岡山のお土産!「晴れの国おかやま館」の人気ランキングベスト5
旅行に欠かせないのが、お土産ですよね。旅の思い出に、その土地ならではの品を選ぶ。帰路についてから、それを見て「楽しかったな」と巡った場所を思い出す。お土産は、旅を締めくくる大切な要素です。今回は、岡山ゆかりの商品を取り扱っている「晴れの国おかやま館」で、支配人に人気商品を教えてもらいながらお買い物をしてきました。今お得にお買い物ができる情報もありますので、要チェックです。それでは、人気ランキングベスト5をご紹介します。
- ライター
- 髙田美津子
- 掲載日
- 2023年9月25日
目次
Best5.「山田錦」や「五百万石」の酒米の祖先、雄町米の地酒
お酒が好きな方へは、地酒の贈り物はいかがでしょうか。「奇跡のりんご」で知られる木村式の肥料・農薬を使用しない栽培方法を採用し、雄町米で作られた「木村式 奇跡のお酒 720ml」(菊池酒造)/2,035円(税込)は、芳醇な香りと、雄町のふくよかな旨味を感じられる純米吟醸酒です。旅行中にその土地ならではのお酒を購入してホテルで晩酌するのも楽しいですよね。
岡山を代表するお酒といえば、「純米大吟醸酒 赤磐雄町 720ml」(利守酒造)/3,300円(税込)はいかがでしょうか。支配人おすすめのお酒です!
Best4.生活の質を高めてくれる「備前玉」660円(税込)/閑谷ワークセンターせと
六古窯と言われる備前焼の歴史は、1000年以上。釉薬を使用しないため、備前焼の花瓶は花が長持ちする、備前焼のカップで淹れたコーヒーはうまい、水が美味しくなると言われています。
こちらの商品は、晴れの国おかやま館の備前焼の中で一番売れているそうです。桃太郎やその仲間、鬼や桃の形をした備前玉。インテリアとして部屋に置いておくだけでも可愛いですね
また、ご飯を炊くときに一緒に備前玉を入れるとふっくらするので、おすすめです(私もお家で実践しています)。飾るだけじゃなく、実用性があるので、これ1つで生活の質がぐっと高くなるような気がします。
Best3.おうちで簡単!「濃厚えびめしのたれ」490円(税込)/小倉産業
Best2.牡蠣漁師が作る、「牡蠣のアヒージョ」1,350円(税込)/牡蠣の家しおかぜ
皆さんご存知でしょうか?岡山県は牡蠣の生産量が全国で3位!
高品質の牡蠣が育つ岡山県ですが、牡蠣の養殖で有名な瀬戸内市邑久(おく)町で代々続く牡蠣漁師のご家族が作ったのが、こちらのアヒージョです。家族の為に、牡蠣にさらに付加価値をつけたいとお母さまが考案されたそうです。アヒージョのオリーブオイルは、同じ瀬戸内市にある日本オリーブのものを使っています。おつまみとしてそのまま食べても美味しいですし、余ったオイルはパスタに絡めてペペロンチーノにしても◎
Best1.通年で人気!缶詰「清水白桃」1,620円(税込)/角南製造所
実際に缶詰を開けてみました(私もプレゼントでもらった1人)。あの高級な清水白桃が、「つるんと、丸っと、ごろっ」と入っていました。感想は、「最高!幸せ!」缶詰を開けた瞬間から食べ終わるときまで、終始贅沢で最高の時間でした。賞味期限は1年以上あり、しばらくとっておいても大丈夫です。私は賞味期限ぎりぎりまで、「いつ食べようかな~」と楽しみにとっていました。
私がおすすめするお土産はこちら!
ランキングには入っていませんが、私が紹介したいお土産はこちらの2品です。漁師のぶっかけのりふりかけ(岡山県漁業協同組合連合)/324円(税込)、OKAYAMA COFFEE(有限会社 ばんこく珈琲)/129円(税込)です。
のりふりかけは、実はリピート3回目。のりは岡山自慢の特産品です。食べたときにパリっとした食感で、後からふわっとほどけるのが良いのりだと支配人が教えてくれました。このふりかけもまさにそうです。ふりかけ好きな夫も絶賛しているので、ぜひ食べてほしい商品です。
OKAYAMA COFFEEは、お土産用に購入しました。パッケージが可愛いので、岡山らしさも感じられるのが嬉しいポイント。実際にプレゼントしたときも、ご当地コーヒーはすごく喜ばれますよ。
お得なキャンペーン
オンラインショップもあります!
店舗まで遠くて行けないという方も、晴れの国おかやま館のオンラインショップがあるので安心です。「あ!買い忘れた!」というときにも良いですね。オンラインショップでは、2023年12月25日(月)まで3,000円(税込)以上のお買い物で送料無料、20%ポイントが戻ってきます。オンラインショップも私もたまに利用しています。というのも、実家の母から「今年も岡山のぶどうが食べたいな」とリクエストが来たので、こちらでシャインマスカットとピオーネを注文しました。送料無料なので、その分商品のクオリティーを上げられるのは嬉しい。家族の感想は、「とても甘くて美味しかった~」、「なんせ、旨い!!!」、「甘さが上品で、岡山のシャインマスカットは皮も新鮮で最高~」と、とっても喜んでくれました。産地直送なので、新鮮な状態で届くのは消費者としては嬉しい。自分用にも贈り物にもおすすめです。オンラインショップでのポイントは店舗では使えないのでお気をつけください。
晴れの国おかやま館 お店情報
晴れの国おかやま館は、岡山市中心部の表町商店街に位置し、アクセスのしやすい場所にあります。王道な商品から、ちょっと他のお土産屋には置いてないような面白い商品もありますので、岡山ならではの特別なものを探しに訪れてみてはいかがでしょうか。
【晴れの国おかやま館】
所在地:岡山市北区表町1-1-22
営業時間:10:00~19:00
電話番号:086-234-2270
定休日:火曜日
ベビーカー:OK
エレベーター:あり
晴れの国おかやま館の場所(地図)
- 晴れの国おかやま館
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください


















































