旬は直売所にあり! 岡山の産直訪問「牡蠣の直売所」編
旨みをたっぷり含んだふっくらジューシーな牡蠣は、岡山の冬を代表する味覚。購入した牡蠣をバーベキューで楽しめる漁協直営の市場、養殖業者から直接買える海辺の加工場、ドライブ途中に気軽に寄れる道の駅など、新鮮で美味しい岡山の牡蠣が買えるスポットをご紹介。栄養豊富な瀬戸内海で育つ、味わい深い岡山の牡蠣を旬の時期にぜひご賞味ください。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2023年12月18日

五味の市(備前市)
【五味の市】
住所:備前市日生町日生801-4
TEL:0869-72-3655
営業時間:8:00頃~16:00(売り切れ次第終了)
定休日:11~4月/水曜日、5~10月/火・水曜日
駐車場:普通車100台、バス10台
寄島カキ直売所(浅口市)
【寄島カキ直売所】
住所:浅口市寄島町13003-33・34
TEL:各直売所へ連絡(リンク参照)
営業時間:8:30~15:00頃 ※売切れ次第終了
定休日:火曜日
※正月休みあり(1/6~営業の店舗あり)
※12月は無休
駐車場:あり
道の駅黒井山グリーンパーク(瀬戸内市)
炭焼きで牡蠣が味わえる牡蠣小屋も営業。面倒な準備や後片付けはお任せで、道の駅と敷地内の店舗で購入した牡蠣を持ち込んでその場で焼いて食べられるようになりました。
※2025年1月6日(月)~3月31日(月)予定
※11:00~16:00(予約優先/15:00最終入場)
※1テーブル1,000円(利用は3時間まで)+好きな海鮮・肉類・ドリンクを購入
※食材等の持ち込みは禁止
【道の駅黒井山グリーンパーク】
住所:瀬戸内市邑久町虫明5165-196
TEL:0869-25-0891
営業時間: 9:00~17:00
定休日:無休 ※毎年1月に施設点検のため休日あり
駐車場:普通車232台、大型車28台
紹介したスポットの場所(地図)
- 五味の市
- 寄島カキ直売所
- 道の駅 黒井山グリーンパーク
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
もっと知りたい!岡山の牡蠣のこと
◎岡山県農村振興課では地産地消を推進するため、岡山県産の食材を積極的に利用・提供する「おかやま地産地消協力店」(小売店・飲食店)や岡山県内の直売所をホームページで紹介しています。
お店を訪れ、岡山の食材を味わってみてください。
新規登録店も募集中です。