人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!

矢掛町の高妻山の中腹にある「亀島キャンプ場」をご存じですか。四季折々の景色や野鳥のさえずりにココロ癒されるキャンプ場です。キャンプ人気が高まる昨今、利用者が増加し、何度も訪れるリピーターも続出! 人気の理由は新しくてきれいな設備。さらに町内の観光地や話題のスポットと近いというのもポイントです。ぜひキャンプと町歩きをセットにして、矢掛町を楽しんで!

ライター
おか旅編集部
掲載日
2020年4月20日
15,686ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!

亀島キャンプ場

林間広場や野外炊事場などの設備充実の湖畔のキャンプ場です。トイレは洋式便座にリニューアル済みで快適。爽やかな自然の中でバーベキューが楽しめるので、食材を買い込んで家族や友人と楽しい時間を過ごせます。豊かな自然に囲まれた場所で食べる食事は格別です。ロッククライミングの一種で、身体一つで岩を登るボルダリングのスポットとしても注目されています。
※利用の際には事前に使用申請が必要です。矢掛町産業観光課商業観光係までご確認ください。
※キャンプ場利用者には「やかげ湯の華温泉入浴割引券」の嬉しい特典あり。

やかげ湯の華温泉

亀島キャンプ利用者(デーキャンプ除く)には、キャンプ場使用期間中に利用可能な矢掛屋温浴施設「やかげ湯の華温泉」の入浴料半額割引券を発行。キャンプやボルダリングで汗を流した後に、のんびりと疲れを癒して。

矢掛まち歩き

せっかく矢掛町まで来たら、ぜひ「宿場町やかげ」のまち歩きを楽しんで。話題のスポットやお店を訪れ、矢掛町の魅力を堪能してください。よりディープに楽しみたい人は「やかげ町並案内人」による観光ガイドを利用するのもおすすめです。
※利用の際には事前に予約が必要です。(一財)矢掛町観光交流推進機構までご確認ください。

まち歩きスポット①「やかげ町家交流館」

まずはやかげ観光の拠点「やかげ町家交流館」へ。矢掛商店街の中心にあり、駐車場完備されているため、町歩きのスタート地点にするには持ってこい。矢掛町のお土産も購入でき、施設内の「やかげ茶屋」では月毎に変わるランチなど、軽食が楽しめます。

まち歩きスポット②「旧矢掛本陣石井家住宅」

矢掛町の観光と言えばここ。宿場町としての面影を残す矢掛の街並みの中で、ひときわ目をひくのが「旧矢掛本陣石井家住宅」。江戸時代、参勤交代で往来する大名の宿泊場所となっていた屋敷です。約1000坪(約3200㎡)の広大な敷地内には御成門をはじめ、日本建築の粋を集めた佇まいが今も当時の姿で残っています。

まち歩きスポット③「石挽きカカオ issai」

矢掛町で注目のニュースポット。カカオ豆からチョコレートになるまでのすべての加工工程を手がけているチョコレート、「ビーントゥバー(Bean To Bar)」を売りにしたお店です。産地にこだわったカカオ豆を使い手塩にかけて作られたチョコレートは、きっとやみつきになるはず。ホットミルクで溶かして飲む「ショコラショー」もおすすめです。

まち歩きスポット④「t2Lab.」

おしゃれでモダンな店内でいただけるのは話題のスイーツ。「だんご行列」や「ティラマス」などSNS映えすると人気で、週末は行列になるほどです。ローストビーフ丼やチキン南蛮など、ランチメニューもあります。

番外編①「宿場町 矢掛の侍イタリアン」

この道20年のシェフがこだわりの生パスタと厳選素材で和のテイストを取り入れた食べやすいイタリアンを提供。テーブル席・座敷席・個室もあるので、様々なシチュエーションでの利用が可能です。亀島キャンプ場をキャンプ利用した人へ配布される割引券が使用できる「やかげ湯の華温泉」に隣接。キャンプでかいた汗を流した後にワインとイタリアンを楽しむのはいかが?

番外編②「桃源郷 はなしの里 憩いの館」

矢掛町にはもうひとつキャンプができるスポットがあります。矢掛町の北部に位置する美川地区にある「桃源郷 はなしの里 憩いの館」は、山菜採り、山歩きの際にも使える休憩場所として利用可能。地産野菜を使った田舎料理をいただくことができる施設のほか、テントやBBQセットの貸出もあり、道具がなくても手軽にキャンプを楽しむことができます。豊かな自然を生かした、農業体験や自然体験イベントが定期的に実施されています。

地図

  • 亀島キャンプ場
  • やかげ湯の華温泉
  • やかげ町家交流館
  • 旧矢掛本陣石井家住宅
  • 石挽きカカオ issai
  • t2Lab.
  • 矢掛の侍イタリアン
  • 桃源郷はなしの里 憩いの館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

おか旅編集部

岡山の魅力を地元ライターが厳選して紹介する、記事発信サイト「おか旅」の編集部です。テーマを絞って、観光スポットやグルメ情報をどんどん発信していきます!

おか旅編集部

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
涙でネズミを描いた!水墨画の画聖雪舟ゆかりの地を訪ねる旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/146/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/806/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1243/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
「日本のエーゲ海」牛窓・前島で、シーカヤック&海上バカンスを楽しむ休日
「日本のエーゲ海」牛窓・前島で、シーカヤック&海上バカンスを楽しむ休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/06/page
気分はまるで冒険家!新見で本格的な洞窟探検(ケイビング)に挑戦!
気分はまるで冒険家!新見で本格的な洞窟探検(ケイビング)に挑戦!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/13/page

このライターの記事

江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1090/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
時を切って、なくした恋と向き合ってみませんか? 知る人ぞ知る久米南町の恋活スポットへ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/320/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
西粟倉村にヒメボタルを見に行こう。森に出現する期間限定の光の絨毯!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1290/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
瀬戸内に現れる幻の道&縁結びスポット「黒島ヴィーナスロード」を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/07/page
ページトップへ