鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋

岡山県の南西部に位置する総社市は、パンの出荷額が県内トップの「パンのまち」。市内には数多くの個性的なパン屋さんが点在していて、それぞれが趣向を凝らしたパンを販売しています。

今回は、パンのまち・総社市を鉄道(JR)で訪問し、駅から徒歩圏内にあるパン屋さんをめぐってみました。バラエティ豊かな「パンのまち・総社」、早速紹介します。

ライター
toru.
掲載日
2025年6月26日
3,462ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋

パンのまち・総社市について

パンの製造出荷額が岡山県最大の「パンのまち」総社市。それにちなんだキャンペーンとして総社商工会議所が中心となり、「パンわーるど総社/So-Ja!pan」キャンペーンをおこなっています。
また、替え歌のレジェンド、嘉門タツオさんが作った総社愛にあふれたテーマソング「So-Ja!パンわーるどの歌」も発表されていて、あらゆる角度から総社のパンの魅力を発信しています。
ちなみに、のちほど紹介する「ベーカリートングウ」も、こちらのキャンペーンに参加しています。

1.Une(アン)(JR清音駅)

まず最初に紹介するのは、JR清音駅前にある「Une(アン)」。駅舎を出てすぐ右手にある、とても分かりやすい立地です。

今をさかのぼること20年前、JR倉敷駅前にあった百貨店「三越」に入っていたベーカリー「Johan(ジョアン)」。
2005年に三越が閉店した後、こちらでパンを作っていた職人さんが独立して開業されたお店で、看板商品の「ミニクロワッサン」にその面影を感じることができます。

店内には自慢の総菜パンをはじめ、数多くの商品が所狭しと並べられていてます。どれも美味しそう!

また、JR清音駅は倉敷市真備町にも近く、当地ゆかりの推理小説家「横溝正史」作品に登場する名探偵「金田一耕助」の顔出しパネルも設置されています。記念撮影にぜひ。

【Une(アン)】
所在地:岡山県総社市清音上中島184-10
TEL:0866-93-8855
営業時間:土・日曜日6:30~18:00
定休日:月~金曜日
駐車場:あり
支払い:現金のみ

2.エビスパン(JR総社駅)

JR総社駅の西口から住宅街の中を歩くこと約10分、テナントビルの1階に入っている「エビスパン」。ビビッドなピンクの文字で書かれた看板は遠くからでもよく目立ちます。
気さくなご夫婦が営むこちらのお店は、クリームパンの専門店。定番のカスタード以外にも多種多様なクリームパンが並んでいるので、「どんな味だろう?」と想像しながら選ぶのも楽しいです。

店舗での販売以外にも、近隣で開催される朝市にも出店されています(写真は毎月第3日曜日に開催される「倉敷三斎市」での販売風景)。

【エビスパン】
所在地:岡山県総社市真壁1151-1
TEL:0866-93-9311
営業時間:9:30~19:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
支払い:現金、PayPay

3.ベーカリートングウ(JR総社駅)

JR総社駅東口の前にある老舗「ベーカリートングウ」。冒頭で紹介した「パンわーるど総社/So-Ja!pan」に参加しているお店のひとつです。
近隣のスーパーなどでも販売されている名物の上あん(油パン)やクリームパンをはじめ、バラエティに富んだ商品展開。

焼きあがった順に店頭に並べられていきます。

【ベーカリートングウ】
所在地:岡山県総社市駅前1-2-3
TEL:0866-92-0236
営業時間:8:30~18:00
定休日:日・月曜日
駐車場:あり
支払い:現金、PayPay

4.INDUSTRY(インダストリー)(JR東総社駅)

JR東総社駅から徒歩約1分のところにある「INDUSTRY(インダストリー)」。総社市内はもとより、岡山県内でも有数の人気店ということもあり、常にお客さんが絶えないお店です。
かつて農協が入居していた建物をリノベーションした店舗は、店名のインダストリー(工業)のイメージとマッチしていて、機能的でクールな雰囲気があります。

こちらの人気商品「あんこバター」。今では総社市をはじめ周辺地域のスーパーでも広く販売されている商品です。また、総社市街地の絵地図が描かれた包み紙はこちらの店舗限定です。
ほかにもベーグルサンドやバインミー(ベトナム風サンドイッチ)など、ここでしか味わえない商品も数多く販売されています。

【INDUSTRY(インダストリー)】
所在地:岡山県総社市総社2-21-38
TEL:0866-95-2510
営業時間:10:00~18:00
定休日:木・金曜日
駐車場:あり
支払い:現金のみ

【おまけ】郊外のパン屋さんをめぐるのに便利な「吉備路レンタサイクル」(JR総社駅)

JR総社駅前には「郊外のパン屋さんにも行ってみたいなぁ」と思ったかたにおすすめのレンタサイクルがあります。総社市内は平坦な道が多く、自転車道もよく整備されているので快適なサイクリングが楽しめますよ。
レンタル料金は一日1,500円〜。スポーツ車や電動自転車、子ども乗せもあります。

