映画『燃えよ剣』×岡山ロケ地

「新選組」土方歳三の知られざる真実を描く、歴史スペクタクル超大作!
2021年10月15日(金)ロードショー

映画『燃えよ剣』×岡山ロケ地

作品紹介

時代を追うな。夢を追え。
「新選組」土方歳三―彼はいかにして歴史に名を刻む【伝説レジェンド】となったのか――?
 
武州多摩の”バラガキ“土方歳三は、「武士になる」という熱い夢を胸に、近藤勇、沖田総司ら同志と共に京都へ向かう。徳川幕府の後ろ盾のもと、芹沢鴨を局長に擁し、市中を警護する新選組を結成。土方は副長として類まれな手腕と厳しい法度で組織を統率、新選組は倒幕派勢力制圧に八面六臂の活躍を見せる。お雪と運命的に出会い惹かれあう土方だったが、時流は倒幕へ傾いていきーーー
剣を手に命を燃やした男たちの知られざる【愛】と【戦い】が、今幕を開ける!
 
大河俳優集結!司馬遼太郎原作国民的ベストセラー”完全映画化!
新時代の幕開けに放つ、スペクタクル・エンタテインメント超大作! 

ロケ風景

  • 吹屋ふるさと村【高梁市】
  • 吹屋ふるさと村【高梁市】
  • 吹屋ふるさと村郷土館【高梁市】
  • 吹屋ふるさと村【高梁市】
  • 広兼邸【高梁市】
  • 広兼邸【高梁市】
  • 旧岡野屋旅館【真庭市】
  • 旧岡野屋旅館【真庭市】
  • 津山城(鶴山公園)【津山市】
  • 吉備津神社【岡山市】

高梁市を中心に県内4市で撮影を行いました。
劇中では、道路に砂を撒いたり、美術装飾を施したりと普段の景色とは違った風景をお楽しみください。

ロケ地紹介

吹屋ふるさと村
甲源一刀流六車道場、お雪の家のある宿場として登場。
撮影時は、通りに砂を撒き美術装飾を施して撮影を行いました。
吹屋ふるさと村
詳細を見る
旧片山家住宅
小路桝屋として登場。
旧片山家住宅
詳細を見る
郷土館
お雪の家として登場。格子越しに見える街の賑わいも見ものです。
郷土館
詳細を見る
広兼邸
土方の姉・のぶの夫である日野宿名主・佐藤彦五郎の屋敷として登場。
広兼邸
詳細を見る
頼久寺庭園
土方とお雪が鳥羽・伏見の戦いの前に二人で過ごすシーンが撮影されました。
頼久寺庭園
詳細を見る
旧岡野屋旅館
土方が久坂玄瑞、岡田以蔵と出会う場面を撮影。大がかりなアクションシーンも。
建物は、明治末期に旭川に架かる旧出雲街道の神橋のたもとに建築され、川岸にせり出した外観が特徴で、国指定登録有形文化財に指定されている。
※現在は営業しておらず、御前酒蔵元 辻本店が管理しています。普段は立入禁止となっておりますのでご注意ください。
 旧岡野屋旅館
御前酒蔵元 辻本店オンラインショップ
中橋
加茂川に架かる橋として登場。
勝山町並み保存地区の脇を流れる旭川に架かる橋。かつて中橋周辺は、高瀬舟の最上流の船着き場だったそうです。
中橋
吉備津神社
京都壬生八木屋敷裏の神社・仮設青空道場のシーン。土方と近藤が回廊を歩く姿も必見!
吉備津神社
詳細を見る
津山城(鶴山公園)
五稜郭の城壁の場面として登場。
津山城(鶴山公園)
詳細を見る

マップ

  • 吹屋ふるさと村
  • 旧片山家住宅
  • 郷土館
  • 広兼邸
  • 頼久寺庭園
  • 旧岡野屋旅館
  • 中橋
  • 吉備津神社
  • 津山城(鶴山公園)

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

劇場版『ラジエーションハウス』×岡山ロケ地

劇場版『ラジエーションハウス』×岡山ロケ地

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

岡山グルメ

岡山グルメ

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

花火大会特集2025

花火大会特集2025

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

【倉敷美観地区完全ガイド】歴史ある町並みとグルメ・観光・お土産情報を網羅!

【倉敷美観地区完全ガイド】歴史ある町並みとグルメ・観光・お土産情報を網羅!

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)
ページトップへ