ご当地・奈義町で食べたい「なぎビーフ」。特産品が当たるフェアも開催中!
岡山県北・奈義町が誇るブランド牛「なぎビーフ」。地元特産の黒大豆(作州黒)を飼料に加えて育てられた牛肉は霜降りと赤身のバランスがよく、旨みもたっぷり。とろけるように柔らかな肉質が特徴です。今記事では、そんなブランド牛肉のメニューが食べられる奈義町内のお店をご紹介。今なら対象メニューを食べると、お肉や地元特産品が当たるフェアも開催中です(2025年7月6日まで)。この機会にご当地へ、絶品なぎビーフを味わいに出かけませんか?
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2025年6月10日
目次

「なぎビーフ」とは?
なぎビーフが食べられる店①「PIZZERIA La gita」
【PIZZERIA La gita】
所在地:岡山県勝田郡奈義町豊沢438-1
TEL:0868-20-1171
営業時間:11:30~14:30(L.O.)、18:00~21:30(L.O 21:00)
定休⽇:不定休
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店②「Cafe&Deli CHURRO」
【Cafe&Deli CHURRO】
所在地:岡⼭県勝⽥郡奈義町豊沢292-17
TEL:090-6416-3393
営業時間:11:30~14:00、18:00~21:00
定休⽇:⽊曜⽇
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店③「カフェ山桃」
【カフェ山桃】
所在地:岡山県勝田郡奈義町豊沢311
TEL:090-3749-1237
営業時間:10:00~ 16:00
定休⽇:土~月曜日
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店④「お⾷事処 さわ」
【お食事処 さわ】
所在地:岡⼭県勝⽥郡奈義町豊沢263-10
TEL:0868-36-3117
営業時間:11:30~22:00
定休⽇:⽉曜⽇
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店⑤「焼肉 蓮玉」
【焼肉 蓮玉】
所在地:岡山県勝田郡奈義町久常249
TEL:0868-36-5929
営業時間:11:30~14:30(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
定休⽇:木曜日
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店⑥「そばカフェ ⽊楽」
【そばカフェ木楽】
所在地:岡⼭県勝⽥郡奈義町⾼円1962-1
TEL:0868-36-5850
営業時間:11:00~15:00(⾷事は ~14:00・カフェは ~15:00)
※蕎⻨は無くなり次第終了
定休⽇:⽉・⽕曜⽇(祝⽇の場合は営業)、第2⽇曜日
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店⑦「奈義山荘」
【奈義山荘】
所在地:岡山県勝田郡奈義町高円1753-1
TEL:0868-36-8041
営業時間:11:00~14:00
定休日:不定休
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店⑧「那岐山麓 山の駅」
【那岐山麓 山の駅】
所在地:岡⼭県勝⽥郡奈義町⾼円591-1
TEL:0868-36-8080
営業時間:9:30~18:00 (12~3⽉ 10:00~16:00)
定休⽇:⽉曜⽇(祝⽇の場合は翌⽇)
駐車場:あり
なぎビーフが食べられる店⑨「リンデンバーム」
【リンデンバーム】
所在地:岡山県勝田郡奈義町行方402-1
TEL:0868-36-6103
営業時間:8:00~18:30
定休⽇:火曜日
駐車場:あり
奈義町の特産品が当たる「なぎビーフフェア」開催中(~2025年7月6日)
奈義町内の飲食店で対象のなぎビーフメニューを食べるともらえる専用用紙で応募すると、なぎビーフ(ロースステーキ肉、ロース好き焼肉、カルビ&ロース焼肉)が計10名様に当たります。また、なぎビーフの加工品やさといも、町内のお店の人気スイーツなど奈義町の特産品が計90名様に当たるWチャンスもあり!
※写真は賞品の一部、イメージです。
<なぎビーフフェア2025>
期間:開催中~2025年7月6日(日)
参加方法:
①期間中対象店でキャンペーン対象メニューを注文して応募用紙をもらう。
②応募用紙に必要事項を記入して応募する。
問い合わせ先:一般社団法人 ビジット奈義 TEL:0868-36-7311(9:00~17:00)
地図
- PIZZERIA La gita
- Cafe&Deli CHURRO
- カフェ山桃
- お⾷事処 さわ
- 焼肉 蓮玉
- そばカフェ ⽊楽
- 奈義山荘(那岐山荘)
- 那岐山麓 山の駅
- リンデンバーム
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください