岡山のご当地レトルトカレーおすすめ8選。マンガ飯や給食カレーも

いのしし?桃?マンガ飯!?ほかほかご飯で食べたい! 岡山の恵みが詰まったご当地カレーが誰でも手軽におウチで味わえるレトルトパウチになっています。シリーズ最辛。自然派。手ヌキ!? 食卓に、ギフトに、お土産にもどうぞ!

掲載日
2023年1月27日
6,869ビュー(前日までの閲覧数)
岡山のご当地レトルトカレーおすすめ8選。マンガ飯や給食カレーも

1.まつ子さんの手ヌキカレー(玉野市)

玉野市築港生まれの漫画家・いしいひさいち氏作「ののちゃんち」。主人公ののちゃんの母・まつ子さんが、【適当につくったら予想より美味しくなった】という伝説の!?カレーがこちらです。お味はもちろん手ヌキなどではありません。もっと楽に生きていいんだなと、気持ちがユルむような。家族を感じるビーフカレーですよ。
こちらはネットで購入することができます。

2.プリンセスピンクカレー(倉敷市)

自宅でプリンセス気分が味わえる!?お姫様のための夢のようなカレーです。県産赤ワインを3銘柄も使用した、深みのある味わい。県産玉ねぎペーストの、ポタージュのようななめらかさ。そして見た目の可愛さだけじゃない!しっかりスパイスの効いた中辛カレーですよ。漫画家・いがらしゆみこ氏監修のパッケージも、保存必死です。
こちらは、JR岡山駅構内「おみやげ街道」で購入しました。
「いがらしゆみこ美術館」のカフェでも食べることができます。


3.総社中央小学校もみじカレー(総社市)

懐かしさ溢れ出す「総社学校カレー」シリーズ!中でも最辛なのが、市の花「もみじ」の赤色をイメージしたもみじカレーです。全17校の中にはイノシシ肉・ゴボウ入りなど。総社の自然の恵み入りカレーがそろっていて、あれこれ食べ比べできちゃいますよ。合計販売197,484個(2023年1月15日現在)という、世代を超えた人気を誇る一品です。
こちらは、「そうじゃ地食べオンラインショップ」で購入しました。

4.桃太郎カレー(岡山市)

隠し味は・・県産の白桃のピューレ!さすが「フルーツ王国」&「桃太郎伝説」の岡山ならではの、桃テイストのご当地カレーです。どどーんと200g入り。酸味もスパイスもしっかり感じる、満足感の高いビーフカレー。昔ばなしの挿絵のようなかわいいパッケージにも、ココロがほっこり和みますよ。
オンラインショップ「晴れの国おかやま館」で購入できます。

5.烏城カレー(岡山市)

漆黒色のカレールー!?烏城(うじょう)という異名を持つ岡山城をイメージした、攻めたカレーもございます。県産牛肉、チャツネに赤ワイン。ぴりっとスパイシーな香りと、大人の苦みがたまらないコク深いお味ですよ。2022年、26年ぶりの大改修で蘇った岡山城の「黒さ」。ここにありです。

6.ぼたんカリー213(新見市)

寒い冬。より白く厚く、甘みを増すというイノシシ(ぼたん)肉。そんな「脂がごちそう」ともされる、上質な新見産の天然イノシシをじっくり煮込んだカレーです。監修は、岡山県津山育ちのフードアーティスト・有坂翔太氏。コラーゲンたっぷり。鉄分豊富なイノシシ肉を、旨味丸ごと味わえちゃう!冬の恵みのジビエカレーですよ。
こちらは、「新見市観光案内所」で購入しました。
オンラインショップ「晴れの国おかやま館」でも販売されています。

7.和牛カレー(新見市)

渋い書体のパッケージ。1998年の発売からなんと25年という、ご当地カレーの先駆者的存在です!和牛のルーツともされる新見産の千屋牛スライスに、桃太郎トマト。霜降り和牛の旨味とトマトの酸味が合わさった、ぜいたくなカレーがレトルトで味わえるなんて。豊かな自然。郷土の食文化と歴史に、とにかく感謝です。

8.ごろごろチキンキーマカレー(新見市)

キーマカレーもレトルトで登場しています!県産鶏のひき肉のホロホロとした食感。トマトのフレッシュ感に、ココナッツミルクの深い味わい。スパイスとハーブがしっかり香る、ちょっと大人の本格派カレーです。自家製鶏だしスープに、化学調味料や香料不使用という、カラダにやさしい味わい。おすすめですよ。
お土産売り場や観光案内所。SAや百貨店などで見つかる「岡山ご当地レトルトカレー」。ぜひ一度味わってみてくださいね。

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1550/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1588/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1579/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1530/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