夏に行きたくなる吉備高原。滝で涼を!絵本カフェで癒しを!
連日の猛暑で少しでも涼を感じる所に行きたくなります。岡山県の“おへそ”といわれる吉備中央町の「鳴滝森林公園」には豊富な水量の滝があり、この季節、水遊びをする人がたくさん。公園内のバンガローではバーベキューや宿泊の家族連れも多く、涼しい夏を楽しまれていました。そして、夏休みこそゆっくりと絵本に親しみたい…そんな思いが叶うカフェも近くにあります。ランチやおやつを頂きながら、絵本に癒されてみてください。
- ライター
 - 高杉郁子
 - 掲載日
 - 2024年8月8日
 
目次
			夏でも涼しい「鳴滝森林公園」
旭川の源流から繋がる滝
川のそばを歩ける遊歩道「響きの小道」
桜、新緑、紅葉、四季折々の自然が楽しめる
マイナスイオンたっぷりの「鳴滝」
泊まってみたくなるバンガロー
バンガローの屋根には、自生の植物が茂っていて、森の中にバンガローがなじんでいて素敵でした。1階部分は雨が降ってもバーベキューが楽しめるフリースペースになっていました。
取材に訪れたのは、2024年8月6日でしたが、アジサイがまだきれいに咲いていました。それだけこの場所が涼しいということなのでしょう。
【バンガロー使用料】
宿泊(1日):8,380円
デイタイム:2,100円(10:00~14:00)
バンガローの中は?
各棟にアウトドア設備付き
テントサイトもある!
コテージとは別の場所に、アウトドア設備付きのテントサイトもあります。地面は芝生で、サイトの下には川も流れています。
【テントサイト使用料】
宿泊(1日):4,190円
デイタイム:1,050円(10:00~14:00)
キャンプ道具の貸し出しやレンタサイクルも
トイレ、コインランドリー、シャワーもあり
こちらはコインランドリーです。1台しかありませんが、川遊びでぬれた衣類を洗濯したりするのに助かりそうです。
【使用料】
コインランドリー:200円
コインシャワー:200円
新緑に映える鳴滝橋も必見
鳴滝側から見た鳴滝橋です。朱赤の橋が新緑の色に映えます。
【鳴滝森林公園】
所在地:岡山県加賀郡吉備中央町竹部165-2
TEL:0867-34-1877
営業時間:9:00~17:00(管理棟)
休業日:なし ※山の日が日曜日の場合、翌月曜日が休日(2024年は8月12日が休み)
駐車場:あり
絵本専門士が営む「絵本カフェ測量船」
この日のテーマは「どうぶつ ドーン」
絵本カフェの気になるランチ
吉備中央町の特産フルーツでもあるブルーベリー、イチゴ、ラズベリーがたくさん入ったビタミンCたっぷりの「夏紅ソーダ」。色も心をそそられ、まるで絵本の世界に引き込まれていくようでした。懐かしい絵本を一人でゆっくり読む時間は貴重で、心もビタミンで満たされたように感じました。
絵本をゆっくりと楽しむカフェ時間、おすすめです。夏休みにお子様に読んであげたい1冊もここにきっとあると思います!
【絵本カフェ測量船】
所在地:岡山県加賀郡吉備中央町上野2280-57
TEL:0866-56-7880
営業時間:10:00~17:00(火曜日は15時まで)
定休日:水・木曜日(8月は山の日の振替休日あり。公式サイトでご確認ください)
駐車場:あり
地図
- 鳴滝森林公園
 - 絵本カフェ測量船
 
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください



















































