猫城主さんじゅーろー

猫城主さんじゅーろー

猫城主 さんじゅーろー

  • 猫城主さんじゅーろー
  • お散歩中のさんじゅーろー
  • お昼寝中のさんじゅーろー
  • 雪の日に・・・
  • 雲海とさんじゅーろー
  • お城をバックに

・平成30年7月豪雨の後、備中松山城三の丸で保護された推定3歳のオス猫。備中松山藩の藩士から新撰組の隊長になった谷三十郎にちなみ「さんじゅーろー」と名付けられました。その可愛らしさと人懐っこさから観光客の人気となり、豪雨で落ち込んだ城の入場者数をV字回復させました。その後一時行方不明になりましたが、懸命の捜索の末、無事発見され、備中松山城PR大使「猫城主 さんじゅーろー」として12月16日に正式デビュー。現在「さんじゅーろー」は、原則、城の管理事務所に常駐し、定期的に城内見回り(1日2回、10時と14時)を行っています。
可愛い「さんじゅーろー」に会いに、ぜひ備中松山城に足を運んでみてください!

備中松山城 猫城主 さんじゅーろーInstagram(@sanju_ro_)
備中松山城 猫城主 さんじゅーろーFacebook
備中松山城 猫城主 さんじゅーろーX(旧Twitter)

関連ページ

天守が残る唯一の山城
日本で唯一現存天守が残る山城として有名です!標高430mの臥牛山頂上付近に建つ備中松山城を観光する際に見逃せないスポットを紹介。さ…
天守が残る唯一の山城
詳細を見る
雲海に浮かぶ天空の城
フォトジェニックな風景が目の前に広がります!雲海に浮かぶ城の絶景を楽しむためのポイントを紹介。いつ見られるの?どこで見られるの?…
雲海に浮かぶ天空の城
詳細を見る
風情ある城下町をお散歩
備中の小京都と呼ばれる町をゆっくり歩いて散策してみよう!城下町として栄えた由緒あるエリアには古刹や武家屋敷など多くの史跡が残って…
風情ある城下町をお散歩
詳細を見る

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

岡山グルメ

岡山グルメ

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

花火大会特集2025

花火大会特集2025

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

岡山県の滝特集! 涼を感じに行きたいスポット17選

岡山県のキャンプ場&グランピングスポット

岡山県のキャンプ場&グランピングスポット

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール
ページトップへ