新緑の美星町で田舎ドライブ!人が集まる古民家カフェ&行列のお蕎麦屋さんへ
新緑の美しい季節になりました。星がきれいに見える美星町は、新緑も太陽の光を浴びてキラキラしています。新緑ドライブをしながら、お山のてっぺんの古民家をリノベーションして人が集まる、美味しいコーヒーとケーキが頂けるカフェ「Coffee Roasttery .Slow」、行列ができるお蕎麦屋さん「夢味庵」に行ってきました。自然美を楽しめる田舎ドライブの楽しさをお伝えします!!
- ライター
- 高杉郁子
- 掲載日
- 2022年5月12日
「Coffee Roastery .Slow」
田舎を満喫!!
「Slow」は、丁寧に生きるということ
ホームメイドのケーキは絶品!!
焼き菓子も人気です!!
コーヒー豆、美星町産のお米も
来店前にインスタグラムをチェック!!
平日は18時までの営業ですが、土日は21時まで営業されています。
星が美しい美星町、カフェから眺める星はきっと美しいはずです。店内の3階には、天体望遠鏡も置いてありましたよ。ぜひお勧めです!!
【Coffee Roastery.Slow】
所在地:井原市美星町3603
TEL:090-4802-4805
営業時間:土・日曜日10:00~21:00、月・金曜日、祝日10:00~18:00
休業日:火・水・木曜日
鬼ヶ嶽(おにがたけ)の新緑ドライブ
美星町の鬼ヶ嶽(おにがたけ)は、美山川沿いの鬼ヶ嶽ダムから上流4kmの渓谷美が美しいエリアです。
秋は紅葉がきれいで川沿いが美しいですが、新緑の今、太陽の光を浴びた新緑がキラキラしてきれいです。鬼ヶ嶽は、温羅(うら)伝説の中で、温羅が温泉に浸かり、吉備津彦命から受けた傷を治したことから名付けられました。
白糸の滝
雰囲気のある橋
マイナスイオン!!
新緑ロード
「夢味庵」
大ぶりの角煮そば
店内のお客様の多くが角煮そば(2個入り1,000円)を食べられていたので、同じく注文してみました。ボリューム満点の角煮が溺れそうなくらいに乗っかっていて、熱々の湯気に食欲がそそられます。豚の角煮は、5時間かけて煮込み、油抜きをされているので、ホロホロに柔らかく、お蕎麦と共に食べれます。お蕎麦は、二八そばだそうです。角煮がボリュームあるので、お腹いっぱいになりました。角煮そば定食もありましたよ。
【夢味庵】
所在地:井原市美星町三山5007
TEL:0866-87-2411
営業時間:11:00~14:00(なくなり次第終了)
休業日:木曜日
地図
- 「Coffee Roasttery .Slow」
- 鬼ヶ嶽
- 白糸の滝
- 「夢味庵」
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください



















































