おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」

100年以上の歴史がある「奉還町商店街」は、JR岡山駅から徒歩約5分とアクセス抜群。空港バスや高速バスが発着するJR岡山駅運動公園口(西口)方面にあり、新幹線やバスに乗る直前まで岡山を満喫できるエリアです。個人経営のお店が多い、人情味溢れる商店街で人気があります。今回は商店街を散策しながら、気になるカフェやレストランをご紹介します。

2024年11月10日に開催される「おかやまマラソン2024」のランナーを応援する、前日(11月9日)限定のお得な「ランナーズおもてなし奉還祭」の情報も掲載していますので、マラソンに出場する方もぜひご覧ください。

ライター
髙田美津子
掲載日
2024年10月28日
6,272ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」

奉還町商店街とは?

廃藩置県により、当時池田藩に仕えていた武士が奉還金(退職金)を使い商売を始めたことが「奉還町商店街」の始まりとされています。アーケード内と、西口筋(国体道路)を挟んだ奉還町1丁目を併せたエリアに、カフェ、バー、町中華、洋服屋などをはじめとするお店が並び、商店街を盛り上げています。

1.人気焙煎所の1号店「ONSAYA COFFEE奉還町本店」

2008年に1号店が奉還町にオープン。岡山では珍しく浅煎りコーヒーのチョイスが5種類と多く、深煎り2種類、デカフェやジュースなども提供しています。お店の1階にある焙煎機で、全店舗のコーヒーを焙煎していて試飲も可能。開店時間と同時にコーヒー豆を買いに来ていた方もいて、スタッフの方が丁寧に説明をされていたのが印象的でした。
お店の名前のONSAYAは、漢字表記では「音茶屋」と書きます。名前のとおり、大正時代に作られたスピーカーから流れる音楽を楽しみながら、レトロな雰囲気の店内でこだわりのコーヒーを楽しめます。

現在奉還町本店では食事の提供を休止していますが、ワッフルやケーキ、焼き菓子などを楽しむことができます。2杯目からは全てのドリンクメニューが200円OFFになる「ドリンクおかわりサービス」もあり、ついつい長居したくなる居心地の良いお店でした。

【ONSAYA COFFEE奉還町本店】
所在地:岡山県岡山市北区奉還町2-9-1
TEL:086-252-1103
営業時間:11:00〜18:00
定休日:年中無休
ベビーカー:OK
★2024年11月9日に「おかやまマラソン」のゼッケン持参の方は、コーヒー、アイスコーヒーが100円OFF

2.イタリアンドルチェとお惣菜の店「BAR PASTICCERIA トミヤ」

イタリアのドルチェ(ケーキ)や焼き菓子、お惣菜などを楽しめるお店です。店内で全て手作りしているドルチェは10種類以上。お酒にも合うように素材本来の甘みを活かして作られています。写真中央の「かぼちゃとオレンジカスタードのクリームパイ」(480円/税込み)は、小さなお子さんにも人気があります。
常時約8種類あるイタリアのお惣菜や、ナポリ風ラザニア、パニーノも人気。サラダとスープが付いたセットメニューはどの時間帯でも注文でき、プラス300円でデザートも付けられます。お食事やドルチェはテイクアウトも可能で、予約なしでも対応してくれます。

店内は4名掛けテーブルが1卓とカウンター席の全8席。スタッフの方もフレンドリーでとてもアットホームなお店でした。


【BAR PASTICCERIA トミヤ】
所在地:岡山県岡山市北区奉還町2-9-10
TEL:086-289-6346
営業時間:11:30〜18:00(L.O.17:30)
定休日:水・木曜日
ベビーカー:折り畳んだものはOK
★2024年11月9日に「おかやまマラソン」のゼッケン持参の方は、1,000円以上のお食事もしくはお買い上げで100円引き

3.和食料理人が作る絶品だし巻きタマゴサンド「タマゴハサミ屋」

ホテルや寿司屋で修行をした和食の料理人が作る、だし巻きのタマゴサンド。実はたまごを5個使っているので、ボリューミーなビックサイズです。注文が入ってから卵を割り、出来立てあつあつを提供するのがお店のこだわり。2024年1月にオープンしましたが、すでに地元のテレビでも紹介されるなど、人気のお店です。
タマゴサンドの上には、タルタルソース、マヨネーズ、ケチャップなどがかけられており、食べるラー油のスパイシーさも良いアクセントになっています。アレルギーや苦手な食材は事前に伝えると抜いてくれ、お子さんと一緒に食べる場合は、ソースを半分だけかけるなど優しい工夫をしてくれます。

プレーン(600円/税込み)にトッピングもおすすめ。1つプラス100円で、2つまで追加できます。人気の組み合わせは、明太子+チーズ、しゃけ+チーズで、ポテトサラダのトッピングは約70gも入るので、さらにボリューミーになります。電話予約も受け付けているので、テイクアウトの際は待ち時間なくスムーズに受け取れます(テイクアウトは要容器代50円)。

【タマゴハサミ屋】
所在地:岡山県岡山市北区奉還町2-1-16
TEL:090-1010-8338
営業時間:11:00〜19:00 ※なくなり次第終了
定休日:月・火曜日
ベビーカー:OK
★2024年11月9日に「おかやまマラソン」のゼッケン持参の方は、全商品100円引き