おわりに

いかがだったでしょうか。筆者も普段はこれらのお店に車で行くものの、公共交通機関(JR)でもスムーズに訪問できることを実感しました。
今回紹介したお店以外にも、総社市内には魅力的なパン屋さんがたくさんあります。お気に入りのお店を見つけてみてくださいね。

岡山市や倉敷市からもアクセス良好。倉敷美観地区や吉備路の観光とあわせて楽しんでみてはいかがでしょうか。

地図

  • Une(アン)
  • エビスパン
  • ベーカリートングウ
  • INDUSTRY(インダストリー)
  • 吉備路レンタサイクル(荒木レンタサイクル)

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

toru.

倉敷市出身・在住の、ものづくりに携わるアラフォー会社員で2児の父。
今まで進学や転勤で他県に住んだことや、趣味の旅行で日本列島津々浦々を旅する中で、改めて岡山の良さを再認識しました。
外からの(旅人)視点と中からの(住民)視点、双方の視点で岡山の魅力を伝えていければと思っています。

toru.

おすすめ記事

同じテーマの記事

【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1496/page
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/991/page
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/828/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1481/page
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1133/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1384/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1398/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1363/page
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1050/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1411/page
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1039/page
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/551/page
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/432/page
ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
ジブリのモデルになった!? 湯原温泉の創業330年以上の宿「元禄旅籠油屋」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1331/page
ガツンと食べたい!岡山ご当地グルメ「おかやまデミカツ丼」4選
ガツンと食べたい!岡山ご当地グルメ「おかやまデミカツ丼」4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/538/page
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1294/page
みんなで食べ比べ!? JR岡山駅で買えるイチオシ駅弁5選
みんなで食べ比べ!? JR岡山駅で買えるイチオシ駅弁5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/516/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド【2階改札フロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1346/page
目指して行きたい!西粟倉村のランチスポット2選
目指して行きたい!西粟倉村のランチスポット2選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1613.html
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<吉備真備駅編>
おもてなし駅長と行く!井原鉄道沿線さんぽ<吉備真備駅編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1580/page

このライターの記事

吉備津神社・備中国分寺五重塔などの名建築をつくった大工集団~塩飽大工の足跡をたどる ~
吉備津神社・備中国分寺五重塔などの名建築をつくった大工集団~塩飽大工の足跡をたどる ~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1657.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
地元ライターおすすめ!倉敷美観地区周辺の穴場カフェ4選+おまけ
地元ライターおすすめ!倉敷美観地区周辺の穴場カフェ4選+おまけ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1609.html
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
岡山県三大盆踊り「白石踊」を体験!悠久の時が流れる石の島の歴史に触れてみた(笠岡市)
岡山県三大盆踊り「白石踊」を体験!悠久の時が流れる石の島の歴史に触れてみた(笠岡市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1563/page
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
鉄道でめぐる!駅から歩ける!「パンのまち・総社」のおすすめパン屋
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1523/page
地元ライターおすすめ!倉敷美観地区周辺テイクアウトグルメ5選
地元ライターおすすめ!倉敷美観地区周辺テイクアウトグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1512/page
飛び入り参加OK!「備中たかはし松山踊り」で城下町が熱く盛り上がる夏の3日間
飛び入り参加OK!「備中たかはし松山踊り」で城下町が熱く盛り上がる夏の3日間
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1545/page
「倉敷科学センター 科学展示室」ってどんなところ?自由研究ネタ探しにも最適!
「倉敷科学センター 科学展示室」ってどんなところ?自由研究ネタ探しにも最適!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1538/page
岡山市内近現代建築めぐり~モダニズム建築の巨匠から現代の有名建築家まで~
岡山市内近現代建築めぐり~モダニズム建築の巨匠から現代の有名建築家まで~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1437/page
「瀬戸内国際芸術祭2025」の歩き方<宇野港エリア編>
「瀬戸内国際芸術祭2025」の歩き方<宇野港エリア編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1489/page
アクセス便利!岡山県側から行く「瀬戸内国際芸術祭2025」
アクセス便利!岡山県側から行く「瀬戸内国際芸術祭2025」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1484/page
倉敷在住ライターが紹介!倉敷美観地区周辺の穴場ランチ5選
倉敷在住ライターが紹介!倉敷美観地区周辺の穴場ランチ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1458/page
倉敷美観地区を知りつくした無料ガイドが案内!「DISCOVER WEST ハイキング 地元ガイドとまち歩き」
倉敷美観地区を知りつくした無料ガイドが案内!「DISCOVER WEST ハイキング 地元ガイドとまち歩き」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1461/page
瀬戸内アート島めぐりの前後に立ち寄りたい!宇野港周辺おすすめグルメ6選
瀬戸内アート島めぐりの前後に立ち寄りたい!宇野港周辺おすすめグルメ6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1472/page
ページトップへ