わざわざ行きたい!「港町」周辺のウマいものおすすめ7選
ギョギョ棒?藍色スイーツに、鯛バーガー!?流通の拠点として、人やモノが集まる港町周辺には、美味しいモノも集まっています!フレッシュな地産食材から、アンテナ感度高めのグルメまで。いろいろテイクアウトして楽しもう!
- 掲載日
 - 2021年9月24日
 
			たまごサンド(倉敷市水島/阪本鶏卵 水島直売所)
水島港にほど近い工業地帯の中に、カワイイのれんの直売所があらわれます。隣接する加工場でパック詰めされたばかりの商品が、小さな小屋のなかにずらり!産みたて卵はもちろん、だし巻き卵や茶わん蒸しなど。あらゆる卵グルメが勢揃い。どれも欲しくなってしまうので、大きな保冷バック持参でどうぞ。
【阪本鶏卵 水島直売所】
所在地:倉敷市南畝3-13-31
TEL:086-455-7370
小豆島バーガー(岡山市中区新築港/新岡山港内)
外のウッドデッキなら、さらに開放感たっぷりのランチが楽しめますよ!セットで付いてくる「オリーブ香草塩」のかかった揚げたてポテトが、これまた絶品でした。青いベンチに座って、バーガーとポテトの最高タッグ。小豆島行きの船や島景色を眺めながら、さわやかな港時間をどうぞ。
販売場所:岡山市中区新築港9-1(新岡山港)
TEL:086-274-1222 (新岡山港)
藍色スイーツ(倉敷市児島/桃太郎ジーンズ児島味野本店 cafe JAPAN BLUE GARDEN )
ジーンズ型がとにかくカワイイ!デニム色のメレンゲココナツや、マカロンなど。地元の洋菓子店とコラボした優しい色合いの焼き菓子も購入できます。中でも、古くから薬草として用いられてきたという「藍」の抹茶のラテなど。藍を食せるメニューは外せませんよ!解毒や抗酸化作用というれしい効能付きです。
【桃太郎JEANS 児島味野本店】
所在地:倉敷市児島味野1-12-17
TEL:086-472-1301
水玉ぷりん(倉敷市玉島/マリーガトー)
蒜山ジャージー牛乳や美星町の卵など。岡山素材の美味しさがつまった水玉プリンです!他にも、さっくり生地のクッキーシュー。花や動物のアイシングクッキーなど。かわいいお菓子たちに目移り必死ですよ。水玉ブリッジラインのたもと。港町玉島の老舗「菓子処ひらい」のファミリーが手がけるスイーツは、職人技がキラリと光っています。
【Mari gato】
所在地:倉敷市玉島乙島6693-5
TEL:086-451-3300
魚魚棒(笠岡市/道の駅笠岡ベイファーム ひまわりカフェ)
不動の人気・ちーいかの天ぷらと共に、是非とも味わっていただきたいのが、呼んでみたいメニューNO.1?「ギョギョ棒」です!白身魚のすり身の揚げたてアツアツの串を、福山名物ビンゴソースにくぐらせて!串カツのよう味わえるお手軽グルメですよ。秋の笠岡湾干拓地を彩る可憐なコスモスの見ごろは、11月上旬頃までです。
【道の駅笠岡ベイファーム】
所在地:笠岡市カブト南町245-5
TEL:0865-67-6755
日生カキオコ(備前市日生町/お好み焼きタマちゃん)
手間暇かけて育てられた新鮮な日生牡蠣が、食べても食べても出てきます!揚げ玉や、アンデス産の岩塩など。名店ならではの美味しさへのこだわりが伝わってきますよ。大きな鉄板で焼かれた出来立て熱々は、テイクアウトもOK!関西方面からも多くの人が訪れる、行列必死のお店です。漁師町ののどかさを感じながら、のんびりと待ちましょう。
【お好み焼きタマちゃん】
所在地:備前市日生町寒河1118
TEL:0869-74-0222
ままかり寿司(玉野市田井/道の駅みやま公園)
鮮度の良さがキラキラ美しい銀色にあらわれています!甘酸っぱさに、弾力ある食感。繊細な味わいなので、パクパクと手がとまりません。ままかり(サッパ)は、秋から冬にかけて脂がのってくるんだとか。にぎりでも、ちらしでもとにかく美味しい!岡山めぐりの〆にぴったりな郷土料理ですよ。
【道の駅みやま公園】
所在地:玉野市田井2-4644
TEL:0863-32-0115
地図
- 坂本鶏卵(水島直売所)
 - 新岡山港 フェリー乗り場
 - cafe JAPAN BLUE GARDEN
 - マリーガトー
 - 道の駅笠岡ベイファーム
 - お好み焼きタマちゃん
 - 道の駅みやま公園
 
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください














































