【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
岡山県内に沢山あるサイクリングコース。それぞれに魅力あるコースですが、おか旅ライターが実際にレンタサイクルを借りて走った様子を前・後編に分けて紹介します。体験したのは「倉敷・玉野シーサイドルート」。今回は後編です。
- ライター
- 大岩主弥
- 掲載日
- 2025年10月22日
目次

前編の記事はこちら
倉敷美観地区からスタートして歴史を辿った、レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた。前編記事はこちら。
JR児島駅「児島駅観光案内所」で自転車をレンタル
今回は海沿いを走るため、JR児島駅で自転車をレンタルしました。改札を出て目の前にある「児島駅観光案内所」で借りることが出来るので、移動の手間がなくかなり便利。
【レンタサイクル】
電動アシスト付自転車:料金500円(1日1回)、台数:7台
普通自転車(ママチャリ):料金300円(1日1回)、台数:3台
貸出時間:9:00~16:30(12:00~13:00は貸し出し不可)
1日使用可能なので、時間を気にせずゆったり巡れるのは魅力です。今回も電動自転車をレンタルして、いざ出発します。
コースの見どころ①「風の道」
のっけから「倉敷・玉野シーサイドルート」を外れてしまうのですが、児島に来たからには走ってみたかった「風の道」へ。こちらは廃線となった下津井電鉄の軌道跡地(旧児島駅~旧下津井駅)を市が整備した、約6.3kmの歩行者・自転車専用道。片上鉄道の廃線後に出来た「片鉄ロマン街道サイクリングロード」と似たような成り立ちのサイクリングロードですね。鉄道の架線跡など名残も沢山あるので、本当にここを電車が走っていたんだと感じながら走ることが出来ます。終点の「下津井駅跡」まで行っても約30分の行程。まずはウォーミングアップがてらいかがでしょうか。JR児島駅からは約5分でスタートの旧児島駅に辿り着けます。
コースの見どころ②鷲羽山からの眺め
「鷲羽山」は「倉敷・玉野シーサイドルート」のチェックポイントの1つです。「風の道」の途中にある「鷲羽山駅跡」から山頂を目指すのがおススメ。瀬戸大橋を間近で見下ろすことが出来る、ここでしか見られない絶景。瀬戸大橋と海と瀬戸内の島々を余すことなく眺めることが出来ます。山頂までは約600m。約30分あれば無理なく楽しめると思います。
コースの見どころ③王子が岳
「風の道」を離れ正規のルートに戻ります。次に目指すのは「王子が岳」。「旧児島駅」から約10km、約1時間の行程。
道は海沿いを真っ直ぐなので迷うことはないと思います。上まで登って戻ってくるには、約1時間みておいた方が安心かなという感じでした。途中急な場所もあるので無理なくご安全に。「にこにこ岩」など見どころも沢山あるので、じっくり時間を使って景色を楽しむのがおススメです。
コースの見どころ④渋川海岸
私の子どものころの海水浴の思い出と言えば「渋川海岸」。「王子が岳」からは約5km、30分の行程。先ほどはあんなに近かった瀬戸大橋を、今度は遠くから眺めることが出来ます。
コースの見どころ⑤宇野港のアート作品
「渋川海岸」から約9km、1時間の行程を走ると「宇野港」です。
「宇野港」といえば、瀬戸内国際芸術祭の岡山側の入り口。3年に一度の開催年には沢山のアートに彩られます。有名な宇野のチヌを直接見たことがなかったので行ってきました。想像していたより、駅から離れた海沿いにあって、通りすがりに見られる場所では無かったですね。かき氷が美味しい「おまち堂」本店の前にあるので、そこを目印に向かうと良いかも知れません。
チヌは2匹いて、1匹は滑り台になっていたりしたので、現地に行かないと分からない情報もあるなあと。是非現地に行ってみてください!
コースの見どころ⑥美しい内海
「倉敷・玉野シーサイドルート」の地図を眺めていてずっと気になっていた、はみ出したルート。いったいなんでここが正規のルートなのか、国道74号倉敷飽浦線の海沿いの道を走ってみました。行ってみると出崎半島に挟まれた内海がとても美しく、ここでしか見られない風景のためにルートに含まれていたんだと。是非ご自分の目でお確かめください。宇野港からは約7km。約30分の行程です。
まとめ:「倉敷・玉野シーサイドルート」走った感想
「倉敷・玉野シーサイドルート」紹介はこれにて完了です。レンタサイクルで1日で回れる距離ですが、今回私が走ったように、2日に分けて倉敷側、児島側からそれぞれ攻めると、ゆったり山側と海沿い、それぞれの魅力が楽しめるかと思います。自転車で行く最大の魅力は、気になったところにぶらりと立ち寄りやすいところ。今回の記事で紹介している場所以外にも、気になる場所があったら道中で寄り道してみてくださいね。
紹介したスポットの場所(地図)
- 児島駅観光案内所
- 児島「風の道」
- 鷲羽山
- 王子が岳
- 渋川海水浴場(渋川海岸)
- 宇野港
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください