桜と菜の花と瀬戸内海が織りなす「王子が岳」の絶景!おすすめスポット&アクセス情報も(倉敷市・玉野市)
こんにちは!月子です。いよいよ待ちに待った桜の季節がやってまいりました。岡山県の絶景スポットとして知られる「王子が岳」では、桜や菜の花が咲き誇り、青い海とのコントラストがまるで宝石箱のような美しい光景となります。今回は「王子が岳」で見られる桜と菜の花と瀬戸内海の絶景を中心とした魅力的なスポットや、桜の開花時期、アクセス情報などをご紹介します。
(記事内の写真は過去写真を使用しています)
- ライター
- 月子
- 掲載日
- 2025年3月25日
目次
「王子が岳」とは?
王子が岳の桜スポット①
王子が岳の桜スポット②
地上に降り、さきほど上から見た桜のそばでシャッターを切ると、桜とともに瀬戸内海を背景とした写真が撮ることができます。なんて素敵な撮影スポット!海が見える景色だからこその一味違った思い出を残せます。
王子が岳の桜スポット③
王子が岳レストハウスからは遊歩道が整備されています。15分ほど歩くと、桜園地があるんですよ。ここは「王子が岳」という人気観光スポットにありながら、意外にも人が少ない穴場でした。ちょっと足を伸ばすと、のんびりゆったりと桜を愛でることができます。
王子が岳の桜スポット④
王子が岳の菜の花スポット
例年の桜の開花時期
例年は、3月下旬から4月上旬が見頃となっています。
今年の開花状況はリンク先をご確認ください。
王子が岳パークセンター
ここからは、「王子が岳」の桜や菜の花以外の見どころをご紹介します。
まずは王子が岳パークセンターの屋上からの絶景です。このパノラマの光景は、いつ訪れても感動します。青い海と空は、なぜこんなにも人を魅了するのでしょうか。
パラグライダー滑走路
ニコニコ岩
ハート岩
岩の上からの絶景
あちらこちらにある大きな岩は、その上に乗ることができます。ボルダリングも可能です。岩の上からの景色は、まさにここでしか味わえない絶景。風を感じ、開放感を感じ、自然の偉大さを感じます。
※ボルダリングや岩に登る行為は危険を伴います。安全に十分注意し、自己責任で行ってくださいね。
朝陽や夕陽も美しい
四季折々の色
アクセス・駐車場情報
桜や菜の花は、「王子が岳」の倉敷市側で見ることができます。奇岩群は主に玉野市側です。王子が岳パークセンターを目安にしてください。
【桜(王子が岳レストハウス付近)】
所在地:岡山県倉敷市児島唐琴1421‐8
【奇岩群(王子が岳パークセンター付近)】
所在地:岡山県玉野市渋川4丁目
交通アクセス(車):瀬戸中央自動車道児島ICから約25分
交通アクセス(公共):JR岡山駅から渋川行き特急バス約70分「渋川」下車、タクシー約10分
駐車場:普通車200台
おわりに
地図
- 王子が岳パークセンター
- 王子が岳レストハウス
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください























































