古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)

大阪・関西万博や瀬戸内国際芸術祭で盛り上がっている日本。岡山県は関西圏からのアクセスが良く、JR岡山駅はJR新大阪駅から山陽新幹線で約45分。香川県のJR高松駅までは特急列車で約55分です。今回はインバウンドにも人気なお宿をご紹介します。2024年11月にオープンした「民泊ちとせ」は、昭和30年代の建物をリノベーションした日本の暮らしを体感できるお宿。JR岡山駅から電車で約7分と観光の拠点としてもおすすめです。お宿周辺には室町時代(戦国時代)の城跡が残り、歴史を感じられるエリアでもあります。

ライター
髙田美津子
掲載日
2025年5月22日
1,734ビュー

カテゴリ

古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)

古民家改造宿「民泊ちとせ」とは?

昭和30年代に建てられた築60年の古民家をリノベーションした、最大7名まで宿泊できる1棟貸切宿。日本に住んでいてもなかなか見ることのできない五右衛門風呂も魅力の1つです。岡山の暮らしを楽しみたい方、2家族など大人数で利用したい方、日本の古民家に興味がある海外旅行者からも人気があります。また、ペットも一緒に宿泊できるペットフレンドリーなお宿でもあります。

岡山駅と倉敷駅まで電車で各2駅!

山陽新幹線をはじめ、四国や山陰方面に向かう列車が集まるJR岡山駅。「民泊ちとせ」がある山陽本線のJR庭瀬駅は、JR岡山駅から2駅、約7分。倉敷美観地区があるJR倉敷駅までも同じく2駅、10分以内で観光の拠点にもおすすめです。レンタカーで訪れる方は、近くにコインパーキングもあり、24時間300円〜とリーズナブルなのも嬉しい!(宿泊者専用無料駐車場1台あり)
写真はJR庭瀬駅前の様子です。閑静な住宅街を歩いて5分ほどでお宿に到着します。お宿の近くにはスーパーが2軒、薬局などもあります。

昭和30年代の建物を活かした内装

日本家屋に見られる襖、障子、畳、床の間は残し、押入れだった場所がキッチンになるなど、昔ながらの面影も感じられる和モダンな内装になっています。1階建て2LDKの間取りで、リビングダイニング、ベッドルーム2部屋、3口コンロの対面式キッチン、五右衛門風呂、洋式トイレがあり、バーベキューもできる広いお庭も付いています。

お宿自慢①葛飾北斎の富嶽三十六景の襖

特にリビングは日本らしい家屋の特徴を見ることができます。葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」が描かれた襖が一番に目を惹きます。写真右側は「床の間」で、本来美術品などを飾るスペースです。そして、和室といえば畳。岡山県倉敷市の会社が取り扱っていている、紙の素材で作られたパルプ畳を採用しています。上下にスライドし、一部がガラスになっている雪見障子も必見です。
日本家屋は限られたスペースで用途に合わせて空間を活用します。こちらのリビングも、日中は家族が団欒する場所、夜は寝室になります。


お宿自慢②伝統的な日本のお風呂、五右衛門風呂

日本の昔ながらの趣を感じられる五右衛門風呂。五右衛門風呂とは、かまどの上に鉄釜を設置し、その上に大きな木桶を取り付けた形状のお風呂です。こちらの古民家でも以前はかまどに薪をくべ、風呂釜の下から直火でお湯を沸かしていましたが、現在は誰でも安全に入れるように鉄釜のみを残しています。


今は使われていませんが、当時はこのかまどで火を起こしていたそうです。私も見るのは初めてです。スタジオジブリ作品、映画『となりのトトロ』のワンシーンが思い出されました。

お宿自慢③和装婚で新婦が着用する色打掛

宿内のディスプレイにも注目。こちらの着物は色打掛と呼ばれ、日本の結婚式の花嫁衣装として人気があります。幸福や繁栄の意味を持つ赤色に金色の刺繍、長寿を表す鶴の模様が美しい。

お宿自慢④城跡のお堀を感じる寝室

メインのベッドルームには、クイーンサイズ1台とセミダブル1台があります。お部屋からは庭瀬城跡のお堀を見ることができ、ゆったりとした静かな時間が流れています。薄紫の着物は、着物好きなオーナーの奥様の私物を飾っているそうです。


