「日本100名城」岡山城を川面から眺める!初心者も安心のカヌーエコツアー

JR岡山駅から10分という好アクセスで、「日本三名園」の一つ岡山後楽園や「日本100名城」岡山城などの観光スポットを、陸上とは全く異なる視点で楽しめるカヌーエコツアー。非日常感に加え、水面ならではの絵になるフォトスポットも満載です。初心者でも挑戦しやすいように手ぶらで楽しめ、カフェでの休憩もあるので体力がない方でも安心!それでいて、本格的な体験と最高の景観を満喫できるカヌーエコツアーの魅力に迫ります!

ライター
おか旅編集部
掲載日
2019年10月15日
121ビュー(前日までの閲覧数)
「日本100名城」岡山城を川面から眺める!初心者も安心のカヌーエコツアー

頼もしいベテランスタッフのガイドで、初心者でも安心のカヌー体験

JR岡山駅から、路面電車で約10分の西大寺町駅が最寄りという好アクセス!気軽に行ける街ナカなのに、魅力的な景観をたっぷり満喫できると噂のカヌーエコツアー。まずは、カヌーパークOKAYAMA 代表の本谷(ほんごく)さんにご挨拶。スタッフは、全員が日本レクリエーショナルカヌー協会の公認指導員資格を持つプロ集団です。ベテランスタッフのガイドで、初心者でも安全に楽しくカヌー体験ができます。※約2時間の体験で、参加費は1人6,000円(対象年齢13歳〜70歳)。

まずは、カヌーの操作講習でイメージトレーニング!

多少の水濡れにも備えて、動きやすい服装に着替えたら、イメトレからスタート。わかりやすい例え交じりで、パドルの扱い方講習が始まります。陸上でパドルを動かす練習をし、一通りの操作を覚えたら、いよいよカヌーに乗り込みます!

いざ出発!自分だけのカヌーに乗って、水鳥の目線で川面を進みます!

一度カヌーに乗りこんだら、そこからは「自分だけの動く舟」。最初は慣れないけれど、流れが緩やかな場所で練習するうち、自在に動けるように!最初の橋の下をくぐり、川面から水鳥の目線になって、岡山中心部の魅力を味わうツアーに出発します。

「水辺のももくん」を目指しつつ、カヌーの基礎をマスター!

最初の目的地は「水辺のももくん」。桃太郎伝説発祥地である岡山の特産品、桃を掲げる男の子の像です。このあたりは流れも穏やかなので、Uターンやバックなど、カヌーの基礎の動きを覚える練習場所としても最適です。

「日本の100名城」岡山城をバックに、絵になる記念写真をパチリ☆

続いて、本谷さんに案内していただいたのは、岡山城をバックに、川の中から写真が撮れる絶好のスポット。爽やかな水面に浮かぶカラフルなカヌーと、青空にそびえる漆黒の岡山城の対比が絵になります。ペア以上での参加なら、お互いに撮影し合うのも楽しいですよ。

桃型ボートに幾何学的な橋…インスタ映え写真に挑戦

しばらく行くと、岡山らしい桃ボートもある船着場と、幾何学的なデザインの月見橋が出現!写真映えする桃ボートや橋を背景に、ここでも記念に一枚。この辺りは街ナカなのに緑が多く、鳥のさえずりも聞こえてきます。

まさに「川の中の絵画」。額縁のような橋脚連なる、絶景のフォトスポットへ

そして、いよいよ本谷さんイチオシスポット、鶴見橋に到着。美しい額縁のような橋脚の連なる光景は、水上からしか見ることができない絶景です!カヌーで静止したままの操作は少し難しいけれど、映える写真を撮るために、練習の腕の見せ所です!ツアーはここで折り返しとなります。

帰りはゆったり楽々!お殿様・お姫様気分で牽引もOK

帰りはのんびりと、日傘を差しながら帰りましょう。疲れたら牽引してもらうこともでき、気分はまさにお殿様・お姫様!街中のコンクリートや周辺の緑をバックにカラフルな傘がアクセントとなり、目を引く写真もバッチリ撮れます。

岡山城目の前の絶景テラスで、疲れた体を癒す美味しい休憩タイム♪

カヌーで動かした体を癒しに、岡山後楽園に隣接する川岸のカフェ「碧水園(へきすいえん)」で、しばし休憩。美味しいカフェラテなどのドリンク類をいただきほっと一息(※6,000円コースのみワンドリンク付き)。目の前には岡山城!という贅沢な景色を眺めながら、ゆったりとした時間を楽しみましょう。

楽しかったカヌー旅も終幕へ。最後に記念写真を一枚!

すっかり操作にも慣れたカヌーとも、いよいよお別れ。本谷さん、スタッフさんにお礼を伝え、記念写真を一枚撮影。体を動かした後の一杯や岡山の食事は、とても美味しく感じるはずです。
街ナカに残る自然の中で、ゆったりとカヌーを漕ぎながら岡山の名所やフォトスポットを巡る、ひと味違ったエコツアー。ぜひあなたも参加してみませんか?

お申込み方法

「日本100名城」岡山城を川面から眺める!初心者も安心のカヌーエコツアーは、下記よりご予約いただけます。


【所要時間】約2時間
【料金】6,000円~
【対象年齢】13歳〜70歳
※約1時間半で4,000円のショートコースプランもあります

この記事を書いたライター

おか旅編集部

岡山の魅力を地元ライターが厳選して紹介する、記事発信サイト「おか旅」の編集部です。テーマを絞って、観光スポットやグルメ情報をどんどん発信していきます!

おか旅編集部

おすすめ記事

同じテーマの記事

レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1648.html
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1293/page
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1386/page
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/418/page
自然たっぷり遊具充実!子どもと楽しめる岡山県の公園10選
自然たっぷり遊具充実!子どもと楽しめる岡山県の公園10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1396/page
神様に呼ばれた人だけ行ける!と話題の「サムハラ神社奥の宮」
神様に呼ばれた人だけ行ける!と話題の「サムハラ神社奥の宮」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/892/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1541/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1660.html
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
岡山市内で実物の戦車に出会える!「陸上自衛隊 三軒屋駐屯地」で大人の社会科見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1658.html
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page

このライターの記事

猫たちがお出迎え♪岡山・最南端の笠岡諸島「六島」へ癒しの島旅
猫たちがお出迎え♪岡山・最南端の笠岡諸島「六島」へ癒しの島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1389/page
雲海シーズン到来! 一度は見てみたい岡山の絶景雲海スポット5選
雲海シーズン到来! 一度は見てみたい岡山の絶景雲海スポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/98/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1481/page
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1133/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1384/page
岡山のコスモス畑へ出かけよう! 秋を彩る花畑7選
岡山のコスモス畑へ出かけよう! 秋を彩る花畑7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/95/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1398/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1411/page
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1039/page
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1294/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの日帰り温泉・サウナ」10選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの日帰り温泉・サウナ」10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1433/page
目指して行きたい!西粟倉村のランチスポット2選
目指して行きたい!西粟倉村のランチスポット2選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1613.html
【2025年度版】今年はどこ行く? 岡山の冬を彩るイルミネーションスポット10選
【2025年度版】今年はどこ行く? 岡山の冬を彩るイルミネーションスポット10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/139/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の推しグルメ」6選
岡山県民おすすめ!「岡山県の推しグルメ」6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1611.html
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
岡山県民おすすめ!「ペットと行ける観光スポット・お店・宿」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1090/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
ページトップへ