクリート造で、石の粉をモルタルに混ぜており、左官技術によって施されています。
<本館:薬師寺主計/1930年、分館:浦辺鎮太郎/1961年>

#大作の特等席│倉敷国際ホテル

世界的巨匠・棟方志功が手がけた世界最大の木板画が吹き抜けに展示されており、1階やロビーや2・3階の休憩フロアからも鑑賞することができます。
<浦辺鎮太郎/1963年>

#色のリズム│倉敷市立美術館

エントランスホールは高さ10mを超える吹抜け空間となっており、今でもこの建物の見どころのひとつとなっています。
<丹下健三/1960年>

地図

  • 倉敷アイビースクエア
  • 大原美術館
  • 倉敷国際ホテル
  • 倉敷市立美術館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

関連ページ

文化と芸術の発信地「岡山カルチャーゾーン」でアートな建築巡り!
文化と芸術の発信地「岡山カルチャーゾーン」でアートな建築巡り!
詳細を見る
まだまだある!その他県内の近現代建築を一挙紹介!
まだまだある!その他県内の近現代建築を一挙紹介!
詳細を見る
建築散歩モデルコース
建築散歩モデルコース
詳細を見る

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

岡山グルメ

岡山グルメ

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

花火大会特集2025

花火大会特集2025

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

岡山県のキャンプ場&グランピングスポット

岡山県のキャンプ場&グランピングスポット

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地
ページトップへ