赤ちゃんと一緒に表町商店街を探索!予算2,000円で満喫してみた
岡山市の中心に位置する表町商店街。歴史は古く、1600年ごろの商人町が現在の表町商店街の始まりだそうです。JR岡山駅から路面電車、バスでのアクセスもよく、平日でも賑わっています。今回は、赤ちゃんと一緒に商店街を探索!アーケードがあるので、夏でも快適にお散歩できます。老舗喫茶のかき氷、少し変わった期間限定本屋、丁寧な暮らしを楽しめる雑貨屋、お土産屋を紹介します。
- ライター
- 髙田美津子
- 掲載日
- 2023年8月9日

1.老舗喫茶「喫茶カニドン」
夏はやっぱり、「かき氷」ですよね。表町商店街の中にある老舗の喫茶店「喫茶カニドン」は、ミルク金時の発祥のお店だそうです。私がこのお店を知ったのは、県内のことに詳しい岡山県民の方にオススメしてもらったことがきっかけです。県民に愛されているお店ということですね。
今回は、「ミル金」と「アイスコーヒー」を注文しました。
ミル金550円(税込)、アイスコーヒー350円(税込)。
【喫茶カニドン】
所在地:岡山市北区表町2-1-40
営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日
2.期間限定!「みんなの表町書店」
「みんなの表町書店」は2023年8月5日~9月3日までの1ヶ月間の期間限定ショップです。
この本屋さんは、普通とは少し変わっています。それは、一般の社会人や学生の方が、ここに本を持ち寄り販売しているのです。
このようにBOXごとにオーナーがおり、各オーナーがおすすめしたい本を自分たちで値段を決めて販売しています。この赤いBOXのオーナーは、現役の占い師の方です。SNSでどんな本を置いて欲しいかを投票してもらい、その結果「マニアックな変な本」(投票率41%で決定)を中心にセレクトしたそうです。
「店番中」の占い師ミギワアキラさん。
お店には、BOXのオーナーがいらっしゃり、セレクトした本や店内の本を説明してくれました。「活字が多い本を読まなければいけないと思わなくて大丈夫。パッと目に止まった一言が気に入ることもあるので、気軽に楽しんでほしい」とお話ししてくれました。このようにオーナーの方々も、訪れる方との交流を楽しみたいとウェルカムな雰囲気が、より居心地を良くしてくれます。
ベビーと一緒に本を楽しみました。頑張って目で追っていて、ベビーとスペシャルな時間を過ごせました。
「目当ての本がある本屋ではない。偶然の出会いを楽しんで欲しい」と関係者の方はおっしゃっていました。
運命を感じる一冊と出会えるかも?
ぜひ立ち寄ってみてください。
【みんなの表町書店】
2023年8月5日(土)~9月3日(日)
所在地:岡山市北区表町1-9-58
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火曜日
3.暮らしの雑貨「日日(にちにち)」
表町商店街から一本東側の通り「オランダ通り」にあるお洒落なお店。前から気になっていて、今回初めてお邪魔しました。
ベビーカーでお伺いしたのですが、スタッフのみなさんとても優しく、ベビーに話しかけてくれ、「ベビーカーで入っていいですよ」と神対応してくれました。
今回はこちらの2点を購入しました。左は、高知県のハーブを使用した入浴剤(松田医薬品/176円税込)。右は、馬毛歯ブラシ(カナヤブラシ産業/396円税込)。この入浴剤は、体をぽかぽかにしてくれるのだとか。馬毛歯ブラシは、柔らかくコシがあり、歯茎ケアにも◎。使うのが楽しみです。
そのほか、「赤ちゃん番茶」などベビーも一緒に楽しめる商品もありました。
きっと気にいるものに出会えるはずです。
ぜひ、スタッフの方におすすめを聞いてみてください。
【日日(にちにち)】
所在地:岡山市北区表町1-6-57オレンジビル1F
営業時間:平日11:00~18:30、土日祝11:00~19:00
定休日:火曜日
4.岡山のお土産が揃う「晴れの国おかやま館」
小分けの商品も多く、「ちょっと試したい!」という時に最適です。
岡山県のお土産が集結しているので、「お土産どうしよう?」と困った時は、こちらのお店を訪れてみてください。
【晴れの国おかやま館】
所在地:岡山市北区表町1-1-22
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
まとめ
今回、表町商店街で使った金額は、合計1,903円でした。
「晴れの国おかやま館」では、こちらを購入。ママのおやつタイムにいただきます。
<内訳>
喫茶カニドン:900円
暮らしの雑貨日日(にちにち):572円
晴れの国おかやま館: 431円
今回ご紹介したお店は、ベビーカーOKでしたが、おむつ替えができるスペースはありませんでした。商店街には、百貨店や大きな施設もあるので、そこを拠点に移動するのがおすすめです。探索するとワクワクする出会いがきっとあるはずです。そんな表町商店街を訪れてみてはいかがでしょうか。
紹介した場所(地図)
- 喫茶カニドン
- みんなの表町書店
- 日日(にちにち)
- 晴れの国おかやま館
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください