キャンドルや手ぬぐい、マスキングテープデコレーションetc. 倉敷美観地区周辺で楽しめるモノづくり体験4選
自分でハンコを押してデザインする手ぬぐいや箱やうちわのマスキングテープデコレーションなど、オリジナルのお土産が作れる、倉敷美観地区周辺でできるモノづくり体験をご紹介。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2018年10月4日

mtでBOXデコレーション体験/TANE
古民家を改装したショップで、可愛いマスキングテープに囲まれて手作り体験が楽しめます。色柄ともにバラエティー豊かなカモ井加工紙のマスキングテープ「mt」でデコレーションしてオリジナル収納BOXが作れます。
組み合わせ次第でデザインは無限大です。
オリジナル手ぬぐい作り体験/互茶(倉敷クラフトワークヴィレッジ)
倉敷のモノづくりや日本の伝統文化を体験・発信する複合施設、「クラシキクラフトワークビレッジ」内の「くらし器てぬぐい Gocha」では、倉敷美観地区が描かれた手ぬぐいに文字や動物、日付などのスタンプを押してオンリーワンの一枚が作れます。
自分でお気に入りのスタンプを持ち込んでもOKです。
キャンドル作り体験/キャンドルフェアリー
約200種類ものキャンドルが出迎えてくれる、古民家を改修したキャンドルショップ。子どもから大人まで誰でも手軽に楽しめる手作り体験が人気です。アロマモザイクグラスキャンドルやDECOパフェキャンドル、季節のフィギュアキャンドルなどが作れます。
お土産やプレゼント、部屋のインテリアとしてもおすすめです。
紙袋等のマスキングテープデコレーション/如竹堂
数百種類のマスキングテープがずらりと並ぶ、全国屈指の品揃えを誇る店として知られています。店内には、紙袋やうちわをマスキングテープで彩る無料体験コーナーがあり、観光客にも人気です。
元々は表具屋として営まれていた「如竹堂」は創業100年を迎えた雑貨店です。
地図
- TANE
- 互茶(倉敷クラフトワークヴィレッジ)
- キャンドルフェアリー
- 如竹堂
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください