うつわにグルメに大賑わい!「備前焼まつり」を楽しもう

毎年10月に岡山県備前市のJR伊部駅周辺で開催される「備前焼まつり」。歩行者天国、窯元による備前焼の即売、そして数々の地元グルメ!全国から多くの観光客が訪れる、秋の一大イベントの見どころをおさえて楽しんでくださいね。

掲載日
2024年9月30日
5,547ビュー(前日までの閲覧数)
うつわにグルメに大賑わい!「備前焼まつり」を楽しもう

「備前焼まつり」とは?

岡山が誇る焼き物の里・備前市伊部(いんべ)に、毎年約10万人もの人々が訪れる備前焼の大イベントが「備前焼まつり」です。JR伊部駅を中心に焼き物のテントが立ち並び、街中が備前焼一色になります。作品や作家さんと直接触れ合ったり、地元グルメを味わったり。2024年で40回目を記念するおまつりを、みんなでたのしもう!

【第40回備前焼まつり】
開催日:2024年10月19日(土)、20日(日)
開催時間:9:00~17:00 ※最終日は~16:00
開催場所:赤穂線JR伊部駅周辺

まつりの旗がたなびく「JR伊部駅」

「備前焼まつり」の朝。赤穂線には臨時列車が走り、JR伊部駅のホームは人があふれるほどです。ぞろぞろと人混みにまぎれながらいざ備前焼の町へ!駅前の信号を渡った先は歩行者天国になるので、思う存分キョロキョロと。備前焼の世界をさまよいましょう。
※おまつりの期間中、JR伊部駅周辺は大変混雑します

特設会場が大集結!「炎の里大通り」

JR伊部駅の目の前からのびる「炎の里大通り」には、備前焼販売の特設会場が大集結。通りの左右にはテントがずらりと並び見きれないほどです。「こんな花瓶ほしかった」「お父さんにいい徳利ないかな」。

室町時代から続く窯元・桃蹊堂

「炎の里大通り」のいんべ駅前公園の先には、室町時代から続くとされる窯元・桃蹊堂のレンガの煙突がそびえています。


【桃蹊堂(とうけいどう)】

所在地:岡山県備前市伊部1527

TEL:086-964-2147

蔦のからまる伊部橋

備前焼本通りと不老川にかかる伊部橋は、風情たっぷりのフォトスポットです。欄干にからまる蔦。ちょこんと佇むお地蔵さん。そして築200年の茅葺屋根の古民家「茅葺ギャラリー陽山居」など。医王山や不老山の山並みとあわせて、こころ和む景色ですよ。

【伊部橋】
所在地:岡山県備前市伊部(伊部2207付近)

不老川のお茶席

不老川には階段でおりられるようになっていて、お茶席が設けられていました。川のせせらぎに野点傘。伊部の町が、自然が、訪れる人をおもてなし。川床から町並みを見上げるもよし。そのまま川を下ってもよし。すぐそばの「履掛天神宮」にも迷いこんでみましょうか。

備前そだちの日本酒をいただきました

備前焼本通りを西へとぶらぶら。人間国宝を父に持つ山本雄一氏のギャラリーの前に、岡山市の蔵元「萬歳酒造(まんざいしゅぞう)」のテントを発見。備前井田(びぜんせいでん)を1杯なみなみといただきました。地元で人気の手作りドーナツ「フロレスタカーロ」の移動販売車の大行列にならんでドーナツもぱくり!シンプルで美味しかった。

「かべりだいまつ」コースへ

今度は備前焼本通りを「天津神社」方面へ。いよいよ賑わいが増してきます。このルートは「備前焼まつり」の前夜祭に、大松明をもった人々が練り歩く行事「かべりだいまつ」のコースになっているんだとか。旧山陽道(西国街道)の古い街並みと、松明の行列。さぞかし幻想的なんだろうな。

ちょっと座って一休み

「天保窯」へ続く路地の入口でちょっとブレイク。さながら野点珈琲!? ハンドドリップでコーヒーを淹れていただきました。喧騒からはなれて、しばし抽出を待ちましょう。
備前焼の器にはこまかい気孔があり、空気が多くふくまれて水やお酒が美味しくなると言われています。保温効果も高く、コーヒーやお茶の器にもふさわしいんだとか。地元の縁起物・わら細工の亀さんを愛でながら、まろやかで香り立つコーヒーをゆっくり味わいました。
ワイルドな魚の炭焼き。野良積みの枝付き枝豆。歩くほどに、地元色がどんどん濃くなっていきますよ。古民家の軒先にかかる備前焼の風鈴。トウガラシや綿の民芸品。「備前焼まつり」の魅力と人気の意味がひしひしと伝わってきます。ローカル最高!

伊部の鎮守さま「天津神社」

「天津神社(あまつじんじゃ)」の鳥居をくぐると、備前焼の赤褐色の世界が山の斜面にひろがっています。山門の瓦に鯱。大きな大きな狛犬。さすがは伊部のまちの総鎮守。町並みからのロケーションに至るまで、とにかくフォトジェニックです。いぬ、ひつじ、ねずみなど、備前焼の十二支もふるえるほどの可愛さですよ。

【天津神社】
所在地:岡山県備前市伊部629

路上で陶芸実演!

「すごい人だかりがだな…」と近づいてみると、作家さんによる陶芸の路上パフォーマンスが行われていました。自在にかたちを変える土のかたまり。羨望のまなざしで取り囲むひとびと。とっても貴重な瞬間に立ち会えました。ライブ感がすごかったです!

念願のマイおちょこ

選びきれないほど並ぶ備前焼の中で、きらりと光る「わたしだけの器」にも出会えました。備前焼らしく、素朴で飾らないマイファースト・マイおちょこ。どんどん使って自分だけの味わいがでるといいな。
「土に飲まれよ」。伊部の町でみかけた何気ない書が、「備前焼まつり」をとてもよく現わしていました。さあみなさんも、備前焼に飲まれに出かけてみませんか?

地図

  • JR伊部駅
  • 炎の里大通り
  • 伊部橋
  • 西国街道(旧山陽道)
  • 天津神社

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1645.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page

このライターの記事

気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
ページトップへ