穴場紅葉スポット「OKAYAMA GARDEN」で秋の風情と豆腐料理を楽しむ(岡山市)
遅れていた紅葉シーズンが岡山南部にもやっとめぐってきました! 国道2号線沿いの「OKAYAMA GARDEN」は、茅葺屋根の建物の佇まいと木々の紅葉が美しい、紅葉の穴場スポットです。敷地内では紅葉を眺めながら地元の豆腐店の豆腐料理も頂くことができ、雅を楽しむ女性に人気。今年のモミジの紅葉はこれからなので、秋の風情をまだまだ楽しめますよ!
- ライター
- 高杉郁子
- 掲載日
- 2024年11月28日
目次

紅葉が美しい「檉園 TEIEN」
岡山市東区の「OKAYAMA GARDEN」敷地内にある「檉園 TEIEN」の紅葉が美しい季節になりました。国道2号線という交通量の多い幹線道路沿いにありながら、長い年月、大切に守られてきた木々の紅葉があまりにも立派な、もっと奥に足を進めたくなる入り口の紅葉の様子です。
【OKYAMA GARDEN】
所在地:岡山県岡山市東区寺山147
TEL:086-297-2182
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
駐車場:100台
絵本のワンシーンのようなツリーハウス
歴史を感じる建物と木々
築約150年以上の「我楽多堂(がらくたどう)」
成羽川にあった船頭小屋「松露亭(しょうろてい)」
これから色づくモミジの小径
地元豆腐店が営む料理店「豆腐と、備前焼 TAKATUKI」
軒先のてるてる坊主がかわいい
どこからでも紅葉が見える広い店内
懐かしい雰囲気が漂う囲炉裏
備前焼販売コーナーもあり
人気の「厚揚げ八種盛りセット」
一口サイズの厚揚げが8種類の味で楽しめる「厚揚げ八種盛りセット」は女性に人気です(税込1980円)。器は備前焼なので見た目にも楽しめます。「増田豆富店」のお豆腐は、岡山県産大豆トヨシロメ100%で、おからを出さない製法で作られています。製粉特許を取得している企業から、トヨシロメの大豆粉を仕入れ粉から作るので、おからの植物繊維を豊富に含んでいて高栄養価です。また、環境庁の「全国水百選」にも選ばれた「雄町の冷水」の、雄町水系の自然水で作られているのでとても美味しいです。
デザートはTAKATUKIドーナツ
デザートには、TAKATUKIドーナツと黒豆茶か珈琲が付きます。もちもちしていて、程よい甘さです。備前焼で頂くお茶は、まろやかな感じがして味わい深かったです。紅葉を眺めながら、ゆっくりとしたランチ時間が過ごせるのでおすすめです。これからモミジの赤い色が増して、きっときれいだと思います。
【豆腐と、備前焼 TAKATUKI】
所在地:岡山県岡山市東区寺山147-1
TEL:086-297-8678
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
地図
- OKAYAMA GARDEN
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください