シーズン到来!岡山フルーツ農園でいちご狩り・ランチ・買い物を満喫!

いちご狩りシーズン開始!
県内にいちご狩りスポットは何ヵ所もありますが、今回いちご狩りに行ったのは岡山市東区西大寺にある「岡山フルーツ農園」。2023年4月にオープンした「古民家カフェ&cafe Hanare」にも寄って、いちご狩りから食事、買い物まで満喫してきました!


掲載日
2023年12月26日
7,221ビュー(前日までの閲覧数)
シーズン到来!岡山フルーツ農園でいちご狩り・ランチ・買い物を満喫!

岡山フルーツ農園とは

岡山フルーツ農園は地元の新鮮で美味しい野菜や果物、焼きたてパンなどの販売とフルーツ狩り(いちご、マスカット)体験が出来る観光農園です。
2023年4月には古民家カフェ&cafe Hanareもオープンしてさらにパワーアップ!

時間無制限のいちご狩り!

今期のいちご狩りは2023年11月25日からスタートしています。
岡山フルーツ農園のいちご狩りは時間無制限で練乳サービス付きの食べ放題です!

いちご狩りは予約優先のため、ネットで予約を取って行きました。ネット予約は24時間ホームページから受付けています。土日は埋まるのが早いので早めの予約がおすすめ。私が予約した時は、土日の予約の空きは1ヵ月後でした。

いちご狩りのお客さんの駐車場は、産直マルシェ西側に専用駐車場があります。正面駐車場はお買い物のみのお客様優先になっているのでご注意ください。

駐車場に車を停めた後は、まず産直マルシェでいちご狩りの受付をします。受付後、ハウスへ移動し、いちご狩りの説明をしてもらって、いちご狩りスタート!
この日はお客さんはまだ少なめで、一番お客さんが多いのは2月、3月だそうです。
また、4月9日以降の平日と5月11日以降の土日は料金が下がりお得になります♪

飲食エリア

美味しそうないちごをいっぱい摘んで、飲食スペースでいただきます。大きくてジューシーですごく美味しい!
そのままいちごの味を味わうのも凄く美味しいけど、練乳を付けても美味しかったです。

『かおり野』と『紅ほっぺ』

いちご狩りは、その日に一番おいしいハウスに案内されます。
この日のいちごの品種は『かおり野』と『紅ほっぺ』でした。
写真は左が「かおり野」で右が「紅ほっぺ」です。

かおり野は、比較的しっかりした食感と独特の甘い香りが特徴的ないちご。
紅ほっぺは、「あきひめ」と「さちのか」から生まれたいちごで実は中まで赤く、とってもジューシーで甘みと酸味のバランスがいい、いちご。
食べ比べてみましたが、どちらも凄く美味しかったです。

他には皆足姫(みなたるひめ)、ゆめのかなどの品種が楽しめます。
みんなお腹いっぱいになって終了!

【岡山フルーツ農園】
所在地:岡山県岡山市東区西大寺門前545
TEL:086-224-2273
いちご狩り開催期間:11月25日~5月下旬
開園時間:平日10:00~16:00、土・日曜日、祝日9:00~16:00
休園日:月・金曜日

古民家カフェ&cafe Hanare

築108年の古民家をリノベーションした建物で、その歴史ある古民家と美味しいごはん、フレッシュタルトが魅力のカフェです。

お昼時には満席でしたが、店内は広く店員さんがてきぱきしていて、待ち時間は少なかったです。
子ども椅子もあり、お子様連れでも行きやすいと思います。カフェのみ、テイクアウトのみの利用も可能です。

ランチ

食事はバーガー、パスタ、ピザ、カレー、定食があります。
今回はミックスフライ定食(海老フライ、クリームコロッケ、魚フライ、メンチカツ)を注文。全てのメニューにサラダ、スープ、プチフルーツ付き。
さらにお得なセットでドリンクやデザートも付けられます。

デザート

フレッシュなフルーツを使ったタルトが美しい。
ショーケースの中から好きなケーキを選んでセットにしました。
ケーキはテイクアウトも可能です。

はなれの生食パン

生食パンの販売もしています。
サイズはハーフと1本があり、私は1本の方がお得なので1本買って友達と分けました。
しっとり甘めな食パンでそのままでも、トーストしても美味しかったです。

テイクアウト

ケーキ以外の食事とドリンクなどがテイクアウト出来ます。
ハンバーガープレート(ポテト付)をテイクアウトしました。

蔵前ひろば

テイクアウトした商品はお店入口横にある蔵前ひろばでの飲食も可能。
外で食べるのも気持ち良かったですよ!


【古民家カフェ&cafe Hanare】
TEL:086-942-6000


レンタルスペースはなれの蔵

はなれ横に蔵があり、レンタルスペースになっています。
蔵のすてきな雰囲気の中でワークショップやイベントをしたり、食事の場合も貸切個室として利用もできます。

【レンタルスペースはなれの蔵】
TEL:086-942-6000
利用可能時間:9:00~17:00

とれたて岡山産直マルシェ

産直マルシェは岡山の美味しいを集めた直売所。
新鮮な野菜や果物の他にも焼きたてパンやお土産グルメもあります。
新鮮野菜が安くて買いすぎてしまいました!

いちご狩りから食事、買い物まで楽しめる岡山フルーツ農園さん。是非行ってみてください。

【とれたて岡山産直マルシェ】
TEL:086-237-3900
営業時間:9:00~18:00

紹介した場所(地図)

  • 岡山フルーツ農園
  • 岡山フルーツ農園(とれたて岡山産直マルシェ)
  • 古民家カフェ&cafe hanare

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

おすすめ記事

同じテーマの記事

目指して行きたい!和気町のランチスポット5選
目指して行きたい!和気町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1614.html
【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド
【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1665.html
「黒井山グリーンパーク」は体験型道の駅。くだもの狩り、BBQ、牡蠣小屋で“美味しい”を大満喫!(瀬戸内市)
「黒井山グリーンパーク」は体験型道の駅。くだもの狩り、BBQ、牡蠣小屋で“美味しい”を大満喫!(瀬戸内市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1615.html
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1660.html
日本遺産に認定!「石の島」北木島~絶景と石の文化体験~(笠岡市)
日本遺産に認定!「石の島」北木島~絶景と石の文化体験~(笠岡市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1599/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1648.html
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1496/page
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/991/page
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/828/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1481/page
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1133/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1384/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1398/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1363/page
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1050/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1411/page
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1039/page
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/551/page
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/418/page
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/432/page

このライターの記事

鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1293/page
日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/704/page
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/739/page
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/804/page
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/803/page
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1195/page
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/900/page
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/913/page
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1388/page
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/751/page
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1011/page
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/951/page
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/962/page
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/781/page
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/780/page
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/823/page
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/955/page
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1046/page
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/770/page
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/761/page
ページトップへ