白を基調にしたシンプルで可愛らしい雰囲気のお部屋には、セミダブルベッド1台が設置されています。照明、スイッチ、コンセントは当時のものを使っています。レトロで可愛い。

お宿自慢⑤押し入れを活用した広々としたキッチン

もとは押入れだったところをリノベーションし、広々としたキッチンに。宿泊プランには食事の用意がないので、買い出しをして料理を楽しまれる方が多いそうです。炊飯器、レンジ、トースター、ケトル、鍋、フライパンなど必要なものは一通り揃っているので安心。たこ焼き器もあり、たこ焼きパーティーをしても盛り上がりそうですね。
食器類もご覧の通り、種類も多く用意されています。日本六古窯の1つである備前焼の器もありました。そのほかに、赤ちゃん用の椅子、食器、遊具なども用意されているので、子ども連れのご家族にも利用しやすいと思います。

お宿自慢⑥バーベキューもできるお庭

敷地内のお庭では、バーベキューOK。バーベキューコンロは有料で貸し出し可能ですので、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。春には桜の木の下でお花見も楽しむことができます。

「いつか宿をやりたい」と幼少期からの夢を実現されたオーナーの景山さん。宿の名前は奥様の祖母「ちとせ」から付け、長く愛される宿を目指しています。「民宿ちとせ」が旅の目的地になり、宿泊者の記憶に残る宿になれば、と話してくれました。


立ち寄りスポット紹介①庭瀬城跡

お宿からすぐのところに庭瀬城跡があります。室町時代の末ごろ、備中松山の三村元親が築城。1602年、宇喜多の重巨である戸川肥後守達安が城を広げ、城下町を整えたという歴史があります。城跡の堀では、カメやコイなどを見ることもできます。
現在はブランコや滑り台、ジャングルジムがある「清山ちびっこ広場」として憩いの場となっています。広場にある「清山神社」は、1793年に板倉勝喜により建立されました。

立ち寄りスポット紹介②撫川城跡

庭瀬城跡から閑静な住宅街を歩くこと数分のところに、岡山県指定史跡、「撫川(なつかわ)城跡」があります。1559年に備中成羽城主、三村家親が備前の宇喜多直家の侵攻に備えて築城したと言われています。現在は、撫川城跡と庭瀬城跡と分けて呼ばれていますが、元々は一体の城だったそうです。

「撫川城跡」のそばには、きれいに整備された公園もあります。子連れで宿泊する家族にも、子どもが走り回れる場所が近くにあるのは嬉しいですね。城跡を中心に、江戸時代に岡山藩が整備した官道の1つである庭瀬往来や神社仏閣、旧庭瀬港、常夜灯、道標などが残っており、戦国時代から江戸時代の名残が色濃く残るエリアです。ぜひ散策も楽しんでみてください。


お得情報&まとめ

「民泊ちとせ」にお得に泊まりたい方は、お宿公式Instagramのダイレクトメッセージから直接ご予約を。
お宿があるJR庭瀬駅には今回初めて訪れましたが、岡山の暮らしを垣間見られる素敵なエリアでした。「庭瀬城跡」や「撫川城跡」への散策も新しい岡山を見つけられたような気がしました。地元民に愛されるスーパーで食材を購入し、お宿でクッキング。周辺を散策し、岡山の歴史に触れる。有名観光地だけじゃない岡山の魅力に触れる旅に出かけてみてはいかがでしょうか。
(写真は一部、お宿より提供いただいています)

【民泊ちとせ】
所在地:岡山県岡山市北区庭瀬882-3
TEL:090-5373-1834
駐車場:1台(無料)
チェックイン:15:00
チェックアウト:10:00


地図

  • 民泊ちとせ
  • 庭瀬城跡
  • 撫川城跡

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

髙田美津子

岡山市在住。子育て世代ど真ん中の30代。岡山で出産し、0歳の赤ちゃんを子育て中の新米ママです。
赤ちゃんと一緒に楽しめる。ママもパパもハッピーになれる。子どもと大切な思い出を作れる。そんなスポット・グルメを発信していきます。