4.設計事務所併設の珈琲店「DESIGN&COFFEE」

設計事務所を併設した珈琲店で、こだわりのコーヒー豆は一級建築士のマスターが中華鍋で焙煎しています。独自の手法で焙煎された中深入りのコーヒーは、香ばしくすっきりとした味わいです。
店内の壁一面には、岡山で活動するアーティストが手がけたカラフルな絵画があり目を引きます。15席ある店内では、コーヒーやジュースのほかにも、手作りのピザやデザートをいただけます。

スポーツイベントが多く行われる岡山県総合グラウンドへの行き帰りにドリンクを購入するのもおすすめ。JR岡山駅とグラウンド間は徒歩15分~20分ほど。私はレモンソーダ(500円/税込み)をテイクアウトしました。

【DESIGN&COFFEE】
所在地:北区奉還町1-4-14
TEL:086-363-1420
営業時間:11:30〜17:00(L.O.16:30)
定休日:無休
★2024年11月9日に「おかやまマラソン」のゼッケン持参の方は、テイクアウトドリンク全品半額

おかやまマラソン2024協働事業「ランナーズおもてなし奉還祭」(2024/11/9)

2024年11月10日(日)に開催される「おかやまマラソン2024」のスタート・ゴール地点になる岡山県総合グラウンド陸上競技場とJR岡山駅の中間地点にある「奉還町商店街」。マラソン前日の11月9日(土)は、ランナーを応援しようと多くの店舗が様々なサービスを用意しています。ランナーの方はゼッケンの持参をお忘れなく。

マラソンランナーにおすすめのサービスも

おかやまマラソン2024協働事業「ランナーズおもてなし奉還祭」から、マラソンランナーの方におすすめのサービスをご紹介します(2024年11月9日限定)。
巻き爪・陥入爪を専門にしている「巻き爪プラザ奉還町店」では、ゼッケン持参の方限定で、足の指10本の爪切り1,100円が半額の550円に。店長は施術歴15年のベテランです。マラソンで酷使する足のケアをプロにお任せしてみては。
(写真提供:巻き爪プラザ奉還町店)

【巻き爪プラザ奉還町店】
所在地:岡山県岡山市北区奉還町2-13-2
TEL:086-897-7329
営業時間:10:00〜19:00
定休日:HP・電話で要確認

おかやまマラソン2024

  • 写真提供:おかやまマラソン実行委員会事務局

岡山県総合グラウンド(ジップアリーナ岡山前)をスタートし、桃太郎大通りなどの岡山市中心部を抜け、田園風景や旭川の河畔の美しい景色の広がる郊外を巡り、岡山城、日本三名園のひとつ岡山後楽園の近くを通って、岡山県総合グラウンド(シティライトスタジアム)でフィニッシュとなる42.195kmのコースです。今年はマラソンに15,000人、5.6kmを走るファンランに1,400人が参加。当日は16,400人ものランナーが岡山の街を駆け巡ります。ランナーに提供される「おもてなし給食」もおかやまマラソンの魅力のひとつ。

まとめ

いかがでしたでしょうか? JR岡山駅から近く、観光や出張のちょっとした時間に岡山を感じられる「奉還町商店街」。地元の方に長く愛されているお店から新しくオープンしたお店まで、個性的なお店が多くあり、町の雰囲気やお店のスタッフのアットホームさも魅力のひとつだと感じました。岡山に来られた際は、ぜひ奉還町商店街にも足を運んでみてください。そして、おかやまマラソンに参加されるランナーのみなさん、今年も沿道で応援しているので、楽しんでくださいね。

紹介した場所(地図)

  • 奉還町商店街
  • ONSAYA COFFEE
  • BAR PASTICCERIA トミヤ
  • タマゴハサミ屋
  • DESIGN&COFFEE
  • 巻き爪プラザ奉還町店
  • JR岡山駅西口
  • 岡山県総合グラウンド

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

髙田美津子

岡山市在住。子育て世代ど真ん中の30代。岡山で出産し、0歳の赤ちゃんを子育て中の新米ママです。
赤ちゃんと一緒に楽しめる。ママもパパもハッピーになれる。子どもと大切な思い出を作れる。そんなスポット・グルメを発信していきます。

髙田美津子

おすすめ記事

同じテーマの記事

話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
話題の店舗が続々!「岡山市サウスヴィレッジ」の新たな魅力
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1645.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
蒜山高原で絶対体験したい!アイスクリーム作り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/10/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの古民家グルメ店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1588/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
2025年から営業期間延長!癒しの空間「山乗渓谷のそうめん流し」(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1579/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの食べ放題&ビュッフェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1530/page
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
岡山のライダーズグルメめぐり!「OKYM MOMOTARO STAMP RALLY 2025」体験記
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1577/page

このライターの記事

「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1514/page
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1541/page
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1129/page
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1214/page
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1306/page
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1152/page
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1170/page
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1184/page
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1213/page
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1229/page
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1335/page
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1497/page
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1440/page
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1441/page
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1423/page
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1418/page
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1402/page
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1382/page
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1362/page
岡山市・表町商店街で行きたい美味しいスイーツ専門店5選
岡山市・表町商店街で行きたい美味しいスイーツ専門店5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1357/page
ページトップへ