体験してきた!倉敷シーサイドホテルの造船所見学ツアーと絶景ガーデンBBQ

倉敷シーサイドホテルは、瀬戸内海と水島コンビナートが眺められる立地にあるホテルで、宿泊者限定の「造船所見学ツアー」があると聞き、行って来ました。
絶景を眺めながらのガーデンバーベキューは、宿泊者でなくても楽しめます。リゾート気分を味わうのにぴったり!

ライター
こばん(小林美希)
掲載日
2020年7月22日
18,050ビュー(前日までの閲覧数)
体験してきた!倉敷シーサイドホテルの造船所見学ツアーと絶景ガーデンBBQ
倉敷市児島塩生、水島コンビナートにある倉敷シーサイドホテル。瀬戸内海と工業地帯を同時に見渡すことができるロケーションです。

広々としたロビーやレストラン、芝生が美しいガーデン、瀬戸内海を眺めながら楽しめるプールもあります。
サノヤス造船株式会社が運営しており、宿泊者限定の造船所見学ツアーでは、隣接する造船所を見学することができます。ロビーには船の模型が。

ホテルの入り口には船のいかりがありました。
お部屋には児島のデニムが使われていたりと、こだわりが見えました。オーシャンビューのお部屋もあります。

造船所見学ツアー

かねてから気になっていた、宿泊者限定の造船所見学ツアーへ特別に参加させていただきました。

ホテルからマイクロバスで、隣接するサノヤス造船に向かいます。

工場の外からもよく見える、サノヤス造船のシンボル、門型クレーン。この下がどうなっているのか見ることができます!

(造船所内は撮影禁止です。こちらの画像は倉敷シーサイドホテルさんにお借りしました)
大きなプールのような、船をつくる「ドック」をすぐ間近に見ることができました。私たちが行ったときも、作りかけの船が迫力満点で待ち構えていました。船の大きさは、約230m! 石炭などを運ぶ、8万トンクラスの船が作られていました。
マイクロバスでドックの先端(海)まで行き、船を作る工程を説明していただけました。
運がよければ、このようにクレーンが運んでいる様子を見ることができるかもしれません。

造船所のあとは、門型クレーンがよく見える、隣の公共岸壁まで連れて行っていただけました。水島コンビナートと瀬戸内海の島々を背景に、様々な船がやってきます。

こちらは私が以前からお気に入りの撮影スポットでした。夕日の時間が特に好きです。
造船所見学ツアーは、宿泊者限定の見学ツアーとなります。ご宿泊の際はぜひ行ってみてください。おすすめです。

絶景!ガーデンバーベキュー

青空のもと、友人たちとガーデンバーベキューをしてきました!

ミートセット、シーフードセット(ひとり3,500円、5,500円のセットがあり)ラグジュアリーセット(8,000円)から選ぶことができます。
※価格は税別で、昼(ソフトドリンク込み)。夜はアルコールを含むドリンク込みでプラス1,000円。90分制飲み放題。
画像はラグジュアリーセットです。

お肉や野菜に加え、海老、アワビ、タコも。食材は仕入れの都合により変更になることがありますが、できるだけ地元の食材を使うようにされてるそうです。

美しい芝生と瀬戸内海が眺められるロケーション。心地いい風を感じながら、開放感溢れる空間で食べるとさらに美味しいバーベキュー!
こんなにリゾート感あふれるスポットがあるとは知らず、友人たちも感激していました。会話もはずみ、楽しい時間が過ごせました。
ガーデンバーベキューは夏季限定、予約制で昼・夜実施中です。宿泊しない場合でも利用できます。

プール、芝生で思いきり遊べる

ガーデンバーベキューをした目の前は、800坪の広い芝生になっています。
瀬戸内海の風が感じられます。子どもたちも思いきり走り回れそう!

サノヤス造船の門型クレーンと、多島美を一望できます。
プールは2020年は宿泊客か、バーベキューをご利用の方のみ利用できます。こちらもオーシャンビューで最高!

瀬戸内の景色を体感できる、倉敷シーサイドホテル。青空の下でのバーベキュー、おすすめです!

2020年は7月20日(月)から9月30日(水)まで開催の「倉敷アフタヌーンティー」、美しすぎるスイーツセットも見逃せません。
(画像は倉敷アフタヌーンティー公式サイトよりお借りしました)

【倉敷シーサイドホテル】
所在地:倉敷市児島塩生2767-21
電話:086-475-1616

地図

  • 倉敷シーサイドホテル

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

こばん(小林美希)

カブで旅するフォトライター。
フットワーク軽くカブで走り回り、訪れたくなる岡山の魅力をお届けします。
2017年に大阪から岡山県浅口市へ移住してきました。
元・浅口市地域おこし協力隊。

こばん(小林美希)

おすすめ記事

同じテーマの記事

岡山県民おすすめ!「岡山県の推しグルメ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の推しグルメ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1611.html
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1645.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【後編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1642.html
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html

このライターの記事

シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1518/page
王道から新感覚まで!岡山のこだわり無添加甘酒
王道から新感覚まで!岡山のこだわり無添加甘酒
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1551/page
里庄町でカレー巡り!「王道VS個性派」スタンプラリー体験記
里庄町でカレー巡り!「王道VS個性派」スタンプラリー体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1508/page
個性的!岡山で食べたいユニークなジェラート&アイス5選
個性的!岡山で食べたいユニークなジェラート&アイス5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1567/page
水遊び、プラネタリウム、ひんやりグルメで暑くても快適!浅口市のおすすめスポット6選
水遊び、プラネタリウム、ひんやりグルメで暑くても快適!浅口市のおすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/259/page
海を馬で駆けた佐々木盛綱 源平合戦をリアルに感じる藤戸周辺歴史さんぽ
海を馬で駆けた佐々木盛綱 源平合戦をリアルに感じる藤戸周辺歴史さんぽ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/759/page
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/922/page
岡山といえば桃太郎!一緒に撮影できるおすすめ桃太郎像 5選
岡山といえば桃太郎!一緒に撮影できるおすすめ桃太郎像 5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/797/page
巨大な石の風ぐるま、お城の展望台、広々とした芝生広場で遊べる「うかん常山公園」
巨大な石の風ぐるま、お城の展望台、広々とした芝生広場で遊べる「うかん常山公園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/629/page
酒蔵見学、試飲あり!五感で日本酒を楽しめる酒蔵4選(浅口市編)
酒蔵見学、試飲あり!五感で日本酒を楽しめる酒蔵4選(浅口市編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/513/page
岡山で人気の手土産「大手まんぢゅう」をもっと楽しむ!アレンジレシピに挑戦
岡山で人気の手土産「大手まんぢゅう」をもっと楽しむ!アレンジレシピに挑戦
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/866/page
大正ロマンはKawaiiの原点♡ 夢二郷土美術館で乙女チックを満喫してきた
大正ロマンはKawaiiの原点♡ 夢二郷土美術館で乙女チックを満喫してきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/391/page
手土産にも!ピーポーが認めた水島臨海鉄道「認定商品」7選
手土産にも!ピーポーが認めた水島臨海鉄道「認定商品」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/924/page
カブライダーこばんが行く!Vol.6 見頃!8月下旬まで楽しめる笠岡ベイファームのひまわり畑
カブライダーこばんが行く!Vol.6 見頃!8月下旬まで楽しめる笠岡ベイファームのひまわり畑
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/282/page
ヤギやシャモもいる農家民宿 勝央町の「土井ん家」で作州黒の枝豆収穫体験
ヤギやシャモもいる農家民宿 勝央町の「土井ん家」で作州黒の枝豆収穫体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/946/page
ページトップへ