髙田美津子

おすすめ記事

同じテーマの記事

人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
瀬戸内海に浮かぶ貸切無人島「くじら島」でグランピング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/kujirajima/page
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1527/page
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1514/page
泊まって、感じて、ふれあって。岡山の真ん中・吉備中央町の「素敵」に会いに行こう!
泊まって、感じて、ふれあって。岡山の真ん中・吉備中央町の「素敵」に会いに行こう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/323/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1214/page
夏休みは勝央町で食べて泊まって触れ合って! 子どもも大人も楽しめる体験いろいろ
夏休みは勝央町で食べて泊まって触れ合って! 子どもも大人も楽しめる体験いろいろ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/729/page
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1128/page
スナメリの棲む海へ!瀬戸内の離島「前島」で、海辺のキャンプを楽しんできた!
スナメリの棲む海へ!瀬戸内の離島「前島」で、海辺のキャンプを楽しんできた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1158/page
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1184/page
岡山県北の森のまちへ夏のトリップ! 西粟倉村でみつけた癒されスポット5選
岡山県北の森のまちへ夏のトリップ! 西粟倉村でみつけた癒されスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/253/page
ウォーキングバイシクルで行く!「井原デニムスクエアガーデン」の旅
ウォーキングバイシクルで行く!「井原デニムスクエアガーデン」の旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/677/page
買いに行きたい! 個性と魅力の詰まった西粟倉村のお土産
買いに行きたい! 個性と魅力の詰まった西粟倉村のお土産
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/712/page
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1063/page
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1333/page
【晴れの国おかやまは、天文県!】備前市八塔寺の星空・日本の原風景を歩く
【晴れの国おかやまは、天文県!】備前市八塔寺の星空・日本の原風景を歩く
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/219/page
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/913/page

このライターの記事

「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
「翁美の里」は魅力盛りだくさんの観光果樹園。くだもの狩り、直売、カフェ、ミニ動物園、ゲストハウスも!(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1514/page
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1541/page
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
親子で楽しめる岡山桃太郎空港は、子連れ穴場スポット!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1129/page
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1214/page
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
岡山市内に初出店!資源循環とお節介から生まれた新拠点「真庭あぐりガーデン岡山店」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1306/page
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1152/page
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
漫画6万冊が読み放題!吉備川上ふれあい漫画美術館で一日過ごしてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1170/page
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
瀬戸内市牛窓でグランピング&BBQを堪能できる1棟貸切リゾートヴィラ「LACOSTA‐ラコスタ‐」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1184/page
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
香り高いマスカットワイン!倉敷市にある「ふなおワイナリー」を工場見学
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1213/page
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
笠岡市立カブトガニ博物館はカブトガニと恐竜たちの世界だった
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1229/page
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
「鈴木敏夫とジブリ展」が岡山でいよいよ開幕!見どころをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1335/page
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
古民家を粋にリノベーション!五右衛門風呂付きの宿「民泊ちとせ」(岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1497/page
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
春休みとGWは「ジブリパークとジブリ展」(岡山会場)に行こう!見どころ・グッズも紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1440/page
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
2泊3日で行く!劇場版『トリリオンゲーム』の岡山ロケ地めぐり(笠岡市・瀬戸内市・岡山市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1441/page
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
【倉敷観光】ハンドメイドでも人気の畳縁の工場見学&ミニ畳づくりを体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1423/page
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
牛窓「COVO-ushimado-」はオーシャンビューの本格サウナ付き大人の隠れ家
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1418/page
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
岡山・牛窓でリゾート体験!「ホテルリマーニ」で非日常を味わう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1402/page
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
おかやまマラソン出場者も必見!JR岡山駅徒歩約5分の「奉還町商店街」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1382/page
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
岡山県庁に「おかやま晴れの国食堂」オープン!岡山グルメを堪能できるメニューも紹介します
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1362/page
岡山市・表町商店街で行きたい美味しいスイーツ専門店5選
岡山市・表町商店街で行きたい美味しいスイーツ専門店5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1357/page
ページトップへ