ドラマ『悪魔の手毬唄』ロケ地紹介

ドラマ『悪魔の手毬唄』ロケ地紹介

作品紹介

【あらすじ】
岡山と兵庫の県境にある鬼首村(おにこうべむら)では由良家(ゆらけ)と仁礼家(にれけ)という、二つの名家が対立していた。岡山県警警部・磯川常次郎(古谷一行)の依頼を受け、金田一耕助(加藤シゲアキ)はその村にある亀の湯という温泉宿を訪れる。そこの女主人である青池リカ(寺島しのぶ)は、20年前に起きた悲惨な事件によって夫の源治郎を亡くしていた。そしてその犯人、恩田幾三はいまだに行方不明だという。ある日、鬼首村出身の人気歌手、大空ゆかり(中条あやみ)が帰郷するということで村中が活気づく中、リカの息子、歌名雄(小瀧望)の婚約者である由良泰子(菅野莉央)が滝つぼで死んでいるのが発見され・・・。

【原 作】横溝正史「悪魔の手毬唄」
【演 出】澤田鎌作
【出 演】加藤シゲアキ 生瀬勝久 中条あやみ 小瀧望(ジャニーズWEST) 大野いと 大友花恋
     渡辺大 寺島しのぶ 古谷一行 他
【放 送】2019年

ロケ風景

  • 井原市青野地区(土撒き後)
  • 穴門山神社(リハーサル)
  • 穴門山神社(本番)
  • 三浦邸(撮影中)
  • 三浦邸(準備中)
  • 西江邸(砂利撒き後)
  • 西江邸(撮影中)
  • 西江邸(撮影中)
  • 八塔寺ふるさと村(装飾後)
  • 大谷峠付近の林道(ドローン撮影)

金田一ゆかりの地・岡山

金田一耕助シリーズの数多くの舞台となっている岡山県。
フジテレビ年末SPドラマ『悪魔の手毬唄』(2019.12.21放送)のロケ地となった県内6カ所をご紹介!
ドラマを見た後は、名探偵になったつもりでロケ地巡りをお楽しみください♪

ロケ地紹介

西江邸(高梁市)
名家・「仁礼家」の設定。アスファルトに砂利を敷いたり、敷地内や台所などに様々な美術装飾を施し、多くのエキストラの方々にご参加いただき通夜や葬儀のシーンなど深夜遅くまで撮影を行いました。
西江邸(高梁市)
詳細を見る
三浦邸(真庭市)
「仁礼家」と対立する「由良家」の設定。はりぼての蔵を設置など様々な美術装飾を施し、肌寒い中、深夜遅くまで撮影を行いました。
三浦邸(真庭市)
詳細を見る
八塔寺ふるさと村(備前市)
茅葺の建物が残る日本の原風景。劇中では旧郵便局の建物が「本多医院」設定で登場。その他、主人公が走るシーンなども撮影しました。
八塔寺ふるさと村(備前市)
詳細を見る
穴門山神社(高梁市)
村人や青年団が人探しをするシーン。息も白くなるほどの厳しい寒さの中、薄着の衣装をまとった多くのエキストラの方々が撮影に参加。神秘的な昼間とは打って変わって、暗黒の山道を松明を持って歩くシーンを撮影しました。
穴門山神社(高梁市)
詳細を見る
青野地区ブドウ畑(井原市)
岡山県を代表するブドウの生産地でもある「井原市青野地区」。地元の方々にもご協力いただき、早朝から4時間かけてアスファルトに砂を撒いたり、ブドウ畑のビニールシートや電柵を外してもらうなど昭和の風景を再現しました。
青野地区ブドウ畑(井原市)
詳細を見る
大谷峠付近の林道(鏡野町)
ドラマ冒頭で主人公が鬼首村を目指す峠道。ドローンを使用して広角の撮影する為、車両等の現代物が映り込まないよう、絶好の撮影スポットまで片道20分かけて徒歩で向かいました。
※私有地の為、無許可での進入禁止。
大谷峠付近の林道(鏡野町)

地図

  • 西江邸(高梁市)
  • 三浦邸(真庭市)
  • 八塔寺ふるさと村(備前市)
  • 穴門山神社(高梁市)
  • 青野地区ブドウ畑(井原市)
  • 大谷峠付近の林道(鏡野町)

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

花火大会特集2025

花火大会特集2025

岡山グルメ

岡山グルメ

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

『八つ墓村』×岡山ロケ地

『八つ墓村』×岡山ロケ地
ページトップへ